
【毎日おやつ】きれいな海の塩を含んだエアチョコの軽やかさ「雪塩さんど」/沖縄県
2021.01.19
全国各地のおいしい・かわいいおやつを紹介する「毎日おやつ」。自宅でのスイーツ時間が楽しくなるとっておきの甘味から、旅のおみやげにもぴったりなご当地の恵みを使った逸品まで、新しい発見にきっと出会えるはずです。今回は沖縄の「雪塩さんど」をご紹介します。
宮古島の海から採れる雪塩を使ったスイーツ「雪塩さんど」
くもりのないブルーが目を引くパッケージのサンドクッキー「雪塩さんど」。
クッキーにサンドされているホワイトチョコは、生地に気泡が入っているエアチョコ仕上げ。ふわっと溶ける口当たりが特徴です。ホワイトチョコの甘さの中に見え隠れするほのかな塩の風味と、サンドしているビスケットのあっさり軽やかな口当たりがマッチしています。
クッキーにサンドされているホワイトチョコは、生地に気泡が入っているエアチョコ仕上げ。ふわっと溶ける口当たりが特徴です。ホワイトチョコの甘さの中に見え隠れするほのかな塩の風味と、サンドしているビスケットのあっさり軽やかな口当たりがマッチしています。
14種類のミネラルを含む宮古島の塩を使ったお菓子
沖縄で、雪の塩?と疑問に思う人もいるかもしれません。「雪塩」とは、製塩するときに水分を一気に蒸発させてパウダータイプに仕上げた塩のネーミングです。できあがった塩が、さらさらしていて雪のように見えることから名づけられました。雪塩は宮古島の美しい海水が本来持つニガリ成分ごと製塩しているため、マグネシウムなどのミネラルが豊かに含まれているのが特徴です。
宮古島の美しい海に思いを馳せながら、海の味わいを閉じ込めたような甘さを楽しみましょう。
宮古島の美しい海に思いを馳せながら、海の味わいを閉じ込めたような甘さを楽しみましょう。
【おやつデータ】
●雪塩さんど
価格:900円
内容:6個
賞味期限:製造日から8か月間
購入できる主な施設:雪塩ミュージアム、島の駅みやこ、宮古島の雪塩ショップ宮古空港店、宮古島の雪塩ショップ国際通り店、塩屋 国際通り店、塩屋 那覇空港店、塩屋 石垣店
URL:https://www.yukishio.com/lp/sand/
宮古島の雪塩(みやこじまのゆきしお)
0980-72-5667
9:00~18:30(10~3月は~17:00)
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:ことりっぷ編集部 写真:清水ちえみ