
【2022年新商品】東京駅限定手土産スイーツ最新ランキング。クリスマスや年末年始に、もらって嬉しいおすすめをご紹介
2022.12.03

クリスマスや冬休み、帰省やご挨拶など、手土産を選ぶシーンが増えてくる年末年始。
こちらの記事では、東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」で、2022年に発売した新商品を対象にした「東京駅限定手土産(スイーツ)売上TOP10」(※)のおすすめ最新ランキングをまとめてご紹介します。
大切な人へのおみやげや、自分へのごほうびに、ぜひチェックしてくださいね。
(※) 2022年10月1日~10月31日の実店舗売上金額の集計
こちらの記事では、東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」で、2022年に発売した新商品を対象にした「東京駅限定手土産(スイーツ)売上TOP10」(※)のおすすめ最新ランキングをまとめてご紹介します。
大切な人へのおみやげや、自分へのごほうびに、ぜひチェックしてくださいね。
(※) 2022年10月1日~10月31日の実店舗売上金額の集計
目次を開く
閉じる
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
【10位】塩バターサブレ レクタングル

10位は、petit gargantua (グランスタ東京)の「塩バターサブレ レクタングル 3枚入」。
帝国ホテルのメインダイニングで提供している発酵バターと天日海塩を使用したサブレを、バッグ型のパッケージに詰めました。
ちょっとした贈り物や手土産におすすめの「プティ ガルガンチュワ」開店2周年記念商品です。
帝国ホテルのメインダイニングで提供している発酵バターと天日海塩を使用したサブレを、バッグ型のパッケージに詰めました。
ちょっとした贈り物や手土産におすすめの「プティ ガルガンチュワ」開店2周年記念商品です。
【9位】和卵盆ぷりん

9位は、和卵菓ららら(グランスタ東京)の「和卵盆ぷりん」。
日本一に認定された卵『磨宝卵ゴールド』の新鮮で濃厚な卵黄をとろとろに仕立てた特製プリンです。
和三盆糖を使うことで卵の濃厚なコクをやさしい甘さが引き立て、カラメルと別添えのきな粉がアクセントになったこころほぐれる和のプリンです。
日本一に認定された卵『磨宝卵ゴールド』の新鮮で濃厚な卵黄をとろとろに仕立てた特製プリンです。
和三盆糖を使うことで卵の濃厚なコクをやさしい甘さが引き立て、カラメルと別添えのきな粉がアクセントになったこころほぐれる和のプリンです。
【8位】KASA-NETA ミックス

8位は、あまみカオリ研究所(グランスタ東京)の「KASA-NETA ミックス 4本入」。
ホロっとほどける食感のサブレと口当たりなめらかな2種のバタークリームが重なり、三位一体となって口の中で美味しさが広がります。
ピスターシュ&フランボワーズとラムレーズン&ショコラの2本ずつ入りです。
ホロっとほどける食感のサブレと口当たりなめらかな2種のバタークリームが重なり、三位一体となって口の中で美味しさが広がります。
ピスターシュ&フランボワーズとラムレーズン&ショコラの2本ずつ入りです。
【7位】フレンチトーストフィナンシェラムレーズン

7位は、Ivorish (グランスタ東京)の「フレンチトーストフィナンシェラムレーズン 6個入」。
パンの形をしたIvorishの定番人気商品「フレンチトーストフィナンシェ」にラムレーズンが新登場しました。
ダークラムとラムレーズンミンチを入れて焼き上げた、大人の味を楽しんで。
パンの形をしたIvorishの定番人気商品「フレンチトーストフィナンシェ」にラムレーズンが新登場しました。
ダークラムとラムレーズンミンチを入れて焼き上げた、大人の味を楽しんで。
- 1
- 2
-
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。