
一面鮮やかなブルーの世界! 海と宇宙をテーマにした東京下町のカフェ「アンダート」
2017.08.22
「Andart(アンダート)」は、ジュエリーデザイナーのアトリエ兼ギャラリー内にあるカフェです。店内へ足を踏み入れるとそこは海の底、はるかな宇宙への憧れを表現した独特の世界。店内奥にひっそりと用意されたカウンター席で神秘的な海色のソーダ水を飲みながら、その世界感に浸ってみませんか?
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
店内は神秘的なブルーの世界

JR山手線御徒町駅から徒歩10分。ものづくりの職人や問屋が集まるエリアに「アンダート」はあります。星丸ビルという、お店にぴったりなかわいらしい名前のビルの1階です。
店内へと入ると、ジュエリーデザイナーでご夫婦の橋本章聖さんと文香さんが出迎えてくださいます。
店内へと入ると、ジュエリーデザイナーでご夫婦の橋本章聖さんと文香さんが出迎えてくださいます。
海や宇宙を思わせるブルーの壁に見惚れてしまう店内には、太陽や惑星などをモチーフにした小さな真鍮のピアスやネックレスをはじめ、鉱石の輝きや形の魅力を大切にしたジュエリーが並んでいます。
おふたりは、美しく壮大な海と宙の世界をアートとして身につけられるようにと、ジュエリーを創作しているそうです。
おふたりは、美しく壮大な海と宙の世界をアートとして身につけられるようにと、ジュエリーを創作しているそうです。
自分の時間をとことん過ごせる、秘密のカウンター席
カフェスペースは、ギャラリースペースに設けられた大きな窓の外を眺められる席が1席と、小さなカウンター席4席の全5席。
おすすめは奥のカウンター席で、秘密基地といった雰囲気です。平日は17時からのオープンということで、会社帰りにひとりで立ち寄って思い思いにまったり時間を過ごす方が多いそうですよ。
おすすめは奥のカウンター席で、秘密基地といった雰囲気です。平日は17時からのオープンということで、会社帰りにひとりで立ち寄って思い思いにまったり時間を過ごす方が多いそうですよ。
海色ソーダ水とワッフルのセット
お店のメニューは、どこかしらに海や宇宙が感じられるドリンクや軽食が並びます。
イチオシは、美しい海をイメージしたブルーグラデーションの「海水のソーダ水」(単品540円)です。席に置かれた灯りの下に置くとより一層ブルーの輝きが増し、うっとり。ラムネ風味のお味です。
また、高温でじっくりと焼いた、サクサクの触感が楽しいワッフルもおすすめ。チョコとエスプレッソをかけ合わせた、濃厚なチョコプレッソソースの味も楽しんでくださいね。
イチオシは、美しい海をイメージしたブルーグラデーションの「海水のソーダ水」(単品540円)です。席に置かれた灯りの下に置くとより一層ブルーの輝きが増し、うっとり。ラムネ風味のお味です。
また、高温でじっくりと焼いた、サクサクの触感が楽しいワッフルもおすすめ。チョコとエスプレッソをかけ合わせた、濃厚なチョコプレッソソースの味も楽しんでくださいね。
予約限定のクリームソーダ
「宙色のクリームソーダ水」は予約限定のドリンク。ブルーやバイオレットなどの色が重なり合う“宙色”のソーダ水に、バニラアイス、チェリー、星に象ったフルーツやお砂糖がちりばめられています。味はぶどう味です。
ほかにも、金色の星が浮かぶビターなコーヒーと甘いミルクの二層コーヒー「オ・レ・グラッセ」といったすてきなメニューもあるので、ぜひこの世界感を味わってみてくださいね。小さなお店なので、予約してから出かけるのがおすすめです。
ほかにも、金色の星が浮かぶビターなコーヒーと甘いミルクの二層コーヒー「オ・レ・グラッセ」といったすてきなメニューもあるので、ぜひこの世界感を味わってみてくださいね。小さなお店なので、予約してから出かけるのがおすすめです。
Andart(アンダート)
17:00~22:00、土・日曜、祝日は12:00~21:00
火・水・木曜(不定休あり)

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:上浦未来