
夏の風物詩「縁結び風鈴」も!蔵のまち・川越で立ち寄りたいグルメスポット9選
2022.07.02

色あざやかな風鈴が吊り下げられた「風鈴回廊」
色とりどりの無数の風鈴が使われたシンボルエリア「風鈴回廊」では、ガラスの江戸風鈴ならではの涼やかな音色が響いています。
※イベント内容の変更、規模の縮小、中止などの可能性がありますので、お出かけの際には電話やSNSなどでご確認してから、お出かけください。
川越氷川神社 縁むすび風鈴(カワゴエヒカワジンジャ エンムスビフウリン)
049-224-0589
9:00~20:00(お守り、おみくじなどの授与業務は19:00終了)
ふわふわのかき氷を一年中食べられる「これがかき氷」
これがかき氷(コレガカキゴオリ)
049-214-0858
10:00~19:00(L.O.18:30)※ 7~9月~19:00
7~9月不定休、通常火・水曜 (祝日の場合は翌日休)
古民家カフェで野菜たっぷりの癒しメニューを「ゆるりカフェ」
ランチは、老舗の八百屋「柏屋」から毎朝届く、新鮮な旬のお野菜で作るプレート(1320円)が人気。ふろふき大根や季節野菜とキノコのグリルなど素材によって調理法を変えた数種類の野菜おかず(メニューは日替わり)を雑穀米と優しい味わいの味噌汁と一緒にどうぞ。
きょうのごはん ゆるりCafe(キョウノゴハンユルリカフェ)
049-227-9133
10:30~18:00(17:30L.O.)※7月~16:00
不定休
護国寺から去年お引越し「トモリ食堂」としてオープン
トモリ食堂@川越
護国寺のcafeには行けずじまいだったので近くに移転されてとても嬉しいです
弁天横丁って初めて行きましたが改修中の昭和な建物が並んでてこれから楽しみな雰囲気です
GW最終日の午後3時くらいに伺うと貸切でした
食事メニューとスイーツの一部は売り切れでしたがプリンとコーヒーをいただきました
なんてかわいいプリン🍮
しっかり固くて甘さは極控えめでとっても美味しかった
コーヒーもカップにたっぷりの量でお腹いっぱいになりました
器も個性があっていいですねー
次はごはんをいただきに来ようと思います
東京會舘のマロンシャンテリー
催事で購入できました
美味しいのは言うまでもなく
建物も素敵だしお食事に行ってみたいな…
ランチは唐揚げやハンバーグ、魚の煮物など数種からメインが選べる家庭料理の定食。ほかにも人気のプリンをはじめ、チーズケーキやガトーショコラなど丁寧に作られたこだわりスイーツが楽しめます。
トモリ食堂(トモリショクドウ)
070-3980-3685
11:30~15:00、17:00~21:00 、土・日曜 11:30~18:00
月~水曜
コース料理をカジュアルに「dining kitchen LIFE」
お客の目当てはプリフィクススタイルのコースランチ3種(平日のみ1500円、2000円、2500円)。メインはパスタ、魚、肉から好きなものをセレクトすることができます。他に見た目も美しいグラスパフェなどのデザートもラインナップ。
dining kitchen LIFE(ダイニングキッチンライフ)
050-5488-1238
11:30~20:00
水曜
さんぽの疲れも吹き飛びそう!「足湯喫茶 椿や」
足湯喫茶 椿や(アシユキッサツバキヤ)
049-227-7030
12:00~17:30、 休日10:00~18:30
無休
乙女心をくすぐる大きなプリン♪「シマノコーヒー大正館」
ころすけ🌱のぷりんシリーズ🍮🎵その43
大好きなぷりん特集になります✨
川越にある大正レトロな喫茶店😊
優しいマスターと愛嬌のあるウェイトレスさんのいる昔ながらの懐かしい雰囲気が漂う素敵なお店です✨
自家製ぷりんはかなり大きめなサイズ🍮🎵
高さは10cmくらいで直径は7~8cmはあるかな。。コンビニの小さめのぷりん2個分はあるかな。。もうぷりんパフェって言ってもいいくらいに大きいです😋🎵
