ログイン / 会員登録するアカウントを選択

千葉 花さんぽー「東京ドイツ村」から始める春の房総トリップ♪花と緑とグルメのスポット6選ー

29
千葉 花さんぽー「東京ドイツ村」から始める春の房総トリップ♪花と緑とグルメのスポット6選ー
温暖な気候で花や緑が美しく、美味しいものも豊富な千葉・房総エリア。今回は東京から1時間ほどで行ける「東京ドイツ村」をスタート地点に、ドイツ村から車で十数分から小一時間ほどのスポットを一緒にご紹介します。いくつかピックアップして気軽に楽しんだり、1泊2日でゆったり巡ったり。さまざまな春の花旅プランを考えてみてくださいね。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

気分はドイツの田舎♪花々が咲き誇る「東京ドイツ村」

ゆ
東京ドイツ村

#ドイツ村

1
東京ドーム約19個分の敷地に、のどかな風景が広がる「東京ドイツ村」。4つのエリアにヨーロピアンガーデンや芝生広場、飲食店などが点在し、田舎を訪れた気分にひたれます。

どのエリアにも花畑があり、四季の花が迎えてくれる園内。GWは7万株のネモフィラや6000株のポピー、3万5000株のリビングストンデージーなどが見ごろを迎えます。ドイツグルメやクラフト体験、動物とのふれあいなども楽しめ、休日をゆったり満喫できます。

東京ドイツ村(トウキョウドイツムラ)

千葉県袖ケ浦市永吉419MAP

0438-60-5511

9:30~16:00(閉園17:00、GWなどの期間や天候にって異なる)

無休(荒天時休業)


農家が営む隠れ家カフェ「齋藤ガーデン〜田舎カフェ〜」

Reko Reko
齋藤ガーデン~田舎カフェ〜

田舎カフェ
木更津にある田舎カフェ☕
地図を便りに、畑の中を車で通って、見つけました✨
親戚のおじさんの家にきたような、懐かしさを覚えるお店です。
家の奥に、カフェはありました❤️

「ホウレン草のジェノベーゼ」「ナポリタン」を注文。
どちらも、太めのもちもちパスタ✨
マッシュルームや、野菜がたっぷり入っていて、とっても美味しい‼️
野菜も新鮮です。
店内はお客さまがいたので、今回は外で食べました。
ネコちゃんも、遊びに来てくれました?

こちらのマスター、農家のおじちゃんです。
初めはちょっと無愛想⁉️なんて思いましたが、気さくなおじさん。
「今日は里芋を近くのJAに出したから、よかったら買っていって」と言われ帰りにJAによってみました。
里芋ありましたよ~?もちろん、買って帰りました。ねっとりしていて、美味しい里芋でした✨
お店をでるときも、「JAには出せない形の悪い柿だけど、よかったら持っていって」と柿もいただきました❗
初めて行ったお店でしたが、またおじさんに会いにいきたいなぁと思った、心温まるお店でした?

#Myことりっぷ
#田舎カフェ斎藤ガーデン
#ホウレン草のジェノベーゼ
#ナポリタン
#ランチ
#パスタ

10
東京ドイツ村から車で10分ほどの場所にある「齋藤ガーデン~田舎カフェ~」は、農家が営む隠れ家的なカフェ。朝どりの新鮮な野菜などを使った生パスタやチーズたっぷりのピザ、自家製のブルーベリーを使ったスイーツやドリンクなどが揃います。

敷地内でとれたばかりの野菜の販売も行うこちらのお店。タイミングが合えば野菜の収穫体験やブルーベリー狩り、予約すればバーベキューも楽しめます。

齋藤ガーデン~田舎カフェ〜(サイトウガーデンイナカカフェ)

千葉県袖ケ浦市蔵波1035MAP

080-1171-8088

10:00〜18:00

水曜


花・緑・池に癒やされながらさんぽしたい「袖ケ浦公園」

ぶらでぃ~ぽ ぶらでぃ~ぽ
袖ケ浦公園

〈袖ヶ浦公園〉
~菖蒲園~
花菖蒲、いろんな品種が咲き誇っています?

#千葉#公園#花#花菖蒲

4
同じく東京ドイツ村から車で10分少しの場所にある「袖ケ浦公園」は、池を中心とする敷地に四季の花が咲く公園。市内を見下ろす展望台もあり、さんぽにちょうどよい広さです。梅や桜なども名物ですが、5月から6月にかけては約3600㎡の1万5千株が咲く花菖蒲がすてきです。

花菖蒲園は美しい園路で囲まれ、近くにはレストハウスも。ご当地グルメや美味しいソフトクリームなどの食事やスイーツを、花を愛でながら楽しむこともできます。

袖ケ浦公園(ソデガウラコウエン)

千葉県袖ヶ浦市飯富2360MAP

0438-63-6560 (袖ケ浦公園管理組合)

入園自由(レストハウスは10:30~16:00)

無休


農業・食 ・アートにひたれる「KURKKU FIELDS」

農業・食 ・アートにひたれる「KURKKU FIELDS」 豊かな緑に映える草間彌生さんの作品。ほかにも現代アートが数多く展示されている
袖ケ浦市の南隣、木更津市南部の小高い丘にある「KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)」。環境問題にも取り組む音楽家・小林武史さんがプロデュースした複合施設です。「FARM」「EAT」「ART」などを軸に人と自然の共生を目指すこちら。広大な敷地に、オーガニック野菜を育てるファームや酪農場、養鶏場、工房などが点在します。
施設内をはじめ千葉県内の食材が満載のBBQをディナーで楽しむ宿泊プランも
園内では見学ツアーや体験プログラムなどを豊富に実施。宿泊施設やベーカリー、レストラン、販売所などもあるので、さまざまな過ごし方で自然の恵みに触れられます。食材や自家製のシャルキュトリー、パン、お菓子などはお土産に買って帰るのもおすすめ。

KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)

千葉県木更津市矢那2503MAP

0438-53-8776

10:00〜17:00(店舗・施設ごとに異なる)

火・水曜(祝日の場合は営業)


  • 1

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真