
招き猫に誘われて♪ 新宿から15分の「豪徳寺」で行きたいカフェ5選
2022.01.10

スウェーデン菓子でひと休み♪「フィーカファブリーケン」


温かい雰囲気と味にほっこり♪「HOTCAKE つるばみ舎」


HOTCAKE つるばみ舎(ホットケーキツルバミシャ)
03-6413-1487
平日11:00〜18:00(17:30L.O.)※土・日曜、祝日はモーニング9:30〜10:30もあり
水曜、第2・4火曜
南の島気分でゆったりくつろげる「バレアリック飲食店」
世田谷線さんぽ。
宮の坂の駅を下車、世田谷八幡宮の脇の道を
上がりきった、世田谷線沿いにある
バレアリック飲食店でランチをしました(^^)
ちなみに豪徳寺(山下)の駅からも
歩いて行くことができます。
お店には観葉植物がいっぱい🌿
南国テイストのお店です。
ブリトーが有名ですが、
私は今回、多幸ライス(タコライス)を頂きました。
ピクルスとスープ付きです(^-^)
ドリンクを一緒に頼む場合は
ドリンク代が100円引きに。
私はマンゴーソーダにしました♫
雰囲気がある店内で、
外にはすぐに世田谷線が見える中、
のんびりランチを頂き、リラックス(o^^o)
女性1人でも入りやすく、
この日も何人かお一人様がいらっしゃいました。
美味しく頂きました♡ごちそうさまでした(*^o^*)
#バレアリック飲食店 #宮の坂 #世田谷線 #世田谷線さんぽ #冬のおでかけ #わたしの街 #世田谷区 #東京 #タコライス #散歩 #ランチ #お昼ごはん
昼は多幸ライス(写真)やブリトー、アヒポキ丼など6種のランチが揃い、夜は食堂+酒場に。季節の野菜や新鮮な魚介を使ったメキシカンやハワイアン、エスニックなど多国籍メニューを楽しめます。ペットもOK。路面電車を眺めながらゆったり過ごせます。
バレアリック飲食店(バレアリックインショクテン)
月曜(当面は木曜も。詳細は公式HPやSNSで告知)
毎日通いたい♪「chouette torréfacteur laboratoire」
chouette torréfacteur laboratoire
シュエット トレファクチュール ラボラトワール
梟焙煎研究所
ホットドッグ
♪ことりっぷ豪徳寺♪
コーヒーを普段あまり飲まない私でも
こだわりのコーヒーも気になりますが
実はこちらのホットドッグや
スイーツが気になって来店しました☆
この日はランチに
ホットドッグをいただいて☆
全て自家製の
パン・ソーセージ・マスタード!
サックリ軽めのパンに
ボリューム満点のソーセージ☆
そしてたっぷりの粒マスタード☆
ラテとともに
あふれるおいしさにかぶりきました☆
スイーツもおいしそう…
今度はケーキを
いただいてみたいと思います☆
#ホットドッグ
#珈琲
#コーヒー
#焙煎所
#豪徳寺
店主・高山さんは三つ星レストラン出身の元料理人。パンやマスタードまで自家製のホットドッグや焼き菓子、季節ごとのスイーツなど、コーヒーと相性抜群のフードも魅力です。
chouette torréfacteur laboratoire(シュエットトレファクチュールラボラトワール)
03-6413-9450
平日12:00〜18:30、土・日曜7:30〜18:30※時刻は目安。詳細は問い合わせを
火曜
中国・重慶のB級グルメを楽しめる「ラシャンティ」
ドリンクやデザートメニューが豊富なのも魅力。中でも中国茶は10種類も揃い、「春雨ぜんざい」など、このお店ならではのデザートもいただけます。
辣上帝(ラシャンティ )
11:00〜22:00
水・木曜
今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介したお店の中から、豪徳寺のカフェをまとめてご紹介しました。メニューや営業時間、定休日、感染対策などは最新の情報をご確認のうえ、おでかけくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:高柳涼子