
個性派スイーツを目当てに♪福岡の人気スイーツ店3選
2020.07.11

福岡市内には、洋を取り入れたおしゃれな和菓子や見た目もフォトジェニックな最新スイーツなど、個性的で気になるお店が続々登場しています。福岡のスイーツ最新事情をチェックしてみましょう。
「御菓子TUGI」のアレンジの利いた小ぶりでかわいらしい和菓子

西鉄薬院駅から徒歩10分。小さな通りにあるのが、もともとこのエリアでカフェをやっていたという女性2人が営む和菓子店「御菓子TUGI」です。
定番は小ぶりで美しいフォルムの最中皮にこし餡と金時豆が入った最中や、ラムやカルダモンなどを使ったおはぎ。そのほか、シナモンの浮島や甘酒のガトーなど、和洋の食材を組み合わせた和菓子がそろっています。独創的な組み合わせが楽しいものばかりで、あれもこれも食べてみたくなります。
定番は小ぶりで美しいフォルムの最中皮にこし餡と金時豆が入った最中や、ラムやカルダモンなどを使ったおはぎ。そのほか、シナモンの浮島や甘酒のガトーなど、和洋の食材を組み合わせた和菓子がそろっています。独創的な組み合わせが楽しいものばかりで、あれもこれも食べてみたくなります。

お店はパッと見では和菓子店とは気づかない、シンプルで洗練された雰囲気。和の侘び寂びを意識したというシックなカウンターに、季節の素材を使った生菓子や焼菓子などが並んでいます。
「Good up Coffee」のコーヒーのお供に食べたいスイーツ系トースト

西鉄薬院駅から徒歩8分の場所にある「Good up Coffee」では、福岡の人気ベーカリー「パンストック」のふわふわ、サクサクの食パンを使ったあんこトーストが人気を集めています。甘さ控えめでマイルドな味わいのあんことじんわりとろけるバター、岩塩の塩気が絶妙。カフェラテとも相性抜群です。

隣に焙煎工房を併設しているこのコーヒーショップでは、さっぱりとしてフルーティーな味わいのコーヒーも自慢。時期によって種類や焙煎度合いが変わる自家焙煎のコーヒーを楽しめます。
Good up Coffee(グッドアップコーヒー)
なし
12:00〜20:00(水・日曜は〜18:30)
木曜

「pecora」の大理石模様がフォトジェニックなマーブルストーンケーキ

西鉄福岡(天神)駅から徒歩8分。今泉公園の向かい側にある小さなカフェ「pecora」で話題なのが、大理石模様が目を引く「マーブルストーンケーキ」。ホワイトチョコのババロアで作った生地にフォークを入れると、中からトロリとしたソースがあふれ出てくるサプライズ感のあるスイーツです。抹茶、ストロベリー、ミルクティーの3種の味があります。

店内は、グレーを基調としたインダストリアル系のシンプルな内装。ケーキとベーグルサンドをメインに、季節限定のオリジナルスイーツが楽しめますよ。
pecora(ペコラ)
092-715-7676
11:00〜18:45
不定休

福岡市内で話題のスイーツはいかがでしたか?おしゃれでフォトジェニックな最新スイーツを味わいに出かけてみませんか。
***
今回ご紹介した内容は、2020年7月にアップデートした「ことりっぷ 福岡 糸島・太宰府」に掲載中です。より実用的・よりかわいい・より便利な一冊に生まれ変わったことりっぷをぜひ手に取ってみて下さいね。
***
今回ご紹介した内容は、2020年7月にアップデートした「ことりっぷ 福岡 糸島・太宰府」に掲載中です。より実用的・よりかわいい・より便利な一冊に生まれ変わったことりっぷをぜひ手に取ってみて下さいね。

【ことりっぷ 福岡 糸島・太宰府】
本場のとんこつラーメン、水炊きの定番グルメはもちろん、名産のいちごスイーツ、スペシャルティコーヒーなど、話題のお店を多数ご紹介しています。また、こだわりの工房やカフェが点在する糸島シーサイドドライブ、令和ゆかりのエリアとして注目される太宰府など、ひと足のばした旅も魅力です。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:上川奈穂美 写真:岩永太郎