
観劇の前に。優雅な気持ちになれる、有楽町周辺のカフェ&スイーツ|ことりっぷフォト
2018.02.10

1911年2月10日、日本初の洋風劇場である「帝国劇場」が完成したことから記念日に指定されているのだそう。そこで、今回は「帝国劇場」をはじめとした劇場が多くある有楽町周辺のお店をご紹介。
観劇の前に、ちょっぴり優雅な気持ちになれるカフェ&スイーツが揃いました。
クラシックな趣の空間が魅力的なカフェ「Cafe1894」
Cafe1894(カフェイチハチキュウヨン)
03-3212-7156
11:00~23:00(L.O.22:00)
不定休
純喫茶で名物・たまごサンドを堪能。「はまの屋 パーラー 有楽町」
はまの屋 パーラー 有楽町(ハマノヤ パーラー ユウラクチョウ)
03-3212-7447
月〜土: 9:00~18:00 日: 10:00〜17:00
祝・年末年始
6種類のミニケーキでプチ贅沢♪「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
03-5293-2800
11:00 – 20:00
不定休
行列のできる食パン専門店「セントル ザ ・ベーカリー」で食パンを食べ比べ
CENTRE THE BAKERY(セントル ザ ・ベーカリー)
03-3562-1016
10:00〜20:00(L.O19:00)※パンの販売は~19:00(食パンが完売次第終了)
月曜※パン販売は無休
フレッシュなマンゴープリンが大人気♪「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」
異国情緒あふれる時間を過ごせる「6th by oriental hotel」
#有楽町#6thbyorientalhotel
神戸の日本最古のオリエンタルホテルの名を受け継いだイタリアンレストラン、カフェ。そして、東京駅から6番目の通りにあるから6th…と。
.
「東京に世界一の遊び場を」がコンセプトの
この雰囲気…わかる気がします。
お店に入った瞬間のザワザワ感がどこかのテーマパーク?のような?大型客船内のような?…乗ったことないのですが(笑)まさに大人の遊び場的な雰囲気。
.
大型客船や写真などのインテリアもこだわりのようで、神戸港町とつながる…異国情緒溢れるシックな店内。
.
私は待ち合わせで利用しましたが、
ある意味1人で居ても全然平気(笑)
こんなにも人で溢れてるのに、店員さんもせかせかすることなく皆丁寧な対応で。
パンケーキがとても有名ですが…1人では食べられないと思い、バスクチーズケーキにしたらこれもまた結構大きめで驚きました^^;
次から次にパンケーキが運ばれていくのを横目に見ながら、次は絶対食べたい〜〜(´艸`*)と心に決めたのでした(笑)
.
有楽町駅前、中央西口か日比谷口からすぐです!
#有楽町#カフェ
6th by ORIENTAL HOTEL(シクス バイ オリエンタルホテル)
03-6212-6066
【ランチ】平日 11:00~14:30(L.O.)、土日祝 11:00~15:00(L.O.)【カフェ】11:00~17:30【ディナー】月~土 17:30~22:00(L.O.)、日・祝日 17:30~21:30(L.O.)【バー】月~土 17:30~25:00(L.O. 24:30)、日・祝日 17:30~23:30(L.O. 23:00)
時間がない時はコーヒースタンド「KNOTS COFFEE ROASTERS.」へ立ち寄って
KNOTS COFFEE ROASTERS.(ノッツコーヒーロースターズ)
03-6212-6066
平日9:00~19:00、土日・祝日10:00~17:00
劇場周辺でお腹を満たした後は、観劇を思う存分楽しんできてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:ことりっぷ編集部