
「河津桜まつり」と一緒に訪れたい♪一足早く春を堪能できる河津・南伊豆のおでかけスポット
2023.01.29

ひと足早い春を感じに、旅の予定を立てませんか?
温暖な気候と名所旧跡も多く、他に見所も多い町なので、桜と名物グルメと共に堪能して。
河津桜発祥の地で開催される「第33回河津桜まつり」

シーズン中、付近の道路は大渋滞するので、車で行く場合は伊豆高原駅の駐車場に停めて、電車移動がおすすめです。
食べるのがもったいない!桜色の「たいやき」
河津桜まつり(カワヅサクラマツリ)
静岡県賀茂郡河津町笹原72-12(まつり本部:河津桜観光交流館)MAP
0558-32-0290
2023年02月01日 (水) ~ 2023年02月28日 (火)
名物のわさびを堪能できる「だるま茶屋」
稲取が華やぐ春の風物詩「雛のつるし飾りまつり」

娘の健やかな成長を願い、思いを人形に込めてひな祭りをお祝いする、母娘のつながりを感じる心温まる風習です。ハイハイをする這い子人形や、お香を入れる香袋など、はぎれで作られた種類豊富なかわいい人形がつるされていますよ。
雛のつるし飾りまつり(ヒナノツルシカザリマツリ)
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取(文化公園雛の館、なぶらとと、ふたつぼり、八幡神社)MAP
2023年01月20日 (金) ~ 2023年03月31日 (金)
9:00~17:00(16:30最終受付) 全会場共通
地魚や地場食材で彩る創作懐石「桐のかほり 咲楽」

「桐のかほり 咲楽」は、桐の木を多用した和の風情に機能美を備えたモダンな宿。
客室数は全4室、すべての部屋に海を臨む温泉露天風呂が付き、波音に包まれた、ぜいたくなおこもり時間が過ごせます。客室にスタッフが出入りしないため、気兼ねせずくつろげます。個室でいただく食事は、舟盛りなど旬の新鮮魚介を中心にした季節料理です。
桐のかほり 咲楽(キリノカオリサクラ)
0558-32-3001
イン14:30(最終17:00)、アウト11:00
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:ことりっぷ編集部