
ピンクのATMがキュート。NYで話題のカップケーキ専門店「スプリンクルズ」
2017.04.04

2014年カップケーキの自動販売機「カップケーキATM」がニューヨークでオープンし、たちまち話題になりました。このカップケーキブームを作ったお店は、今も大人気です。お店の名前は「スプリンクルズ」。
こちらのお店は、2005年にロサンゼルスのビバリーヒルズで創業したカップケーキ専門店で、「The World's first cupcake bakery (世界で最初のカップケーキだけを販売するベーカリー)」としても知られているお店です。
ニューヨークにはお店が3ヵ所ありますが、そのうちの一つ、マンハッタン・アッパーイーストサイド店を覗いてきました。
こちらのお店は、2005年にロサンゼルスのビバリーヒルズで創業したカップケーキ専門店で、「The World's first cupcake bakery (世界で最初のカップケーキだけを販売するベーカリー)」としても知られているお店です。
ニューヨークにはお店が3ヵ所ありますが、そのうちの一つ、マンハッタン・アッパーイーストサイド店を覗いてきました。
かわいいカラフルなお店

マンハッタンのアッパーイーストサイド店といえば、セレブも多く住み、おしゃれなお店が集まっている高級エリアです。地下鉄59ストリート・レキシントンアベニュー駅を降りてほんの半ブロックのところに、この「スプリンクルズ」があります。
お店の中は、いすや窓などにこの店のトレードマークであるカラフルでポップなリングのデザインがあしらわれています。午前中でもカップケーキ好き女子でいっぱい溢れかえっていました。
お店の中は、いすや窓などにこの店のトレードマークであるカラフルでポップなリングのデザインがあしらわれています。午前中でもカップケーキ好き女子でいっぱい溢れかえっていました。
24時間買えるカップケーキATM
24時間365日オープンしているというカップケーキATM。お店の外側に設置されています。ニューヨークでは、飲んだ後のスナックとしてカップケーキも定番人気で、特にお店が閉店した夜中に多くの人に利用されているのだとか。
毎朝焼きたての手作りカップケーキ

カップケーキの種類は常時10~15種類前後が並びます。毎朝3時から焼き始め、作り置きや前日の売れ残りは一切出さず、すべて当日の早朝から焼いたものだけを店頭に並べるのだそう。
カップケーキの中で一番人気は アイシングがホワイトチョコレートの「レッドベルベット」(上の写真では白のもの)。この商品だけは「できるだけ多くの方にトライしてほしい」ということで、グルテンフリー、ビーガン、シュガーフリーのものもチョイスできるようになっています。
3ヵ月ごとに変わるシーズナルメニュー(今年5月までは、チョコレートチップクッキーカップケーキ)も、常連さんに人気です。
「レッドベルベット」を試食しましたが、甘すぎずしっとり&ふんわり。ただし、アイシングだけはとっても甘いので、甘い物があまり得意でなければアイシングはほどほどに...。
カップケーキの中で一番人気は アイシングがホワイトチョコレートの「レッドベルベット」(上の写真では白のもの)。この商品だけは「できるだけ多くの方にトライしてほしい」ということで、グルテンフリー、ビーガン、シュガーフリーのものもチョイスできるようになっています。
3ヵ月ごとに変わるシーズナルメニュー(今年5月までは、チョコレートチップクッキーカップケーキ)も、常連さんに人気です。
「レッドベルベット」を試食しましたが、甘すぎずしっとり&ふんわり。ただし、アイシングだけはとっても甘いので、甘い物があまり得意でなければアイシングはほどほどに...。
ブラウニーやクッキーも人気

オープン時はカップケーキだけを販売していたベーカリーですが、今ではクッキーやブラウニー(共に各3ドル)も販売しています。また隣の店舗には、同店がプロデュースするアイスクリーム専門店も3年前から営業しています。
セレブファンがたくさん!

カップケーキはアメリカ人にとって、普段のおやつでもあり、また会社のパーティーや結婚式などでも外せない大切なスナック。ケイティ・ホームズやブレイク・ライヴリーなど、セレブにもたくさんこのお店のファンがいるのだそう。
ニューヨークに遊びに行った際には、ここでカップケーキを食べていたらセレブにバッタリ、なんてこともあるかもしれませんね♪
ニューヨークに遊びに行った際には、ここでカップケーキを食べていたらセレブにバッタリ、なんてこともあるかもしれませんね♪
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
取材・文・撮影:安部かすみ