卵がたっぷり使われてることが黄色の色からもわかると思いますがかなり硬めの食感でかなり好みなタイプ🤤💕
カラメルソースは苦味が少なくてとてもマイルドな優しい甘さ✨
たっぷりの生クリームとキウイフルーツ🥝缶詰のみかん🍊さくらんぼ🍒チョコレートの飾りつけで華やかで可愛らしい大満足のぷりんでした🍮🎵
#シマノコーヒー大正館 #シマノコーヒー #大正レトロ #レトロ #喫茶店 #昔ながら #懐かしい #プリン #ぷりん #大きい #硬め #固い #華やか #可愛らしい #可愛い #プリンパフェ #プリンアラモード #小江戸川越 #小江戸 #川越 #ぷりんシリーズ
硬めのプリンの食感に、適度な苦みのあるカラメルが楽しめ、トッピングはクリームとフルーツがたっぷり。朝8時から12時まではモーニング(680円~)、12時から19時まで(!)ランチ(800円)もやっています。
シマノコーヒー大正館(シマノコーヒータイショウカン)
049-225-7680
8:00~18:30(閉店19:00)
無休
色彩豊かな和菓子にくぎづけに!「彩乃菓」
スイーツと狭山茶のマリアージュを楽しめるお店『彩乃菓(AYANOKA)』さん😋
《和栗のモンブランアイスと狭山紅茶のセット》
芳ばしい和栗餡の中にはバニラアイス🌰🍨
渋味がなく、まろやかな和紅茶に癒される
ℹ️お店情報
・立門前通り
・1階は和菓子店、2階はカフェスペース
・カウンターで先に注文するシステム
#おでかけ #歩く #食べる #休憩 #小休止 #スイーツ #和スイーツ #洋菓子 #和菓子 #カフェ #セット #アイスクリーム #モンブラン #和栗 #栗 #マロン #狭山紅茶 #紅茶 #和紅茶
#和栗のモンブランアイスと狭山紅茶セット
#彩乃菓 #あやのか #AYANOKA
#川越市 #ことりっぷ埼玉
#冬のおでかけ #年はじめ #カフー
お菓子に使う素材は、地元埼玉県内や川越市内の農産物や食材がメインというこだわりも。バニラアイスを芳ばしい和栗餡で包んだモンブランと狭山茶のマリアージュが楽しめる「和栗のモンブランアイスと狭山紅茶のセット」など、地元ならではの魅力が詰まった一品を味わえます。
彩乃菓(アヤノカ)
049-298-4430
12:00~17:00 ※2階カフェ 13:00~16:30
水曜 ※不定休あり
優しい風合いのドライフラワーに癒される!「une brise」
花とカフェ💐une briseさん
ずっと行きたかったカフェ、ユヌブリーズさん💐
最近、趣味でドライフラワー教室に通いたい!
と思うほど、ドライフラワーにハマっています💕
そんな私にとって
このカフェは夢のような場所でした✨
昔の蔵を生かしたカフェの
いろんなところに、天井に
ドライフラワー💐が飾られています!
素敵すぎて素敵すぎて
本当に夢のようでした😭
いつか自分でドライフラワー💐作って飾って
素敵なお家に住みたいです✨
ずっとこのままここにいたいな〜
そんなふうに思う素敵なカフェでした😌
#春ふわり #ドライフラワー #flower
#お花でいっぱい #素敵 #綺麗 #カフェ
#蔵づくり #落ち着く
#小江戸 #川越 #埼玉
明治33年建築の重要文化財の蔵をリノベした店内には、100種類以上の花材をはじめ、スワッグやリースなどの作品がいっぱい。店内には、カフェ「ユヌカフェ」があり、蔵とドライフラワーが織りなす独特の空間で、ランチプレートやスイーツ、ドリンクなどを楽しめます。
une brise(ユヌ ブリーズ)
049-299-7152
10:30~18:30
月曜
スパイスをふんだんに使ったメニューの数々|RAG CAFE」
焼き菓子は、国産小麦、国産バター、埼玉県産麦のふすま、岩塩、きび砂糖などを使った手づくりお菓子「季節のケーキ」(500円~)や、スウェーデンのシナモンロール「カネルブッレ」(350円)などをご用意。スパイス好きはぜひ訪れてみて。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:高柳涼子