
【ご当地コスメ/京都編】はんなり美肌を叶えるこだわりの京コスメ32選
2020.01.26

昔より花街が賑わう京都では、舞妓さんや芸妓さんを始めとする京美人愛用の優秀コスメがたくさん。そこで、伝統工芸からヒントを得たロングセラーコスメから、地元の名産品を使った自然派コスメまで京都らしいこだわりアイテムをご紹介。舞妓さんプリントやおしゃれなロゴをあしらったものなどデザイン性の高いパッケージにも心ときめきます。
150年以上女性の美髪を支え続ける「かづら清 老舗」

1865年の創業以来、髪飾りやつばき油など髪にまつわる商品を取り扱う「かづら清 老舗」。本店は八坂神社の近くにあり、京土産の立ち寄りスポットとして多くの女性で賑わいます。
特に、つげ櫛は梳かすだけで髪にツヤが出ると大切な人へのギフトや自分へのご褒美にと購入者が多い逸品。椿の蒔絵、蝶やスズランなどが透かしにされたものなど職人技が光ります。
髪のお手入れには、自社農園で搾取された椿油と5種のオーガニックハーブ精油配合の「特製つばき油 香る椿」を。リンスの代わりやスカルプなどのヘアケアに、マッサージやクレンジングなどのスキンケアにと幅広く使えるので1本あると重宝します。
特に、つげ櫛は梳かすだけで髪にツヤが出ると大切な人へのギフトや自分へのご褒美にと購入者が多い逸品。椿の蒔絵、蝶やスズランなどが透かしにされたものなど職人技が光ります。
髪のお手入れには、自社農園で搾取された椿油と5種のオーガニックハーブ精油配合の「特製つばき油 香る椿」を。リンスの代わりやスカルプなどのヘアケアに、マッサージやクレンジングなどのスキンケアにと幅広く使えるので1本あると重宝します。

天然保湿成分のオレイン酸を約85%も含み、つややかな肌へと誘うつばき油を配合したスキンケアシリーズも注目。
旅行にもぴったりのトライアルキットは、洗顔ソープ、化粧水、クリームと100%無農薬・純粋つばき油がセット。気軽にお試しできる上、女心をくすぐるオリジナルプリントのちりめんポーチが付いています。
旅行にもぴったりのトライアルキットは、洗顔ソープ、化粧水、クリームと100%無農薬・純粋つばき油がセット。気軽にお試しできる上、女心をくすぐるオリジナルプリントのちりめんポーチが付いています。
かづら清 老舗 祇園本店(カヅラセイギオンホンテン)
075-561-0672
10:00~19:00
水曜
オーガニックの世界基準コスメビオを取得「コトシナ」

2012年に誕生した、京都発〝メイドインフランス〟のオーガニック化粧品ブランド「コトシナ」。京都宇治の緑茶から抽出された成分や茶の実オイル、エイジングケアなどにも優れているとされるフランスの天然スパウォーターを配合したスキンケアやヘアケア製品が人気です。
フランスの厳しいオーガニック認証コスメビオを取得、「フォーシーズンズホテル京都」のスパで使われるなどその実力は折り紙付き!
フランスの厳しいオーガニック認証コスメビオを取得、「フォーシーズンズホテル京都」のスパで使われるなどその実力は折り紙付き!

冬の寒さと乾燥でなんとなく不調の肌におすすめしたいのは「ゴマージュ ホワイト」。固くなった角質をケア、しなやかな肌へと導きます。ゴマージュ後は、ほんのり緑茶の香りが心地よい「フェイスミスト」と茶の実オイル70%配合の「美容オイル」でお肌を整えて。
パッケージにもときめく、京コスメの代表格「よーじや」

京都の定番土産として多くの女性に愛されている「よーじや」。あぶらとり紙だけでなく、スキンケアからメイクアイテムまで、敏感肌の方にも配慮したこだわり素材のアイテムも充実しています。
はんなりとした京美肌に仕上げたいなら、薄づきながら肌悩みをきちんとカバーしてくれる「リキッドファンデーション」を。ソフトフォーカスパウダーが光を乱反射させて、立体感のあるツヤ肌を叶えます。
お化粧直しに欠かせないあぶらとり紙は、ゆずや抹茶、桜など季節限定ものやコラボバージョンも見逃せません。
はんなりとした京美肌に仕上げたいなら、薄づきながら肌悩みをきちんとカバーしてくれる「リキッドファンデーション」を。ソフトフォーカスパウダーが光を乱反射させて、立体感のあるツヤ肌を叶えます。
お化粧直しに欠かせないあぶらとり紙は、ゆずや抹茶、桜など季節限定ものやコラボバージョンも見逃せません。

