
世界一のクラゲ水族館から洋風建築まで。山形県を堪能できるスポットまとめ|ことりっぷフォト
2017.09.18

ことりっぷキャラバン「#ことりっぷ山形」では、たくさんの投稿が集まりました。
そこで今回は、数々の投稿の中から山形県を堪能できるスポットをピックアップ。
行きたい場所をチェックして、次の旅の参考にしてみてくださいね。
そこで今回は、数々の投稿の中から山形県を堪能できるスポットをピックアップ。
行きたい場所をチェックして、次の旅の参考にしてみてくださいね。
世界一のクラゲ水族館「加茂水族館」
山形市内の洋風建築を訪ねて
明治11年に山形県立病院として建てられた済生館。一度は解体の話も出たようだけど、霞城公園に復元保存されました。3階部分も復元前には失われていたそうだけど、数々の苦労を経て当初の姿に生まれ変わったとか。
こうして正面から見ても独特だけど、後ろは中庭囲む回廊になっています。
#もう一度行きたい旅 #近代建築 #山形市 #ことりっぷ山形
知った気にならずに体感したい「山寺」
西洋人女性作家を魅了した「置賜地域」
今では珍しくなった立ち売りを体験できる「峠駅」
ひみつにしておきたい、とっておきのお店
山形みやげはこれで決まり♪
***
壮大な自然や水族館まで、のんびり心を癒してくれるスポットが豊富な山形県。
山形県を訪れた時には「#ことりっぷ山形」の投稿を参考にしてみてくださいね。
壮大な自然や水族館まで、のんびり心を癒してくれるスポットが豊富な山形県。
山形県を訪れた時には「#ことりっぷ山形」の投稿を参考にしてみてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:ことりっぷ編集部