
角館の町は、内町の武家屋敷と外町の商家に分かれており、外町にある西宮家の広い敷地に点在する五つの蔵をリノベーションした、モダンな「レストラン北蔵」でランチをいただくことにしました。🍴
庭園を一望できる席で紅葉を眺めながら、名物という「御狩場焼き」をオーダー。
骨付きの比内地鶏を炭火焼きと、地物野菜を炭火でじっくり焼き、味付けは地元で人気のお味噌がかかっている一品でした。
スキレットでジュウジュウ熱々をいただきました。
地物野菜は甘く、お肉は香ばしくすっかりお腹が一杯に。
お隣の蔵では、地元の高齢なご婦人方が手作りの名産品を持ち寄って売ってみえます。
優しい秋田訛りの言葉での会話が心地好く、ついつい美味しそうな大根のたまり漬け、椎茸の甘辛煮、飾り巻き寿司、牛乳味の干し餅等、珍しさもあってたっぷり購入。
また会いたいね~💓なんて言われ私も嬉しくなり、写真を一緒に撮らせて貰いました。🥰
#地元のお料理#御狩場焼き#珍しい地元のお母さん手作り#蔵リノベーションカフェ#ランチ#秋田県名産#美しい紅葉#小さな秋#アートと建築
- 2020.11.19
- さたゆう
- mikugashiさん
こんばんは〜😊
きれいな紅葉を見ながら、地元の名物料理をいただけるなんて、いいですね😃
お味噌味なんですね!食べてみたいなぁ☺️
秋田美人との楽しい会話と写真も楽しい旅が伺えます☺️💕
紅葉の見える特等席でいただく、熱々のお料理✨
ジュウジュウと音が聞こえてきそうです❤️
お腹すいた〰️(笑)
わたし、たまり漬け大好きなんで。
絶対に買いたいなと思いました(笑)