
流れ落ちる滝のように咲く日本三大桜がお出迎え♪ 福島県三春町でのんびりお花見さんぽ
2019.04.10

全国の桜ファンを魅了する三大桜のひとつ「滝桜」


三春滝桜(ミハルタキザクラ)
0247-62-3960 (三春町役場 産業課商工観光グループ)
6:00~18:00(閉園)、ライトアップの日~20:30(閉園)
町歩きの始めは新感覚マーケット「BRITOMART」へ!
三春ハーブ花ガーデン内にあるケリケリというカフェ。店内は落ち着いた雰囲気。ハーブの香りに癒されながらのんびりした時間を過ごしました。
#カフェ #三春ハーブ花ガーデン #ケリケリ #のんびり
カフェならニュージーランドスタイルの「フラットホワイト」が看板メニューになっていたり、ナッツやドライフルーツ、自家製ピーナッツバターなど量り売りが人気のフードストアがあったりと、どのお店もこだわりがたっぷりつまっていて1日中いても飽きないほど。
館内にはイートインスペースもあり、購入したパンやケーキはその場でいただくことができます。
BRITOMART(ブリトマート)
各店舗により異なる
10:00〜17:00
3月〜11月末:年中無休 (12月〜2月末:毎週火曜日) ※ 火曜日が祝日の場合、翌日振替 ※ 12月26日から1月1日までは年末年始休業
ランチの後に、こだわりコーヒーを。「ごっつぉi-inai」
昨年、ごはんもののメニューを増やし、気軽にランチ利用もできるお店へとリニューアルしました。本格派のスパイスが香るカレーや新鮮なイワナを使った天丼などバラエティに富んだメニューが目を引きます。
コーヒーも京都の人気店「アラビカ」など、名だたるスペシャリティコーヒーのお店から直送された豆を使用し、福島にいながらにして名店の味を楽しめるのもポイントのひとつ。ちなみに店名の“i-inai”とは、福島弁で“いいね”のこと、“ごっつぉ”とは“ごちそう”という意味だそう。
パンケーキ専門店「cafe nanala」
試行錯誤しながら1年がかりで完成したという添加物不使用の生地はもっちりとしてなめらか。食感や食べ合わせにこだわり、一見ボリューミーに見えてもペロリと食べられてしまう飽きのこない味わいも魅力です。
cafe nanala(カフェナナラ)
0247-61-6848
10:00~17:00 (L.O 16:00)
木曜
名物「三角油揚」!「TO-FU Cafe おおはたや」
ほかに「豆腐ドリア」や「豆腐かつ丼」など、全メニューに豆腐を使ったユニークでヘルシーなメニューも人気です。
TO-FU Cafe おおはたや(トウフカフェオオハタヤ)
0247-62-1113
[ショップ] 9:00~17:30、12月〜3月中旬〜17:00 [カフェ] 11:00~17:00
無休
昔懐かしい日本の田舎を体感「三春の里田園生活館」
一説には三春町という町名は、梅、もも、桜がいずれも同じ時期に花開くことから、“3つの春が同時にやってくる”として名付けられたそう。それほど、この町の春の風景が美しかったということなのかもしれませんね。暖かな陽気に誘われて、春真っ盛りの三春町を旅してみませんか?
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:渡部あきこ