
武家屋敷のメイン通りから少し離れた所にあった和菓子屋さんに併設された甘味処「くり吉」さん。
秋田の名産品のもろこしという和菓子は、あずきの粉や和三盆で固めた少し硬めの干菓子のような物です。
こちらでお土産に購入した「生もろこし甘酒風味」は、見た目はやや地味ですが、しっとり小豆の優しい甘味と甘酒の風味があいまって驚く程の美味しさでした。💓
秋田県産の西明寺栗の第一種品の善兵衛栗は、風味に優れていて、その栗を使った和菓子やプリン等栗菓子が一杯売られ、栗好きには魅惑のお店でした。
大きな栗が丸々入った大福、パウンドケーキ、刻んだ栗と餡の美味しいどら焼き、モンブランクリームをサンドしたフィナンシェ等々沢山お土産に💓
お店では、ぷっくり膨らんだお餅のおぜんざいを味わいました。(^^ )
春になると美しい桜並木となる川沿いをのんびり散歩。
春にもお花見に来よう~🎵
#小さな秋#栗のスイーツ#栗活#おやつの時間#和カフェ#生もろこし美味しい#角館の甘味処#和菓子
- 2020.11.24
- ころすけ🌱
- こんばんは☺️
角館を満喫されていますね🍁✨
祖母が秋田なので小さな頃はよく訪れていました👵
和菓子も甘味も美味しそうっ🌰
真っ赤なもみじがきれいでやはり紅葉の名所だけありますね~🍁✨
もぉー美味しさが見てるだけで伝わりますね♡
ぜんざいも美味しそーです🤤