京菓子の老舗・末富の新ブランド「AoQ(青久)」のカフェスタンドがオープン!
heart

106

京菓子の老舗・末富の新ブランド「AoQ(青久)」のカフェスタンドがオープン!

1893(明治26)年の創業以来、四季の移ろいを大切にしながら京菓子づくりを続け、茶の湯の世界でも親しまれてきた京菓子司 末富。2023年5月10日、「もっと気軽に、多くの人にお茶時間を届けたい」と、新ブランド「SUETOMI AoQ(青久)」のカフェスタンド「SUETOMI AoQ Cafe Stand」を烏丸松原の本店そばにオープンさせました。末富の真骨頂であるあんを使った、ここだけ!のドリンクやサンドイッチが気軽に楽しめると話題を集めています。

leaf

ブルーグリーンのベンチが目印

image

街なか散歩の合間に立ち寄れる、憩いのスポット

地下鉄五条駅から徒歩4分ほど、烏丸通と松原通の交差点北西角に緑青色のベンチを備えたカフェスタンドが佇みます。AoQという名前は、「末富ブルー」と称されるブランドカラー「青」のみずみずしさを忘れずに幾久しく挑戦を続けていきたい、という想いを込めているそう。ブランドディレクションを手がけるのはGRAPH の北川一成氏。一見木製に見える外壁には、時の移ろいを表すため、経年変化する胴素材を使っています。

leaf

末富のあんを使ったメニュー

image

「あんカフェオレ(ホット)」594円

こちらには、末富の上生菓子に使うのと同じ極上の粒あんやこしあんを使ったメニューがスタンバイ。「あんカフェオレ」は、あんとの相性を考えぬいて特別にブレンドしたというコーヒーがベース。砂糖の代わりにのどごしのよいやわらかさに整えたあんを合わせているため、飲むと奥ゆかしい甘さのあんがさらさらとほどけていきます。

image

「あんカフェオレ(アイス)」594円

image

「生ハムとチーズのあんカスクート」702円

「生ハムとチーズのあんカスクート」は、表面はパリッ、中はモチッとしたパン「チャバタ」に、末富の粒あん、北海道産のクリームチーズ、そしてスペインの定番「ハモンセラーノ」の生ハムをサンド。意外な取り合わせに驚かされますが、食べてみると不思議! マッシュポテトのようにホクホクとした粒あんの甘さと生ハムの塩気が調和していて、新感覚の味わいです。 ほかに、スタンダードなコーヒー、カフェオレや、あんと合わせたときのことを考えてほどよい甘さに仕上げたというフィナンシェもあります。カフェスタンドのメニューはキャッシュレス決済のみなのでご注意を。

image

フィナンシェは1個378円

leaf

AoQの商品をおみやげに

image

「AoQのチョコふやき」1620円(12枚入り)

スタンドのベンチでほっとひと息ついたあとは、ぜひ西へ徒歩1分の場所にある末富の本店へも立ち寄って。AoQの商品は店頭に並んでいませんが、お店の方に伝えれば購入することができます。 ひと口サイズで食べやすい「AoQのチョコふやき」は、お餅で作る伝統菓子「麩焼きせんべい」を、抹茶、ダーク、ミルク、ホワイトの4種のチョコレートでコーティングした和洋菓子。チョコレートの芳醇な香りとなめらかな口どけ、麩焼きせんべいのサクッとエアリーな食感が心地よく、ついもうひとつと手が伸びます。ほかにスタンドでも販売しているフィナンシェを、粒あん、こしあん、味噌あんの3種のあんと合わせて楽しめるセットも。

image

「AoQのあんフィナンシェ」2484円(4個入り、あん3種付)~

image

末富ブルーよりやや濃い青色の紙袋も素敵

今後は、さらに新しいメニューも登場予定なので目が離せません。 創業130年の老舗京菓子店が生み出した新しい味わいのドリンクやスイーツで、気軽にお茶時間を楽しんでみてはいかが。

spot

SUETOMI AoQ Cafe stand

スエトミアオキューカフェスタンド

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin京都府

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

旅プラン日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり絶景旅街さんぽいやされる避暑地花さんぽニュースポット雨の日ランチ
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download