avatar
post-image
heart
34
heart
1
heart
2
高知は四万十川。 どこまでも続くエメラルドグリーンの川。 この景色に辿り着いた時、 言葉にならないくらい感動した。 来年はここでBBQしてキャンプする! #四万十川 #エメラルドグリーン #高知県
avatar
maru.さん 初めまして。素敵なお写真ばかりで一目惚れしました。 フォローさせてください。 maru.さんのお写真で、私も妄想ことりっぷできます!行きたいリストに加えなくっちゃ。 よろしくお願いいたします☆
pin

四万十川

の投稿

image
image
image
image
image
『四国しまなみ海道めぐり ⑤』 撮影日:9月20日 カメラ📷:NikonFE2 レンズ🔎:Ai Nikkor50㎜/f1.4 二日目は、高知県です。 バスに揺られて、四万十川の屋形船に乗りました。 初めて見たのですが、 四万十川は洪水が多いため、 沈んでも大丈夫なように、 欄干がない沈下橋という橋がかかっていました。 本当に欄干がない‼️ これも生活の知恵なんだなと思いました。 屋形船で食べたお弁当が、 鮎や、うなぎや、川エビや、 四万十川の名物が入っていて、 本当に美味しかったです🥰🥰 #秋さんぽ#私のことりっぷ旅#ことりっぷ四国#四万十川#屋形船#フィルム#フィルムカメラ#nikonfe2#散歩フィルム

2023.11.14

heart
30
chat
image
image
image
image
image
#四万十の秋 #四万十ブルー 秋も良かったけど、夏の新緑の今が良さそう。 観光タクシーを使うと良い。

2023.05.21

heart
20
chat
sunshine
pin高知県

の投稿

image
むろと廃校水族館 2025年4月6日に母と離れて暮らす姉と行って来ました。 二人とも行ったことがあるそうで、自分だけが初出席(こちらでは出席、欠席と言うそうです)でした。 元々、小学校だった所を水族館にしてるので、視力や身長測定等もできます。 こちらではプールでサメが泳ぐところが見所らしいのですが、まだ水温が低かったためサメは欠席してました。 海獣と呼ばれる生き物は居ないのですが、スタッフさんのコメントが面白かったり、学校らしくしっかり学べる展示もあったりと十分に楽しめました。 土日休みのおかげか、お客さんの入りが適度でのんびり過ごすことが出来ました。 水族館に行って写真を撮り忘れたので、チケットの写真を載せておきます。

2025.04.25

heart
13
chat
image
image
image
image
image
【高知】日曜市 高知では週ごとに朝市が催されていて、開催される曜日によって『○曜市』と呼ばれて地元の人々に愛されています。 その中でも日曜市は最大規模!野菜や食べ歩きできるフード、 雑貨などのお店がずらり✨ 画像①:フルーツトマトもその場で食べられます🍅甘くてみずみずしくてびっくりするほど美味しかった〜! 画像②:田舎寿司🍣甘めの酢飯の上に季節の野菜をネタにした山のお寿司なのですが、さっぱりしつつも優しいお味で美味しい! 画像③:いも天。ジャガイモにホットケーキミックスっぽい衣をつけて揚げたものなのですが、これがむちゃくちゃ美味しい🥔 サツマイモみた いにしっとり甘くていくらでも食べられてしまいます。大行列だけど列が進むのはすごく早いし、確実に揚げたてが食べられます◎ 画像④:焼き鳥 ! いも天の向かいにあったお店で、鳥にんにくとうずらをいただきました。 にんにくがほくほくでおいしい…! 画像⑤:アイスクリン🍨シャリシャリとしたシャーベットっぽい食感だけど優しいクリーミーな甘さが最高です。 朝から名物をモリモリ食べてきました😋活気ある朝市は歩いているだけで元気になれてとても楽しかったです◎ #高知 #朝食 #ソウルフード #朝市

2025.04.07

heart
21
chat
sunshine
pin高知県

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download