
歴史を感じる洋館内でレトロかわいいメニューを「和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト」
2020.08.29

「和洋折衷 ナガヤマレスト」は昭和初期に社員寮として使われていた歴史的建造物に入るカフェ。趣ある店内で、カラフルなクリームソーダやフルーツサンドなどレトロなメニューが楽しめます。
クラシカルな意匠にときめく洋館カフェ

昭和初期に旧三菱鉱業の寮として使われていた洋館内に入る「和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト」。カーペットが敷き詰められた店内に靴を脱いで上がり、ふかふかの床を歩けばどこか知人の家に招かれたような心地がします。
当時の柱をそのまま使いながらも、店のロゴをあしらったステンドグラスを配したりとモダンな意匠を取り入れています。
当時の柱をそのまま使いながらも、店のロゴをあしらったステンドグラスを配したりとモダンな意匠を取り入れています。

レトロ気分を盛りたてるかわいいスイーツ

店内のレトロな雰囲気をさらに盛りたててくれるのがかわいらしいスイーツたち。ドリンクにソフトクリームをトッピングするソフトクリームフロートや、断面が美しいフルーツサンド、プリン・ア・ラ・モードなど昔ながらの喫茶店で出会えそうなメニューが並びます。
ソフトクリームには十勝の牧場から取り寄せたものを使ったり、あんクリームサンドイッチは白あんいりのホイップクリームとわらび餅を入れるなど、こだわりが光ります。
ソフトクリームには十勝の牧場から取り寄せたものを使ったり、あんクリームサンドイッチは白あんいりのホイップクリームとわらび餅を入れるなど、こだわりが光ります。


フードメニューも本格的

スイーツだけでなく、ちょっとお食事気分…にもこたえてくれますよ。自家製フォンドボーを継ぎ足すビーフシチューや、2種のルーが味わえる永山邸カレーなど洋食メニューが味わえます。
22時まで営業しているので、夜カフェとしての利用もOKです。また、一部メニューはテイクアウトもできるので、緑が映える中庭のテラス席で食べるのもおすすめ。
22時まで営業しているので、夜カフェとしての利用もOKです。また、一部メニューはテイクアウトもできるので、緑が映える中庭のテラス席で食べるのもおすすめ。
歴史感じる洋館内の見学もお忘れなく

食事後はナガヤマレストが入る旧三菱鉱業寮や、隣接する旧永山武四郎邸の見学もぜひ。
グリーンの屋根や外壁がかわいらしい昭和初期の洋館とは対照的に、旧永山武四郎邸は明治時代築、日本建築の様式を採用しています。北海道庁長官を担当した永山氏にふさわしい赤絨毯が敷かれた応接室、縁側を備えた和室など気品溢れる歴史的建造物です。
ガイドさんによる歴史案内も実施されていますよ。
グリーンの屋根や外壁がかわいらしい昭和初期の洋館とは対照的に、旧永山武四郎邸は明治時代築、日本建築の様式を採用しています。北海道庁長官を担当した永山氏にふさわしい赤絨毯が敷かれた応接室、縁側を備えた和室など気品溢れる歴史的建造物です。
ガイドさんによる歴史案内も実施されていますよ。
***
昭和初期、明治時代、そして和と洋がミックスされた貴重な空間・ナガヤマレスト。レトロムードがさらに高まるどこか懐かしのメニューとともにくつろいでみるのはいかがですか。
昭和初期、明治時代、そして和と洋がミックスされた貴重な空間・ナガヤマレスト。レトロムードがさらに高まるどこか懐かしのメニューとともにくつろいでみるのはいかがですか。
和洋折衷喫茶 ナガヤマレスト(わようせっちゅうきっさナガヤマレスト)
011-215-1559
11:00〜22:00(フードL.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
第2水曜(祝日の場合は翌日休)

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:寺田麻美 撮影:編集工房ビータス