ログイン / 会員登録するアカウントを選択

全国抹茶スイーツ21選。新作スコーン、和クレープ、6kg越えのジャンボパフェなど【2023年5月~7月】

61
全国抹茶スイーツ21選。新作スコーン、和クレープ、6kg越えのジャンボパフェなど【2023年5月~7月】
新緑の季節、旅行前後の休憩やおみやげに、抹茶スイーツはいかがですか?

こちらの記事では、京都駅などで購入できる抹茶餡のかわいすぎるハムスターモナカをはじめ、東京駅のスコーン専門店と「たいやき わかば」がコラボした新作スイーツなど、東京・京都・大阪・静岡で味わえる、期間限定や新発売のおすすめ抹茶スイーツをまとめてご紹介します。
オンラインで購入できる商品もあるので、ぜひチェックしてくださいね。

【大阪】4/26-5/9|八十八良葉舎「焙煎抹茶ラテソフト」ほか

【大阪】4/26-5/9|八十八良葉舎「焙煎抹茶ラテソフト」ほか
阪神梅田本店1階「OYATSU-はなれ-」では、京都の日本茶スタンド「八十八良葉舎(はとやりょうようしゃ)」による関西初となる新商品「焙煎抹茶ラテソフト」「抹茶クッキー」に加え、昨年から大人気の抹茶バターサンドを、2023年4月26日〜5月9日の期間販売しています。

関西初登場「焙煎抹茶ラテソフト」は、香ばしい風味が特徴の「焙煎抹茶」を使った抹茶ラテに、特製焙煎抹茶ソフトを乗せました。抹茶を贅沢に使用しており、舌触り滑らかで引き締まった旨味の乗った抹茶を存分に楽しめます。
催事限定で販売している「抹茶クッキー」。抹茶の味が飛ばないよう試行錯誤し、抹茶をそのまま残した濃厚な抹茶クッキーに仕上げました。
クッキー1枚につき、抹茶1杯分にあたる2gの抹茶を使用しています。抹茶の味わいを最大限に活かしたワンランク上の抹茶クッキーを堪能できます。
さらに今回は、「八十八良葉舎」不動の人気商品「焙煎抹茶ラテフロート」も販売。通常の抹茶とは異なり、抹茶の香ばしい、独特の焙煎香を楽しめる「焙煎抹茶」を使用しています。ソフトクリームとアイスクリームとで抹茶の味わいの出方や舌触りの違いをぜひ試してみて。

八十八良葉舎

大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店1階「OYATSU-はなれ-」

2023年04月26日 (水) ~ 2023年05月09日 (火)


【東京】5/1-5/31|浅草茶屋 たばねのし SHIBUYA109渋谷店「掛川抹茶ブリュレ」ほか

【東京】5/1-5/31|浅草茶屋 たばねのし SHIBUYA109渋谷店「掛川抹茶ブリュレ」ほか
SHIBUYA109地下2階「IMADA KITCHEN(イマダ キッチン)」では、和クレープ専門店「浅草茶屋 たばねのし」が、2023年5月1日~5月31日の期間限定で出店しています。

「掛川抹茶ブリュレ」は、生地、カスタードクリームに掛川抹茶を100%使用し、パリパリのキャラメリゼで仕上げたブリュレクレープです。⁡抹茶のカスタードクリームの下には、冷たい抹茶アイス、パイ生地やホイップクリーム、苺のコンポートを包み、最後の一口までさまざまな味や食感を楽しめます。
SHIBUYA109限定「掛川抹茶ティラミス」は、ほろ苦い掛川抹茶とコクのあるマスカルポーネクリームに、エスプレッソも香る和風ティラミスクレープです。
表面に抹茶パウダーをまぶし、中にはホイップクリーム、抹茶のカスタードクリーム、マスカルポーネクリーム、冷たい抹茶アイス、エスプレッソがしみ込んだクッキーを包んでいます。食べ進めると最後にフランボワーズソースがふわっと香ります。
「掛川抹茶ラテ」は、100%掛川抹茶を使用したまろやかなラテです。
抹茶と相性の良い、熊本県産の生乳と合わせました。
「掛川抹茶ソフトクリーム」は、濃厚でありながら後味さっぱりなソフトクリームです。
掛川抹茶をふんだんにトッピングしました。

浅草茶屋 たばねのし SHIBUYA109渋谷店

東京都渋谷区道玄坂2-29-1 HIBUYA109渋谷店 地下2階「MOG MOG STAND」内 IMADA KITCHEN

2023年05月01日 (月) ~ 2023年05月31日 (水)


  • 1

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

ユーザーの投稿写真