ヒアルロン酸高配合で透明感のあるぷるんと肌になれるスキンケアライン「うるおいぷらす」シリーズも注目。乾いた肌に水分をたっぷりと与えてくれる、カサつく季節の救世主です。
化粧水がたっぷりと染み込んだ天然コットン100%のマスクは、トラブルが起こりがちな旅先のお伴や週1のスペシャルケアに。
化粧水がたっぷりと染み込んだ天然コットン100%のマスクは、トラブルが起こりがちな旅先のお伴や週1のスペシャルケアに。
よーじや 京都ホテルオークラ店(ヨージヤホンテンキョウトホテルオークラテン)
075-254-2010
11:00~19:00
無休
石けんで落とせる楽チン自然派コスメ「ヴァントルテ」

ミネラルと相性の良い天然ピュアシルクを配合したファンデーションが人気の「ヴァントルテ」。毛穴の凹凸をカバーしつつも、しっとりとしたつけ心地で、売り上げ30万個を記録、美のプロを始め全国に多くのファンがいます。
低刺激処方なのに塗るだけで即トレンド顔になる口紅、美容成分90%以上配合のグロス、長く立体感の目元を演出するマスカラetc。全て石けんとぬるま湯で落とせるので、肌にも安心です。
低刺激処方なのに塗るだけで即トレンド顔になる口紅、美容成分90%以上配合のグロス、長く立体感の目元を演出するマスカラetc。全て石けんとぬるま湯で落とせるので、肌にも安心です。

ノンシリコン、ノンポリマーなど11の無添加処方で髪をいたわりながら洗い上げる、大人のためのシャンプー&コンディショナー。シルクと植物のパワーで根元からふんわりと立ち上がる健やか髪に整います。旅に便利なトラベルセットも展開!
ジェイアール京都伊勢丹(ジェイアールキョウトイセタン)
075-342-5639
10:00~20:00
施設に準ずる
シルクコスメで憧れのつるんと肌に「京都しるく」

絹織物業がさかんな京都。「京都しるく」では絹を使った美容雑貨やシルク成分配合のスキンケアが揃います。
絹の切布で肌を磨くという花街の美肌術からヒントを得た「洗顔パフ」は20年を超えるロングセラー。洗顔時にパフでふき取ると、余分な角質が取れつるんとした舞妓肌に。ちりめん柄は十数種類揃うので、自分のお気に入りが見つかります。
ファンデーションが薄づきかつ肌にフィットすると評判の「お化粧パフ」。天然ゴムラテックス仕様でもっちりとした弾力が特徴、小薄、菱形など使いやすい厚さや形が見つかります。
絹の切布で肌を磨くという花街の美肌術からヒントを得た「洗顔パフ」は20年を超えるロングセラー。洗顔時にパフでふき取ると、余分な角質が取れつるんとした舞妓肌に。ちりめん柄は十数種類揃うので、自分のお気に入りが見つかります。
ファンデーションが薄づきかつ肌にフィットすると評判の「お化粧パフ」。天然ゴムラテックス仕様でもっちりとした弾力が特徴、小薄、菱形など使いやすい厚さや形が見つかります。

繭の表面を守る天然の保湿成分「シルクセリシン」でぷるんと弾む白肌へと導くシルクコスメシリーズもラインナップ。美容液約1本分の贅沢フェイスマスクや高機能オールインワンゲルなど、乾燥する冬の肌に潤いを与えます。
他に、舞妓さんのイラストがプリントされたハンドクリームやクリアファイルなど京都らしいお土産アイテムもチェック。
他に、舞妓さんのイラストがプリントされたハンドクリームやクリアファイルなど京都らしいお土産アイテムもチェック。
京都しるく 東山高台寺店(キョウトシルクヒガシヤマコウダイジテン)
075-541-8974
9:30~17:20(季節により閉店時間の変更あり)
無休
舞妓さん肌になれるオーガニックコスメ「京都ちどりや」

「化粧品の原料は、肌が食べる食品であるべき」という思いのもと化学薬品などを使わず、柚子、緑茶、椿油などの和の素材を使った自然派コスメがずらり。舞妓さん、芸妓さんにも愛用者が多く、京美人の肌を支えています。
葛粉と天然の絹雲母(マイカ)ベースのおしろいや、ゆずの香りが爽やかなオーガニックバームなど肌をいたわるシンプルな処方で敏感肌の方にも安心です。
葛粉と天然の絹雲母(マイカ)ベースのおしろいや、ゆずの香りが爽やかなオーガニックバームなど肌をいたわるシンプルな処方で敏感肌の方にも安心です。

寒さや乾燥で元気がない今の時期の肌には、植物の恵みを感じるオイル美容がおすすめ。ビタミンCとE、Fを豊富に含むローズヒップオイルやアイセラム、ロウシアバターと椿油に月桃油だけを加えたクリームなど、お肌に過酷な冬のレスキューアイテムとしても重宝します。
京都ちどりや銀閣寺店(キョウトチドリヤギンカクジテン)
075-751-6650
10:00〜18:00
月曜、木曜
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:ことりっぷ編集 写真/小林 利穂