
新宿周辺いちごアフタヌーンティー8選【2023年1月~4月】
2023.01.28

こちらの記事では、地上160mからの絶景とともに味わえる、いちごとさくらを使用した春らしいスイーツをはじめ、ヨーロピアンクラシックな空間で楽しめるエレガントなアフタヌーンティーまで、新宿・早稲田で味わえる、期間限定のおすすめ人気いちごアフタヌーンティーをまとめてご紹介します。
すべてオンラインでの予約が可能なので、気になるお店は早めの予約がおすすめですよ。
【新宿】1/16-3/31|ハイアット リージェンシー 東京「いちご畑のアフタヌーンティー」

画像提供:一休
「ハイアット リージェンシー 東京」に位置し、大きな窓から新宿中央公園の移りゆく四季の景色を楽しめる絶好のロケーションが人気の「カフェ」。木や土、石やファブリックを絶妙に組み合わせた温かみを感じさせる空間のなか、オープンキッチンから提供される五感を刺激する料理やドリンクが創りだす、寛ぎのひとときを過ごすことができます。
期間限定の「いちご畑のアフタヌーンティー」は、村田さん家のいちごのフレジェ、いちごシュー、クリーム大福など、いちごをふんだんに使用した多彩なスイーツを楽しむことができます。スイーツのお皿全体に描かれたいちごの蔦から、様々ないちごスイーツをいちご狩り感覚で収穫し楽しめるアフタヌーンティーです。

画像提供:一休

カフェ/ハイアット リージェンシー 東京
東京都新宿区西新宿2-7-2 ハイアット リージェンシー 東京2F
【早稲田】1/5-3/15|リーガロイヤルホテル東京「苺のアフタヌーンティー“白金の舞踏会”」

画像提供:一休
「リーガロイヤルホテル東京」の玄関を抜け、正面に位置する「ガーデンラウンジ」。2階まで吹き抜けの広く高い窓の向こうには、四季折々の美しい表情を見せる大隈庭園が広がっています。光溢れる空間で、シェフパティシエおすすめのケーキや季節のスイーツセットを堪能することができます。
「苺のアフタヌーンティー」は、1月~5月の5ヶ月間を前・後半に分け、2つの異なるテーマで登場します。前半の1月~3月中旬のテーマは「エレガント」。ヨーロピアンクラシックなホテル館内やシャンデリアが印象的なラウンジに合わせ、真っ赤な苺とホワイト&ゴールドのカラーを基調にした、上品でデコラティブなデザインのアフタヌーンティーを楽しむことができます。

画像提供:一休

ガーデンラウンジ/リーガロイヤルホテル東京
東京都新宿区戸塚町1-104-19 リーガロイヤルホテル東京1F
【新宿】12/26-3/31|小田急ホテルセンチュリーサザンタワー「ストロベリーアフタヌーンティー」

画像提供:一休
「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」のロビーに隣接し、大きな窓からの眺望が印象的なラウンジ「サウスコート」。新宿高層ビル群を望む“アーバンビュー”をじっくり楽しめるよう、窓に面した2名がけ席を増やし、また、一段高い位置にカウンター席を設けるなど工夫を凝らしています。
今回は人気のアフタヌーンティーに、この時季お待ちかねの「イチゴ」が登場。苺のタルトや、とちおとめのケーキなどのスイーツから、苺のスコーンはもちろん、苺とハムのサンドウィッチなどのセイボリーまで”苺づくし”で登場します。

画像提供:一休

ラウンジ サウスコート/小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20F
【西武新宿】2/14-3/31|新宿プリンスホテル「Strawberry&Chocolateアフタヌーンティー」

画像提供:一休
「新宿プリンスホテル」最上階25階から東京の眺望を一望できる、和風コンテンポラリーダイニング「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」。日本の恵みを集めた新しい和のスタイル「東京GOHAN」を、自慢のコース料理で堪能できます。
期間限定の「Strawberry&Chocolateアフタヌーンティー」は、旬の苺とチョコレートの組み合わせを「レッド・ブラック・ホワイト」の3色で表現。苺のミニチョコレートパフェなどのスイーツや、苺の胡麻豆腐などのセイボリーが登場する、大人スタイリッシュなアフタヌーンティーを堪能できます。

画像提供:一休

和風ダイニング&バー FUGA(風雅)/新宿プリンスホテル
東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 新宿プリンスホテル25F
- 1
- 2
-
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。