富山の春に会いたくて♡ ③
『富山市立図書館・富山市ガラス美術館』
御影石、ガラス、アルミを組み合わせ、
立山連峰の山肌を表現された外観。(撮り忘れ)笑
中に入ると、2階から6階までが吹き抜けになっていて
天井から降り注ぐ光がとても優しく、その世界観に圧倒されます。
富山県産材の杉で作られたルーバーはどれも角度が微妙に違っていて
全て計算し尽くされているかと思うと、感動すら覚えます。
全ての階が自然とつながり、6階から見下ろすと
まるで山の上からの眺めのような、
そんな自然味あふれる温かな空間になってました。
・
あさひ舟川から富山駅に戻り、まず向かったのはこちらでした。
あ‥その前に廻る寿司「すし玉」さんで、
おやつ代わりに富山のお寿司堪能してます🦑🦐🐟🦀
ちょうど図書館に着いた頃、外は大雨で☔️
外観を撮るのをすっかり忘れてしまうという(笑)
こちらの前からも晴れていたら立山連峰が望めるようです。
#富山旅 #富山 #富山市立図書館
#富山市ガラス美術館 #隈研吾 #アートな景色
#nico旅
2025.04.16

55
