
長野県産りんごのスイーツフェア&秋の個性豊かなパフェ「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店」
2022.11.14

「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店」では、2022年11月30日までの期間限定にて「長野県産りんごのスイーツフェア」を展開中です。
今が旬の長野県産りんご、“あいかの香り”と“シナノスイート”の魅力を余すところなく引き出したデザートを堪能できるほか、“あいかの香り”と鮮やかな黄色が美しい“シナノゴールド”をバラの花に見立てたパフェも登場します。このほかにも “すずあかね“、”水晶文旦“、”瀬戸内レモン“、“ラ・フランス”など、旬のフルーツを楽しむ秋の個性豊かなパフェも味わえますよ。
今が旬の長野県産りんご、“あいかの香り”と“シナノスイート”の魅力を余すところなく引き出したデザートを堪能できるほか、“あいかの香り”と鮮やかな黄色が美しい“シナノゴールド”をバラの花に見立てたパフェも登場します。このほかにも “すずあかね“、”水晶文旦“、”瀬戸内レモン“、“ラ・フランス”など、旬のフルーツを楽しむ秋の個性豊かなパフェも味わえますよ。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
銀座のシンボル、西洋料理の草分け的存在「資生堂パーラー」

資生堂パーラーは、1902年日本で初めてのソーダ水や、まだ珍しかったアイスクリームの製造と販売を行うソーダファウンテンとして誕生。
1928年から本格的にレストランを開業し、西洋料理の草分け的存在として、また銀座のシンボルとして、多くの人々とおいしい思い出を刻んできました。
1928年から本格的にレストランを開業し、西洋料理の草分け的存在として、また銀座のシンボルとして、多くの人々とおいしい思い出を刻んできました。
APPLE SWEETS FAIR “長野県産りんごのスイーツフェア”

“あいかの香り”と“シナノスイート”は、今が旬の長野県が誇る秋の恵み。赤く色づいた皮の部分にはポリフェノール、食物繊維も豊富に含まれているりんごの魅力を、余すところなく飲料長がさまざまな調理法で引き出したデザートは、是非この季節に味わいたい一品です。

■長野県産“あいかの香り”とアールグレイのムースリーヌ~ミルクアイスクリームとピスタチオジェラートを添えて~
希少価値の高いりんご“あいかの香り”とアールグレイの風味をアクセントにしたデザートです。キャラメルとクランブルで実りの秋を演出しました。
希少価値の高いりんご“あいかの香り”とアールグレイの風味をアクセントにしたデザートです。キャラメルとクランブルで実りの秋を演出しました。

■長野県産“シナノスイート”のタタン仕立て~発酵乳のクリームとバニラアイスクリームを添えて~
フランスの伝統菓子“タルトタタン”をアレンジしました。りんごを様々な調理法で仕上げたそれぞれの味わいを香ばしいナッツや酸味のあるクリームと共に楽しんで。
フランスの伝統菓子“タルトタタン”をアレンジしました。りんごを様々な調理法で仕上げたそれぞれの味わいを香ばしいナッツや酸味のあるクリームと共に楽しんで。
AUTUMN PARFAIT “秋のパフェ”

また、“あいかの香り”と鮮やかな黄色が美しい“シナノゴールド”をバラの花に見立てた他では味わえないパフェもおすすめです。
■長野県産“あいかの香り” “シナノゴールド“のパフェ
長野県で収穫された2種類の旬のりんごをコンポートやソテーなどそれぞれの特長を活かした調理法で仕立てました。
ヨーグルトの酸味と伝統のバニラアイスクリームの奥深い味わいがさらにりんごの美味しさを引き立てる、他では味わえないパフェです。
■長野県産“あいかの香り” “シナノゴールド“のパフェ
長野県で収穫された2種類の旬のりんごをコンポートやソテーなどそれぞれの特長を活かした調理法で仕立てました。
ヨーグルトの酸味と伝統のバニラアイスクリームの奥深い味わいがさらにりんごの美味しさを引き立てる、他では味わえないパフェです。

このほかにも “すずあかね“、”水晶文旦“、”瀬戸内レモン“、“ラ・フランス”など旬のフルーツを楽しむ秋の個性豊かなパフェも登場します。
■国産“すずあかね”のパフェ
“すずあかね”は丸みのある円錐形で甘みと酸味を程よく含んだ夏秋苺です。資生堂パーラー王道のクラウンスタイルに仕立てたパフェは苺の美しい断面も優雅に愛でながら楽しめます。
■国産“すずあかね”のパフェ
“すずあかね”は丸みのある円錐形で甘みと酸味を程よく含んだ夏秋苺です。資生堂パーラー王道のクラウンスタイルに仕立てたパフェは苺の美しい断面も優雅に愛でながら楽しめます。

■高知県産“水晶文旦”と“瀬戸内レモン”のパフェ
高知県が誇る秋が旬の柑橘“水晶文旦”の上品な味わいと秋から冬が旬の“瀬戸内レモン”の新鮮で爽やかな酸味を合わせ、遊び心溢れるパフェに仕立てました。
高知県が誇る秋が旬の柑橘“水晶文旦”の上品な味わいと秋から冬が旬の“瀬戸内レモン”の新鮮で爽やかな酸味を合わせ、遊び心溢れるパフェに仕立てました。

■山形県産“ラ・フランス”のパフェ
山形県上山市にて収穫された“ラ・フランス”を使用し、パフェに仕立てました。完熟した洋梨の気品ある香りととろけるような食感を楽しめます。
山形県上山市にて収穫された“ラ・フランス”を使用し、パフェに仕立てました。完熟した洋梨の気品ある香りととろけるような食感を楽しめます。
希少な“丹波栗”の期間限定スペシャルパフェも好評展開中

■京都府京丹波町産 丹波農園 “丹波栗”と日本茶の和風パフェ
平安時代の文献にも記された歴史あるブランド栗です。大きくて美味しい栗の代名詞。兵庫県から京都府にかけての旧丹波国で出来た丹波栗の中でも大粒の「銀寄」、「筑波」の3Lサイズを使用し、ほうじ茶と玄米茶を組み合わせた和風テイストなパフェに仕立てました。
グラスの中に閉じ込めたほうじ茶ゼリー、和栗のクリーム、バニラアイスクリーム、シュトロイゼル、ホワイトチョコレート、玄米茶アイスクリームなど、稀少な“丹波栗”の味わいを深める様々なマリアージュを楽しめます。
平安時代の文献にも記された歴史あるブランド栗です。大きくて美味しい栗の代名詞。兵庫県から京都府にかけての旧丹波国で出来た丹波栗の中でも大粒の「銀寄」、「筑波」の3Lサイズを使用し、ほうじ茶と玄米茶を組み合わせた和風テイストなパフェに仕立てました。
グラスの中に閉じ込めたほうじ茶ゼリー、和栗のクリーム、バニラアイスクリーム、シュトロイゼル、ホワイトチョコレート、玄米茶アイスクリームなど、稀少な“丹波栗”の味わいを深める様々なマリアージュを楽しめます。
* * *
詳細は、公式サイトをご覧ください。
実りの秋を彩るスイーツで、心豊かなひとときを過ごしてくださいね。
詳細は、公式サイトをご覧ください。
実りの秋を彩るスイーツで、心豊かなひとときを過ごしてくださいね。
資生堂パーラー サロン・ド・カフェ ラゾーナ川崎店「長野県産りんごのスイーツフェア」「秋のパフェ」
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ2F
2022年11月01日 (火) ~ 2022年11月30日 (水)
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。