ログイン / 会員登録するアカウントを選択

海外旅行気分が味わえる東日本のスポット6選

77
海外旅行気分が味わえる東日本のスポット6選
海外旅行に行った気分が味わえる東日本のスポットを6つご紹介します。便利な都心から秘境まで、魅力的な場所ばかり。周辺スポットの観光と合わせてぜプランを立ててみてくださいね。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

【群馬】台湾カフェも♪天空のお寺「佛光山 法水寺」

【群馬】台湾カフェも♪天空のお寺「佛光山 法水寺」 入口の大きな門を抜けて振り返ると、空に浮かんでいるような絶景が広がる
群馬県・伊香保温泉から車で5分、うどんで有名な水沢エリアにある「佛光山 法水寺(ぶっこうさんほうすいじ)」。台湾の臨済宗のお寺の日本総本山です。拝観は無料で、坐禅や写経も無料で体験可能(要予約)。日本のお寺とは違う雰囲気を感じてみましょう。
左から「仙草ゼリーミルクティー」「台湾朝食バーガー」「ワンタンスープ」。食事もスイーツも揃う
お寺は赤城山の裾野に広がる雄大な景色を望む標高700mほどの山の上に位置し、広大な敷地に色鮮やかな本殿や宝殿などがあり、日本にいることを忘れてしまいそうです。一角にはカフェも。台湾ならではのヘルシーな食材を使った精進料理を絶景とともに楽しめます。美術館や鍾乳石が並ぶ公園など見どころも満載。現地に出かけた気分が味わえます。

佛光山法水寺(ブッコウサンホウスイジ)

群馬県渋川市伊香保町伊香保637-43MAP

0279-72-2401

9:00~17:00(12~1月は16:00まで。カフェは平日10:30~16:00、土・日曜10:00~16:30)

無休※ベジカフェ、美術館、坐禅堂、写経堂は木曜休


【山梨】八ヶ岳の麓にスイスの街が出現「ハイジの村」

【山梨】八ヶ岳の麓にスイスの街が出現「ハイジの村」
ハイジが住んでいたスイスの農村を再現した園内。国旗の赤が映える
八ヶ岳の麓にある山梨県北杜市。その高台にある「花と幸せのテーマビレッジ ハイジの村」は、名作アニメ『アルプスの少女ハイジ』をモチーフにしたテーマパークです。スイスの街並みを再現した園内には、作品に出てくる「アルムの山小屋」や教会、花壇、バラの回廊などが点在。南アルプスの雄大な山並みとともに、四季の花やハーブを楽しめます。
スイス産のチーズをブレンドした「チーズフォンデュ」(2名分からオーダー可能)
園内にはレストランやカフェもあり、お腹がすいても安心。「チーズフォンデュ」(レストラン ボルケーノ)やラクレットチーズを使った「白パンバーガー」(ロッテンマイヤーズカフェ)など、ハイジにちなんだメニューをいただけば、さらにスイス気分を満できます。

花と幸せのテーマビレッジ ハイジの村(ハナトシアワセノテーマビレッジハイジノムラ)

山梨県北杜市明野町浅尾2471MAP

0551-25-4700

9:00〜18:00(12月は21:00まで、1〜3月は17:00まで)

1月1日、1~3月の火曜(祝日の場合は開園)


【静岡】海外の絵本に入り込んだよう♪「ひとやすみの庭」

【静岡】海外の絵本に入り込んだよう♪「ひとやすみの庭」 ほとんどがこぼれ種で増えたという季節の花々。自然な風情がすてき
富士山の麓にあり、豊かな自然が広がる静岡県・小山町。住宅街の一角にある「ひとやすみの庭」は、みずみずしい緑と四季の花々に癒やされるナチュラルガーデンのあるカフェです。オーナーの鹿島由美子さんが、イギリス・コッツウォルズ地方にあるティーハウスに憧れ、構想からじっくり時間をかけてオープン。2022年で10周年を迎えます。
たっぷりの野菜で手づくりした身体にやさしい「ワンプレートランチ」
お茶や食事は小路の奥にある建物(写真1枚目奥)で。挽きたてのコーヒーやハーブティー、手づくりのお菓子やランチなどが揃います。季節限定メニューや音楽イベントなども楽しい温かなお店。季節や天気によって表情が変わる庭とともにゆったり楽しみましょう。

ひとやすみの庭(ヒトヤスミノヒワ)

静岡県駿東郡小山町菅沼855-2MAP

0550-76-7272

11:00〜16:00

水・木曜(ほか不定休あり。SNSで告知)


【東京】人気作品の世界にひたる「Harry Potter Cafe」

【東京】人気作品の世界にひたる「Harry Potter Cafe」 「赤坂Bizタワー」の1階で目を引く外観。店内も作品の世界観が広がる
2022年6月、赤坂にオープンした「Harry Potter Cafe(ハリー・ポッター カフェ)」。名前の通り、世界中で愛される『ハリー・ポッター』シリーズにインスパイアされたテーマカフェです。魔法の世界に入り込んだような気分で過ごせるはず。
開店から17時までオーダーできる「ホグワーツ チーズトースティ」。4つの寮ごとに具材が異なる
メニューはドリンクからコース料理のディナー、テイクアウトまで豊富。4種が揃う「4寮シチュー」や「9と3/4番線 ビーンズ」「大釜で煮込んだスープ」など、作品にちなんだ名前や見た目のメニューも多くあり、ファンにはたまりません。どれもフォトジェニックなので、写真に残してもすてき。カフェのオリジナルグッズも販売しています。

Harry Potter Cafe(ハリーポッターカフェ)

東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー1FMAP

カフェ11:00~17:00/ディナー17:00~23:00/テイクアウト11:00~23:00

施設に準じる


  • 1

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真