ログイン / 会員登録するアカウントを選択

東京都内のアンティークカフェ7選~こだわりの調度品に囲まれた非日常空間でリラックス~

135
東京都内のアンティークカフェ7選~こだわりの調度品に囲まれた非日常空間でリラックス~
温かいお茶やコーヒーが美味しい季節。ゆったり落ち着けるお店でいただけば最高ですね。今回は東京都内のアンティークが素敵なカフェを7つご紹介。こだわりのアンティーク家具や雑貨が置かれたお店や、長い時間かけて磨き上げられた老舗、ギャラリーの一角にあるカフェなど、ついつい長居したくなってしまう東京都内のアンティークカフェをご紹介します。秋の一日にぜひどうぞ。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

【若林】思い思いに過ごせる「喫茶SALON ことたりぬ」

【若林】思い思いに過ごせる「喫茶SALON ことたりぬ」 仕事をする人ものんびり過ごす人も心地よく同居する空間
東急世田谷線・若林駅からすぐの場所にある「喫茶SALON ことたりぬ」は、昭和の雰囲気が漂うカフェ。デザイナー・弦間友裕さんが手がけるお店で、アンティークの家具や棚が置かれた店内には古着や食器などの雑貨や本やマンガが並び、気に入ったら購入することもできます。作家の展示会やイベント、ワークショップなども不定期で開催。
コーヒーのカクテル「アイリッシュ珈琲」(左)と優しい口あたりの「ミルク珈琲」(右)
自分らしい時間を彩ってくれるのが、下北沢の純喫茶で働いた経歴を持つ弦間さんならではのドリンク。たとえばコーヒーだけでも、ブレンドからスパイスで香りづけしたもの、アルコールを合わせたものまで揃い、お茶やアルコールも選ぶのが楽しみです。

喫茶SALON ことたりぬ(キッササロンコトタリヌ)

東京都世田谷区若林5-6-11MAP

03-6879-0790 (15:00〜20:00受付)

15:00〜翌1:00(水曜は11:00から、日曜は22:00まで)

木曜


【銀座】気分はヨーロッパ♪ 老舗「トリコロール 本店」

【銀座】気分はヨーロッパ♪ 老舗「トリコロール 本店」 東京メトロ銀座駅A3出口すぐ、大通りから1本入ったあづま通り沿いにある
1936年に銀座で創業して以来、戦争での焼失や再建を経て愛され続ける喫茶店「トリコロール 本店」。赤レンガの2階建ての建物は窓からグリーンが下がり、店先のガス灯や重厚な回転ドアはヨーロッパの街角のカフェを思わせます。店内も落ち着いた雰囲気。磨き上げられたテーブルや布張りの椅子、シャンデリアや重厚なカウンターにも歴史を感じます。
常連さんのファンも多いという「モーニングセット」。「アンティークブレンドコーヒー」がつく
メニューは昭和30年代に入ってきた上質な豆の味を再現したネルドリップの「アンティークブレンドコーヒー」や、手で皮をむくことから始める「アップルパイ」、鮮やかな技で淹れてくれる「アイスカフェ・オ・レ」など。豊かなカフェ文化も感じながら過ごせます。

【八王子】ヨーロッパの古城に迷い込んだよう「パペルブルグ」

【八王子】ヨーロッパの古城に迷い込んだよう「パペルブルグ」
JR橋本駅からバスで約10分、自然公園前バス停近くにたたずむ「パペルブルグ」。八王子御殿山の自然豊かな環境に、蔦が絡まるヨーロッパの古城のような建物が映えるカフェです。クラシカルな雰囲気があふれる店内には、アンティークの調度品やティーカップのコレクションなど、こだわりの逸品が並べられ、独特な雰囲気が漂っています。
コーヒーのおいしさに定評のあるパペルブルグでは、高品質なコーヒー豆を仕入れ、ジャーマンローストという独自の方法で自家焙煎しています。たくさんのサイフォンが並ぶカウンター席で、コーヒーを作る工程を間近で眺めながらリラックスして。

pappelburg(パペルブルグ)

東京都八王子市鑓水530-1MAP

042-677-5511

10:00〜19:00

不定休(SNSで要確認)


【下北沢】クリームソーダが大人気♪「喫茶ネグラ」

【下北沢】クリームソーダが大人気♪「喫茶ネグラ」 バラバラに集めたものが不思議と調和し、温かな雰囲気を醸し出している
各線下北沢駅から徒歩3〜4分、通りから少し入った場所にある「喫茶ネグラ」。昭和の喫茶店をイメージした小さなお店を、アンティークや古着が大好きなオーナーが大切に集めてきた雑貨コレクションが飾ります。家具はアンティークショップで探してきたもの。海外の教会の椅子から、理科の教室の名前が入った丸椅子までさまざまです。
クリーソーダとフロートは期間限定も含めて20種類ほど。迷ってしまいそう!
お店の名物は、なんといってもクリームソーダとフロート。背の高い脚つきのグラスにこんもりと盛られたビジュアルがとてもキュートです。「ブラックチェリー」や「抹茶」など人気の定番から、季節限定や寒い日限定、イベント限定など豊富に揃います。

喫茶ネグラ(キッサネグラ)

東京都世田谷区北沢2-26-13 PACKAGEONE1F北側MAP

03-6361-9874

平日12:00〜20:00、土・日曜、祝日、春休み、冬休み、GW、イベント時は11:00〜21:00

不定休


【三軒茶屋】気分はパリ♪ギャラリーカフェ「マジョレル」

【三軒茶屋】気分はパリ♪ギャラリーカフェ「マジョレル」 カフェスペースはフランス・ロレーヌ地方のカフェをイメージ。プリンはなんとバカラのグラスで
三軒茶屋駅と祐天寺駅の中間あたりの静かな住宅街にある「Majorelle(マジョレル)」。カフェを併設したアンティークギャラリーです。店内には、30年以上かけて集めたというヨーロッパ各国の食器類やインテリア雑貨、ジュエリーなどがぎっしり。19世紀後半から20世紀前半のフランスのものが多く、一瞬でアンティークの世界に引き込まれます。
一番人気の「ハッシュドビーフ」。11:30~15:00のランチタイムにはドリンクがつく
お店の一角にはカフェスペースがあり、パリの街角気分はそのままに、店内で手作りするしっかりとした食事やスイーツをいただけます。メニューはハッシュドビーフ(写真)やキッシュ、グラタン(冬季)、バニラが香るプリンなど。美しい食器も楽しみです。

Majorelle(マジョレル)

東京都世田谷区下馬2-6-14MAP

03-5787-6777

11:30~18:00(17:00L.O.)

火・水曜、年末年始、夏季


  • 1

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真