
日御碕灯台に向かうバスの車窓から、ドライバーさんがカーブの合間から見せてくれた、「日御碕神社」
出雲大社方面に戻るには、次のバスまで2時間以上なので、こちらまでテクテク歩いて行くことに🥾🥾
途中100㍍ほど沖合に見える「経島」(ふみしま)はウミネコの繁殖地として天然記念物に指定されています🐦🐦🐦
以前は日御碕神社の一の宮があったそうですが今は鳥居と祠があります⛩
日御碕神社には「日の本の昼を護る」伊勢神宮に対し「日の本の夜を護る」という「日沈宮」があります。
毎年8月7日の夜には神職だけが舟での経島への上陸を許され、神事が行われるそうです。
日御碕神社には朱塗りの楼門や神殿、回廊、日沈宮があり、美しい紅葉に後押しされ一層の厳かな雰囲気が漂います❇️
#ことりっぷ島根#ことりっぷ出雲#ひとりっぷ島根
#日御碕神社#経島#出雲路フリープラン
- 2021.01.03
- まめ子
- mikugashiさん
あけましておめでとうございます☀
こちらこそよろしくお願いいたします💓
神事は神職だけが上陸を許されるそうですが、どうやら神事に使う物を持つ係は、にわか神職として上陸できるらしいです⛩️
でもその係は氏子さんなのかなぁ🙄
きっと賑やかな夜祭とは違って、かなり神秘的な気がします✨
どんな神事なのか、興味ありますよね🤩
明けまして おめでとうございます🎍
今年も宜しくお願いします。💗
神秘的な8月7日の神事のお話、遠巻きに見てみたいですね。✴️🛶
月明かりのもと行われたりしたら、神様にお会い出来そうな気がします。✴️
島根は幼い頃に親に連れられ旅した以来でしたので、とても興味深いお写真ですか。💛
カレイの干物も圧巻ですね。🎵
そんな旅の小さなトキメキ、今年も一杯魅せて下さいね。🥰
まる子さんにとって素晴らしい一年になりますように、、。✨