ログイン / 会員登録するアカウントを選択

週3日オープン!キッチンカーから生まれた小さなプリン専門店「ぷりんやNotari」

108
週3日オープン!キッチンカーから生まれた小さなプリン専門店「ぷりんやNotari」
東海エリアのマルシェや手作り市に出店し人気を集めてきたプリン専門店が、地元の人々にも楽しんでもらいたいと愛知県春日井市に実店舗をオープンさせました。木のぬくもりを活かした店内には常時15種類以上のプリンが並んでいて、八丁味噌や日本酒など、どんな味か気になるものも。プリンパフェやブリュレプリンなど、プリンから生まれたさまざまなスイーツも楽しめますよ。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

ガレージスペースのあるアンティークなお店

ガレージスペースのあるアンティークなお店
愛知県春日井市の郊外、JR勝川駅からは徒歩20分ほどの場所に店を構える「ぷりんやNotari」。キッチンカーでイベントに出店しプリンを販売している太田さん夫婦が始めた、週3日限定でオープンしているプリンの専門店です。40年以上前から続く喫茶店を譲り受けて改装したというお店は、真ん中に壁を作って新しく入口を作り、その前にモザイクタイルを敷き詰めたガレージのような空間があります。
「マルシェなどで知り合った作り手さんたちを呼んで、ここで移動販売をしてもらったり、イベントができるような場所にできたら…と思いこのようなデザインにしました」という太田さん。買ったプリンやドリンクをその場で食べたり飲んだりできるようイスも置かれています。

お茶やお酒、季節の食材など20種類以上ある創作プリン

お茶やお酒、季節の食材など20種類以上ある創作プリン
お店に入るとショーケースにはプリンがずらりと並んでいて、人気の「なめらかぷりん」は15種類ほどあり、抹茶やほうじ茶、玄米茶、ルイボスティーなどお茶だけで何種類もあります。「なめらかぷりん」以外にも昔懐かしい固め食感の「カスタードプリン」や牛乳のプリン「パンナコッタ」も。季節のフルーツを添えたパンナコッタは卵が食べられない人のためにと作り始めたものなのだそうです。
「なめらかぷりん」(1個300円~)
「なめらかぷりん」は、日本酒やラム酒など、お酒を使ったものもあり、こちらは大人の味わい。30分以上じっくり低温で時間をかけて蒸しあげているので、お酒を入れたプリンのアルコール分はほとんど飛んでいますが、風味や香りはしっかり残っています。地元愛知の八丁味噌を使ったプリンは、味噌がプリンの甘さを引き立て、ハマる人も多いのだとか。ピーナツやピスタチオは、ナッツのピューレを贅沢に配合しています。
太田さんが作るのプリンはどれもシンプルな材料で、添加物を入れず自然の味わいを活かした製法。特に「なめらかぷりん」は、生クリームをたっぷり配合し、卵黄だけを使うことで、とろけるような食感を生み出しています。自然な甘さが特徴の甜菜糖や愛知県新城市の農家から取り寄せる濃い味の玉子など、シンプルだからこそ素材を厳選。玉子の風味豊かで口どけがよい「なめらかぷりん」は、幅広い世代が買い求める人気の商品となっています。

プリンをテーマにさまざまなスイーツを創作

プリンをテーマにさまざまなスイーツを創作 「コーヒーゼリーソフト」(650円)と「プリンシェイク」(500円)
プリンから生まれたスイーツもいろいろあり、プリン味のオリジナルソフトにカラメルソースを添えた「プリンソフトクリーム」は、キッチンカーでも人気のスイーツ。プリンソフトにコーヒーゼリーやグラノーラを入れた「コーヒーゼリーソフト」は、焼き菓子の添えられていて、味わいも食感も楽しい一品です。さらにここでしか食べられない、プリンアラモードやカタラーナ、クレームブリュレなどあり、どれもテイクアウトができます。
ドリンクは自家製シロップのドリンクやプリンシェイクのほか、プリンに合うようにとブレンドしたオリジナルコーヒーも。デザートに添える焼き菓子やグラノーラ、コーヒー豆などは、マルシェで知り合ったお店にオーダーして作ってもらっていて、マルシェでの出会いが、お店のメニューの幅をどんどんと広げているようです。 寒くなったらホットのプリンセーキや蒸しプリンなど、温かいメニューも並ぶそうですよ。

マルシェの楽しさがお店の原動力

マルシェの楽しさがお店の原動力
作り手と直接話しができ、その思いに触れることができる手作り市やマルシェ。その魅力にハマったことがお店を始めるきっかけだったと話す太田さん。自分のお店を持った今も毎週のようにキッチンカーで出店していて、店内にはマルシェで見つけた美味しいものも並んでいます。
マルシェが中止になったしまった時期は自宅の駐車場でキッチンカーを広げ、マルシェで出会った人々も呼んで商品を販売したこともあったとか。自身のお店ができたことで、そんなマルシェで出会った品々を委託販売し、こだわって美味しいものを手作りする人々を応援したいと考えています。

プリンをきっかけに、さまざまな人と美味しいものが集まる「ぷりんやNotari」。美味しいプリンや食べ物との出会いを楽しみに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

ぷりんやNotari(プリンヤノタリ)

愛知県 春日井市鳥居松町1-139-3 MAP

10:00~20:00

木・金・土曜のみ営業


※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真