ログイン / 会員登録するアカウントを選択

【長崎おみやげ5選】カステラや波佐見焼など、名物グルメや気になる雑貨をお買い物

47
【長崎おみやげ5選】カステラや波佐見焼など、名物グルメや気になる雑貨をお買い物
定番のカステラをはじめ、長崎新地中華街のかわいい雑貨、焼物の里で見つけた波佐見焼(はさみやき)のうつわや、長崎駅で人気の王道みやげまで、長崎を訪れたらぜひチェックしたいおすすめのお土産をご紹介。長崎をめぐる際は参考にしてみてくださいね。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

長崎新地中華街で食べ歩き&雑貨屋めぐり

長崎新地中華街で食べ歩き&雑貨屋めぐり
朱塗りの楼門の向こう側は小さなチャイナタウン。石畳の十字路には料理店、雑貨店、菓子店など「中国」が体験できる30ほどの商店が軒を連ねます。

長崎の旅を彩る、とっておきのおいしいおみやげ7選

長崎の旅を彩る、とっておきのおいしいおみやげ7選
おいしくて見た目がかわいい長崎ならではのおみやげをセレクト。旅の思い出とともに、持ち帰りましょう。

長崎みやげの定番です、カステラくらべっこ5選

長崎みやげの定番です、カステラくらべっこ5選
ポルトガル伝来の南蛮菓子カステラは、長崎みやげの定番です。卵、小麦粉、砂糖、水飴を原料に、昔ながらの製法で作る焼き菓子は、原料、製法ともシンプルながら、店ごとに微妙に味が異なるから不思議です。

長崎ビードロやステーショナリー…長崎旅で見つけたひとめぼれ雑貨6選

長崎ビードロやステーショナリー…長崎旅で見つけたひとめぼれ雑貨6選
きらきらと輝くガラス細工やなごめる和雑貨など、思わず手に取りたくなる雑貨を集めました。長崎での旅の記念になるものばかりです。

お気に入りの器を求めて、波佐見焼の里へ

お気に入りの器を求めて、波佐見焼の里へ
長崎県のほぼ中央にある波佐見(はさみ)町は、手ごろで使い勝手のよい生活雑器で知られる焼物の里です。日々の暮らしにしっくりとなじむ器を探しに旅に出ませんか?
新しくなった「ことりっぷ長崎」では、こちらの記事のほかにも魅力溢れる長崎の今を紹介しています。ことりっぷオンラインストアのほか、ことりっぷアプリの電子書籍をぜひチェックしてみてくださいね。

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

ユーザーの投稿写真