
神戸三宮にオープン♪ レトロプリンが人気のテイクアウトプリン専門店「プリンに恋して」
2021.12.19

2021年12月15日、「レトロな喫茶店で提供する、恋するほど美味しいプリン」をコンセプトにしたテイクアウトプリン専門店「プリンに恋して」の姉妹店が、“三宮駅すぐ地下”こと「さんちか」にオープンしました。
しっかりとした固めのプリンから、見た目も愛らしいなめらかプリンまで、自分好みを見つけられる豊富なラインナップがそろいます。
しっかりとした固めのプリンから、見た目も愛らしいなめらかプリンまで、自分好みを見つけられる豊富なラインナップがそろいます。
型から外したぷるぷるのプリンをテイクアウトで提供

「プリンに恋して」は、2021年4月15日に池袋に登場した、人気のテイクアウトプリン専門店です。今回神戸三宮に、待望の2店舗目「さんちか店」がオープンしました。
プリンは提供方法にもこだわり、看板商品のレトロプリンは一つ一つ丁寧に型から外したプリンをテイクアウトで提供。ぷるぷるのプリンを見ながら持ち帰ることで、食べる前のワクワク感もより一層楽しめます。
さらに、レトロプリンには全て追いカラメルを付けて提供されます。
プリンは提供方法にもこだわり、看板商品のレトロプリンは一つ一つ丁寧に型から外したプリンをテイクアウトで提供。ぷるぷるのプリンを見ながら持ち帰ることで、食べる前のワクワク感もより一層楽しめます。
さらに、レトロプリンには全て追いカラメルを付けて提供されます。
卵、牛乳、生クリーム。素材にこだわったプリンを提供

シンプルだからこそ素材の味が大切なプリン。「プリンに恋して」のプリンは、美味しい素材だけを使用することに徹底してこだわっています。
卵は、兵庫産のこだわり卵「奥丹波の卵」を使用。飼料に、兵庫県産の飼料米と木酢、ヨモギ粉、海藻をブレンドし、自然の甘み、コクがバランス良く味わい深い卵です。
また牛乳は、脂肪分をはじめ、カルシウム、蛋白、乳糖、ビタミンなどの栄養成分がホルスタイン種より多いとされ、濃厚な風味とコクを味わうことができる「ジャージー牛乳」を使用。淡い黄色みをおびたそのミルクは「ゴールデンミルク」とも呼ばれ愛されています。
さらに生クリームは、選りすぐりの北海道産原乳を100%使用した乳の自然な風味を生かした生クリームを使用。豊かな乳の風味がありながら軽やかさとくちどけが特徴です。
卵は、兵庫産のこだわり卵「奥丹波の卵」を使用。飼料に、兵庫県産の飼料米と木酢、ヨモギ粉、海藻をブレンドし、自然の甘み、コクがバランス良く味わい深い卵です。
また牛乳は、脂肪分をはじめ、カルシウム、蛋白、乳糖、ビタミンなどの栄養成分がホルスタイン種より多いとされ、濃厚な風味とコクを味わうことができる「ジャージー牛乳」を使用。淡い黄色みをおびたそのミルクは「ゴールデンミルク」とも呼ばれ愛されています。
さらに生クリームは、選りすぐりの北海道産原乳を100%使用した乳の自然な風味を生かした生クリームを使用。豊かな乳の風味がありながら軽やかさとくちどけが特徴です。
自分好みを見つけられる豊富なラインナップ

看板商品の固めのレトロプリンは通常、大(2倍サイズ)、特大(5倍サイズ)の3サイズあり、予約商品としてチョコスポンジにレトロプリンを乗せたプリンケーキなども用意。ひとりでも、家族みんなで分け合っても楽しめます。

レトロプリンにチョコスポンジを敷いた特製プリンケーキは、付属のカラメルと生クリームをたっぷりつけて召し上がれ。お好みのフルーツをのせてデコレーションして楽しむのもおすすめです。また、プリンケーキに季節のフルーツをトッピングした豪華デコレーションバージョンもそろいます。

プレゼントにぴったり。愛らしいなめらかプリン

柔らかいタイプのプリンが好みの場合は、なめらかプリンがおすすめです。卵黄と生クリームをたっぷり使った濃厚プリンで、くちどけにこだわり、とろける食感に仕上げています。バリエーションは、プレーン、メロンソーダ、いちご、チョコ、コーヒーの5種類。2層仕立てのプリンはついつい写真を撮りたくなる愛らしい見た目で、プレゼントにも最適です。
シンプルだからこそ素材の味が大切なプリン。恋するほど美味しいプリンの魅力を、心ゆくまで堪能してくださいね。
シンプルだからこそ素材の味が大切なプリン。恋するほど美味しいプリンの魅力を、心ゆくまで堪能してくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。