
温かいショコラドリンクや大人顔のパフェも! 日本の手仕事チョコレートの店「nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO」
2021.01.07

今まで知らなかった、チョコレートの味や魅力に会いに出かけませんか。
近くに隅田川、明治座がある下町情緒のある日本橋浜町

日本橋エリアの東側に位置する都営新宿線浜町駅から、のぼりが華やかな明治座を見つつ、清洲橋通り沿いに歩くこと10分。モダンな建物をたくさんの植物で包んでいるような外観が目をひく「HAMACHO HOTEL」に「nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO」はあります。
日本らしさがスパイスとなっているシックな店内
店内は、黒を基調にしながらも木の温かみを感じます。カカオ形のペンダントライトは和紙で作られていて、チョコレートがゆったりと並ぶショーケースは和食店のカウンターのよう。使われている食器はマットなテクスチャの有田焼と、ところどころに日本らしさを感じてどこかホッとするような雰囲気です。

店内でていねいにつくられるチョコレート

店名の「nel」は、チョコレート作りにおいて大事な工程の「練る」からつけられたそうです。
お客さんの「おいしい」という笑顔のために、ベトナムの契約農家のカカオ豆をはじめ厳選した素材を使い、カカオ豆本来の魅力を楽しめるチョコレートを作っています。

ひと粒においしさとこだわりをつめた「ボンボンショコラ」

契約農家のカカオ豆を使用した「ブンチャプベトナム」をひと口食べてみると、カカオ豆の酸味をしっかり感じられ、フレッシュ感があります。
伝統的な和柄をあしらったものや、光沢のある丸い形のボンボンショコラも華やか♪ これらは「丹波黒豆きなこ」や「梅」などの日本らしいフレーバーです。大葉を思わせるつややかな緑色の「紫蘇」はガナッシュに大葉を混ぜてあり、口に含むとふわっと大葉の香りが広がります。

カカオを丸ごと味わう、大人のチョコレートパフェ

濃厚でなめらかなクレームショコラとチョコレートアイスにはカカオ豆を焙煎して砕いた「カカオニブ」をトッピング。チョコレートアイスのまわりに注がれたライチピューレを泡立てたソースが香りよくさわやか♪ カカオの果肉「カカオパルプ」のソースも加え、食べ進めるごとにすっきりとした味わいになるように作られています。アーモンドとクルミのキャラメリゼのザクザク感、鳥の羽型チョコレートを崩した時のパリパリ感も食感のアクセントになっています。
一杯ずつ、チョコレートから作る「ショコラショー」
繊細なチョコレート作りの工程とは対照的に、村田さんの気さくな人柄がにじみ出るようなリラックスできる空間の「nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO」。
おいしいチョコレートを通して、住む人、働く人が集まりホッとひと息入れるために訪れるお店に、カカオとチョコレートの新しい魅力を見つけに行ってみませんか?

nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO(ネル クラフト チョコレート トーキョー)
東京都 中央区日本橋浜町3丁目-20-2 HAMACHO HOTEL MAP
03-5643-7123
10:00~18:00
不定休(バレンタインの時期はカフェはお休み)

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:五箇貴子 撮影:永岡邦彦