
ひとり旅にも休日さんぽにも♪ 横浜でひとり時間を満喫できるスポット6選
2022.07.07

窓からの眺めも楽しい「アンデルセン CIAL 桜木町」
桜木町駅前、人々が行き交う広場を見下ろすカフェ。
広島発のベーカリー アンデルセンのカフェで曇り空の日にまったりとひとりランチしました。
“おいしいりんごカレーセット“
以前はなかったような気がするメニュー、りんごと聞いて甘いのかと思いましたが、気になってオーダーしてみました。
これ、とってもおいしいです。
辛さはやはり控えめ。でも、辛いカレー好きの私がまた食べたいと思った辛くないカレーです。すごくコクがあって野菜やりんごの深い味わい、そして辛くはないけどちゃんとスパイスの香りがして、まさにパンに合う濃厚スープのようなカレーでした。アンデルセンのパンと一緒においしくいただきました。
・
CIAL 桜木町のアンデルセンの2階にあり、広くはありませんがほぼすべての席が窓際で開放感があります。4月22日に開業する横浜エアキャビン(ロープウェイ)の駅も目の前で、これからはロープウェイもちょこっと見えそうだなぁと思いながら外を眺めていました。
そして帰りにベーカリーで芸北りんごのパンを購入。毎年この時期限定のパンです。ごろっとしたりんごが入っていて生地もおいしく、昨年とても気に入ったので今年もいただけてうれしいです。
#アンデルセン #CIAL桜木町 #CIAL #桜木町 #横浜 #カフェ #テラスでのんびり #パン #ランチ #カレー #カレー好き
1階がベーカリー、店内の階段を上がった2階がカフェ。駅前広場に面した大きな窓から光が入る、ナチュラルで心地よい空間です。メニューはコーヒーから料理まで種類もボリュームも豊富。朝8時から夜9時まで開いているので、さまざまな場面で重宝しそうです。
アンデルセン CIAL 桜木町(アンデルセンシアルサクラギチョウ)
045-228-9412 (カフェ)
8:00〜21:00
施設に準ずる
不思議な魅力にあふれた隠れ家「喫茶橙灯」
メニューは豆に合わせて抽出方法を変えるこだわりのコーヒーやスイーツなど。月に一度はカレーの日もあります(その日のメニューや混雑状況は公式SNSで随時発信)。こぢんまりと静かな空間なので、観光スポットから離れて過ごしたいときにもおすすめです。
喫茶橙灯(キッサダイダイ)
神奈川県横浜市青葉区つつじが丘23-9 サンモール青葉台103MAP
045-983-0117
水・木曜11:00〜17:00、金・土曜12:30〜19:00(土曜のテーブル席のみ予約優先)
日〜火曜
今回は、過去に「ことりっぷWEB」で紹介した場所の中から、横浜でひとり時間を楽しむのにぴったりのスポットをまとめてご紹介しました。メニューや営業時間、定休日、感染対策などは最新の情報をご確認のうえ、おでかけくださいね。
-
- 1
- 2
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:高柳涼子