
抹茶やあんこたっぷりの和スイーツでひと休み。京都・祇園のカフェ&甘味処7選
2018.01.04

老舗料亭がつくる濃厚抹茶パフェ。「無碍山房」

無碍山房 Salon de Muge(ムゲンサボウ サロン ド ムゲ)
075-561-0015
ランチ11:00〜12:30、13:00〜14:30、喫茶14:45~17:00(L.O.)
不定休
「ティーベニール」の抹茶フレンチトースト

TEA VENIR(ティーベニール)
075-531-4710
12:00~18:00
火曜(祝日の場合翌日)
「十文堂」の香ばしい炙り団子セット

柚子がアクセントの「京風白みそ」、黒七味がピリッと効いた「黒ごま醤油」、きな粉が香ばしい「みたらし」に、「いそべ焼」と「粒あん」の味が楽しめます。5種類というと多く感じるかもしれませんが、小ぶりなサイズなので1人で食べるのにちょうどいいボリュームです。
抹茶チョコソースのフォンデュ。「ジュヴァンセル」

京洋菓子司 ジュヴァンセル祇園店(キョウヨウガシツカサジュヴァンセルギオンテン)
京都府京都市東山区八坂鳥居前南入ル清井町482 京ばんビル2F MAP
075-551-1511
10:00~18:00(L.O.17:30)
不定休
「吉祥菓寮 祇園本店」の香り豊かな抹茶スイーツ

宇治の老舗茶舗・丸久小山園の抹茶を使った「抹茶デザートプレート」は、3種の抹茶スイーツが味わえるひと皿です。ふんわりと焼き上げた米粉生地のロールケーキ、3つの層になっている宇治抹茶チョコレートケーキ、白あんベースの抹茶生クリーム大福がセット。添えられたアーモンドチュイールときな粉ミルクジャムがアクセントです。
吉祥菓寮 祗園本店(キッショウカリョウ ギオンホンテン)
075-708-5608
カフェ11:00~~19:00、1Fショップ10:00~
無休
新感覚のあんこスイーツ専門店。「京都祇園あのん」

京都祇園 あのん 本店(キョウトギオンアノンホンテン)
075-551-8205
12:00~20:00(L.O.19:30)、土曜10:00~、日曜10:00~18:00(L.O.17:30)
不定休
老舗和菓子店プロデュース!「ゼンカフェ」

「上生菓子」や「特製くずもち」、「フルーツサンド」など、ほとんどのメニューが「ZEN CAFE」だけのオリジナル。「鍵善良房」の本店でも購入できないので、毎月通うファンもいるのだそう。オリジナルブレンドのコーヒーと合わせてゆるりと過ごしたくなるカフェです。
ZEN CAFE(ゼンカフェ)
075-533-8686
11:00〜18:00(L.O.17:30)
月曜(祝祭日の場合は翌日)
いかがでしたか?
今回は過去に紹介した記事から、覚えておきたい、京都・祇園周辺の和スイーツがいただけるカフェや甘味処をまとめてご紹介しました。
商品や営業時間、定休日などの情報は、各店舗に確認してからおでかけしてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:朝光洋理