
431
2015.03.25
名古屋の都心にある隠れ家カフェ「リリ」で、野菜たっぷりのオーガニックランチ
「re:Li (リリ)」は、名古屋の都心にあるモダンな空間でゆったりくつろげるカフェ。契約農家から仕入れる無農薬野菜をふんだんに使ったランチなど、管理栄養士が提案する栄養バランスの良いメニューが食べられます。

都心にいることを忘れてくつろげる、落ち着いた空間

地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩8分。100m道路で有名な若宮大通を渡って1本入った公園の手前にひっそりたたずむ「リリ」は、小さな看板が目印。知らずに歩いていると通り過ぎてしまいそうな隠れ家カフェです。 コンクリート打ちっぱなしのフロアに調和する、木目を基調としたインテリア。アンティークからモダンなものまで、形や素材が異なるイスやテーブルは、ミッドセンチュリーをテーマにそろえられたものです。心地よい音楽と大きな窓からの光に包まれて、のんびりとしたひとときが過ごせます。


無農薬野菜を使ったヘルシーなランチプレートが人気です

「リリ」の料理はすべて管理栄養士とフードスタイリストが考案し、1食で1日の栄養をバランスよく取れるように考えられています。契約農家から仕入れた無農薬栽培の野菜を中心に旬で新鮮なものを使用し、化学調味料を一切使わず味付けされています。料理のソースやサラダのドレッシングまでもお店で手作りしています。野菜が持つ自然なおいしさが感じられる、優しい味わいに仕上がっています。 おすすめは、日替わりの「A Lunch」(平日は850円、休日はドリンク付で1080円)。1皿のランチプレートで、蒸したり、茹でたり、グリルしたり、すりおろしたりといろいろな調理をされた野菜のメニューが並び、食感の変化を楽しめます。メニューは日替わりなので、毎日食べに訪れても満足できます。

手作りのスイーツやドリンクが楽しめるティータイム

ティータイムには、「re:Li チーズケーキ」(500円)を味わって。スクエアタイプのチーズケーキで、ほろほろと口の中で溶ける食感がたまりません。また、「自家製ジンジャエール」(480円)は、しょうがのスライスが入ってピリリと辛い大人の味です。 アルコールメニューもあるので、ディナータイムに夜カフェとして訪れても楽しめますよ。

3階にあるギャラリーショップで買い物も楽しめます

カフェでのんびりしたあとは、3階にある系列のギャラリーショップも覗いてみてください。シンプルで遊び心が感じられる日常雑貨がセレクトされています。デッドストックの食器、お店で使っているカトラリーやオジリナルの食器、バイヤーが直接選んだ作家もののキッチンアイテムや、個性的な観葉植物などが買えます。商品にこめられたストーリーをスタッフに訊ねながら、お気に入りを見つけてみては。

re:Li
リリ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
村田明音
ごはん
の人気記事
の人気記事