
濃厚な抹茶味から盛りだくさんフルーツまで。京都駅で食べられる贅沢なパフェ8選
2021.11.29
たっぷりの果物がゴージャスな「フクナガ901」

京都の茶どころである和束町の香り高い抹茶を活かした、抹茶のパフェもスタンバイ。器は趣のある清水焼で京都らしい情緒も感じさせます。
fukunaga901(フクナガキューマルイチ)
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル内 8FMAP
075-342-0082
10:00~19:00 (L.O.18:30) ※変更の場合あり。要問合せ
無休
チョコレートと和素材の合わせ技「デリーモ」
甘くとろける幸せ💝
『パティスリー&カフェ デリーモ京都』さんでいただく華やかなパフェ
《ラズベリーピスターシュ》
甘酸っぱいラズベリーと濃厚ピスタチオをつなぐチョコチップ入りのショコラクリーム
箸休め的なジュレはさっぱりと
🥄
酸味と甘み、そして食感が織りなす絶妙なバランスがたまらない😆💕
別添えのホットショコラソースでカカオの香りも楽しむ🍫
上から…
ラズベリーアイス、フランボワーズ、ショコラクリーム、ピスタチオアイス、ブルーベリー、ティーベリージュレ、フランボワーズ、フィヤンティーヌ、56%ショコラソース
CACAO 67%
#おでかけ #歩く #食べる #休憩 #小休止 #洋菓子 #スイーツ #パフェ #ラズベリー
#ショコラティエ #ショコラスイーツ専門店
#ラズベリーピスターシュ
#デリーモ #デリーモ京都店
#パティスリー&カフェデリーモ
#パティスリー&カフェデリーモ京都
#Pâtisserie&CaféDEL’IMMO
#京都駅 #ジェイアール京都伊勢丹
#JR西口改札前 #イートパラダイス
#京都 #下京区 #ことりっぷ京都
#おいしい旅 #フルーツづくし #ゴーラー隊
#カフー
オリジナルで開発した「黒抹茶」は、ビターチョコレートのような見た目で、カカオの優しい味わいと力強い抹茶の風味が味わえるチョコレート。京都限定のパフェ「黒抹茶ショコラ」(1496円)でも、その味わいを味わえます。
パティスリー&カフェデリーモ(パティスリー&カフェデリーモ)
京都府京都市下京区烏丸通塩小路 下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 JR西口改札前 イートパラダイスMAP
075-746-5300
10:00〜22:00(L.O.21:00)土・日曜、祝日 8:00〜
施設に準ずる
こだわりのゼリイを存分に味わう「中村藤吉本店」
看板メニューの「まるとパフェ」(1320円)は、抹茶とほうじ茶の2種類。グラスの底にはお茶の繊細な風味を閉じ込めたゼリイが敷き詰められ、さっぱりとした後味を楽しめます。
中村藤吉本店 京都駅店(ナカムラトウキチホンテンキョウトエキテン)
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹3FMAP
075-352-1111 (ジェイアール京都伊勢丹店 大代表)
11:00~22:00 (L.O.21:00) 、ショップ~21:00
施設に準ずる
黒ごま八ッ橋がアクセント「ぎをん為治郎」
西尾特製の鶏そばは、特製鶏スープのあっさりした京風ラーメン。ランチにもぴったりです。食後にオーダーしたいのは「西尾の抹茶パフェ」(1020円)。抹茶のブランマンジェやアイスとともに、香ばしい黒ごま八ッ橋を箸休めに楽しんで。
ぎをん為治郎 八条口店(ギヲンタメジロウハチジョウグチテン)
京都市下京区東塩小路高倉町8-3 JR京都駅 アスティロード内1FMAP
075-662-2788
11:00~18:00(L.O.17:30)、販売~19:00頃まで ※変更の場合あり。要問合せ
施設に準ずる
抹茶味の甘味が多数ラインナップ「茶寮都路里」
「特選都路里パフェ」(1441円)は、上から下まで抹茶づくしのパフェ。ほろ苦さと甘さのバランスがよく、同じ抹茶味でもトッピングによる食感の違いがハーモニーを生み出しています。
茶寮都路里 京都伊勢丹店(サリョウツジリキョウトイセタンテン)
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹6FMAP
075-352-6622
10:00~20:00(L.O. 19:30)
不定休
紅茶と相性抜群のスイーツが揃う「サー・トーマス・リプトン ポルタ店」
自慢の紅茶は、リプトン発祥の「ロイヤルミルクティ」をはじめ、京都和束町産の国産紅茶「和紅茶」などがずらり。紅茶と楽しみたいスイーツも豊富で、リッチな味わいのオリジナルパフェ「ロイヤルミルクティパフェ」や京都和束産の「抹茶パフェ」、「チョコレートパフェ」のほか、ポルタ店限定のスイーツも楽しめます。
サー・トーマス・リプトン ポルタ店
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町902番地 京都駅地下街ポルタMAP
075-343-3901
8:00~21:00 ※変更の場合あり。要問合せ
不定休(施設に準ずる)
パフェも美味♪和スイーツが評判の「和カフェ 京あんじゅ」
こちらのお店はこだわりの本場大納言小豆を使った甘味が評判です。白玉抹茶クリームあんみつやぜんざいのほか、パフェも充実。黒ごまアイスがのった「抹茶黒ゴマパフェ」をはじめ、「わらびもちパフェ」、「ほうじ茶パフェ」など和スイーツが楽しめます。
こだわりの抹茶スイーツが楽しめる「 茶筅(チャセン)」
京都宇治の丸利吉田銘茶園のこだわりの宇治茶をはじめ、千葉県の大松農場の玉子を使ったこだわりのスイーツはどれも美味。京懐石の八寸盛をイメージした「お抹茶・玉手箱スイーツ」はパフェも味わえますよ。美味しい抹茶スイーツを堪能してみてはいかが。
いかがでしたか?
今回は過去に紹介した記事とことりっぷアプリの投稿から、京都駅で行きたいカフェをまとめてご紹介しました。
営業時間、定休日などの最新情報は、各施設に確認してからおでかけしてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:朝光洋理