
しっかりごはんが食べられる中央線沿いのカフェ5選
2015.09.16

中央線沿線は何度となく訪れても飽きることがありません。隠れた名店や個性的なお店が多いのも理由のひとつかもしれませんね。この不思議な魅力のあるエリアで、お腹も心もぞんぶんに満たしてくれるカフェ5軒をご紹介します。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
【吉祥寺】絵本に出てくるような小さな洋食店「くまもり食堂」

JR吉祥寺駅北口から歩くこと約5分。「モリモリと盛りつけた料理が味わえる、クマが営む森の食堂」をイメージしたこちらのお店は、サーモングリルやオムライスといった洋食メニューが楽しめます。人気デザイナーが手がけたカラフルで愛らしい内装が、さらに気分を盛り上げてくれますよ。
【荻窪】北欧テイストのほっこりできるカフェ「イストゥット」

JR荻窪駅北口から徒歩4分。伊藤さん夫妻のこだわりがつまったこちらのお店は、シンプルながらぬくもりのある空間です。カフェとしてはもちろん、食事やお酒もいただけるとあって、普段使いにぴったり。ひとりでふらりと訪れても、ほっと一息できる居心地のよさです。
【高円寺】野菜のうまみがギュッとつまったごはん「ぽれやぁれ」

JR高円寺駅の南口を出て、パル商店街を歩いて6分ほど。ミャンマーとベトナムをイメージした空間で、玄米ごはんと季節の野菜を使ったオリジナル料理が食べられるお店です。野菜は農家からおまかせで直送してもらっているので、そのときどきの旬のおいしさを味わえます。
【阿佐ヶ谷】ネルドリップ珈琲とオリジナルインドカレー「黒猫茶房」

阿佐ヶ谷駅の北口から徒歩3分。黒猫の看板が目印です。こちらのカレーは、前身の吉祥寺ハモニカ横丁「ガネーシャ」時代から10数年以上作り続けている、オリジナルのインドカレー。食事を楽しんだ後は、ネルドリップで丁寧にいれた珈琲をぜひ味わってみてください。
【吉祥寺】季節や日々の生活に寄り添う音楽と料理の店「アルマカン」

JR吉祥寺駅の北口から末広通りを歩くこと5分。オルガンやアコーディオンなどの楽器が置かれた店内は、音楽室のようで懐かしい気持ちになります。アイルランド音楽家の中村さんがセレクトする心地よい音楽を聴きながら、国籍にとらわれないメニューを楽しむことができます。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:もりことり