
世界一おいしい朝食から、世界一美しいショッピングモールまで。シドニーで4つの世界一を楽しむ
2016.02.19

世界的に有名な観光スポットが点在し、国内外から集まるツーリストを魅了するオーストラリア最大都市のシドニー。この街にはいくつもの“世界一”があるのをご存知ですか? シドニーで世界一をめぐるユニークな旅のプランをご紹介します。
“世界一の朝食”に認められたカフェ「bills」

最初の“世界一”は、日本でも人気のカフェ「bills(ビルズ)」です。ふわふわのリコッタ・ホットケーキやスクランブルエッグなどが、ニューヨークタイムズ紙で“世界一の朝食”と評されたシドニーの有名店。そのおいしさは、ハリウッドセレブもお忍びで訪れるほどです。

シドニーには3店舗ありますが、第1号店は1992年にオープンしたダーリングハースト店です。ハリウッドセレブを魅了する世界一の朝食を味わいに、ぜひオリジナル店に足を運んでみてください。
“世界一新しい世界遺産”のオペラハウス

シドニー港に突き出した岬に位置するユニークな形状のオペラハウスは、14年もの年月をかけて1973年に完成したコンサートホール。20世紀を代表する建築物として世界遺産にも登録されていますが、これまでに登録された世界遺産の中では、建築の年代的に最も新しい世界遺産なのです。
オペラハウスの館内では、日本人ガイドによるバックステージツアーが毎日催行されています。内部の美しいコンサートホールをめぐりながら、オペラハウスの歴史やユニークな構造、建築当時の裏話など、ここでしか聞けないエピソードも知ることができますよ。

“世界一美しいショッピングモール”クイーン・ビクトリア・ビルディングで買い物を

シドニーでショッピングを楽しみたいなら、QVBの愛称で親しまれるクイーン・ビクトリア・ビルディングへ行ってみましょう。1898年にヴィクトリア女王即位60周年を祝って建てられたロマネスク様式の建造物を利用したショッピングモールで、美しい建物の中に150軒以上のショップが軒を連ねています。

デザイナーのピエール・カルダン氏が「世界で最も美しい」と称賛したという建物の内部には、ドーム状の吹き抜け天井やらせん階段、ステンドグラスなど、細部にまでこだわった内装が随所に残っていて、豪華絢爛な建築様式を見るだけでも訪れる価値があります。
“世界一古い鍾乳洞”ジェノラン・ケーヴスへ

山脈が青い霧に覆われた世界遺産ブルー・マウンテンズなど、シドニーは郊外の見どころも魅力的。郊外の人気観光地へはシドニー発着の日帰りツアーが催行されているので、気軽に訪れることができます。
ブルー・マウンテンズへの日帰りツアーの中にはジェノラン・ケーヴスとセットになったものがありますが、そこは、3億4000万年前に形成されたといわれる世界最古の鍾乳洞。専門ガイドが案内する見学ツアーに参加すれば、鍾乳洞内を歩きながら神秘的な鍾乳石を見ることができます。

四季折々の魅力に富み、季節を問わずに楽しめるシドニーの街。さわやかな海風に吹かれるシドニーへ、世界一をめぐりに旅をしてみませんか?

ANAとニュー・サウス・ウエールズ州政府観光局が共同でキャンペーンを開催中。思い立ったらANAで羽田からシドニーへ。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:小野沢啓子 写真:山田美幸