ログイン / 会員登録するアカウントを選択

“北鎌倉時間”を満喫できるスポット6選〜穴場の隠れ家カフェから和菓子&お抹茶体験まで〜

113
“北鎌倉時間”を満喫できるスポット6選〜穴場の隠れ家カフェから和菓子&お抹茶体験まで〜
鎌倉駅のお隣、北鎌倉駅。有名な寺社が集まり、紫陽花の名所・明月院などでも有名ですね。観光スポットや食事処、甘味処などは多いものの、大きな施設はなく落ち着いた雰囲気が漂うエリア。今回はそんな北鎌倉らしさを満喫できるスポットを6つまとめてご紹介します。秘密にしたい隠れ家カフェや文化体験など、雨の日さんぽにもぴったり。ぜひゆったりと過ごしてくださいね。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

坐禅体験も♪鎌倉づくしの食事を楽しめる「点心庵」

坐禅体験も♪鎌倉づくしの食事を楽しめる「点心庵」
丸窓から望む四季も美しい坐禅堂。建長寺と同じ坐禅用の座布団が用意されている
鎌倉五山のひとつとしても知られる名刹・建長寺の隣にある「点心庵」。建長寺からもらった名前には、鎌倉やお茶、禅などに気軽にふれてほしいという思いも込められています。風格が漂う古民家でありながらカジュアルな雰囲気も持つ店内は、畳敷きにテーブル席をしつらえた大広間。建長寺の総門を窓から望みつつ、靴を脱いでリラックスできます。
ランチにもぴったりの「湘南野菜の鎌倉はちみつカレー」は鎌倉づくしの一品
メニューは、建長寺老師の直伝による名物の「けんちん汁」や、建長寺の奥で養蜂するはちみつを使ったカレー(写真)、スイーツなど。海も山もある鎌倉ならではの味覚を地元作家の器で楽しめます。食事の前後には自由に坐禅を組める坐禅堂に寄ってみては。

点心庵(テンシンアン)

神奈川県鎌倉市山ノ内7MAP

0467-55-9350

11:00~16:00(15:00L.O.)

月曜(祝日の場合は翌火曜)


季節の和菓子づくりとお抹茶を体験♪「kominka.」

季節の和菓子づくりとお抹茶を体験♪「kominka.」 完全予約制(前日まで。空席があれば当日も可)。1組ずつていねいに教えてもらえる
JR北鎌倉駅から歩いて5分ほど、観光客の多いエリアとは反対側の静かな住宅街にある「kominka.(コミンカ)」。古民家をリノベーションした温かみのある空間で、お茶やお祝いの席にも使われる和菓子・ねりきりづくりと抹茶を点てる体験を楽しめます。
季節ごとの花や風物詩がモチーフ。定番の「手毬」(手前)も少しずつ色味やデザインがかわる
体験は90分。まずは好きなデザインで選んだねりきりをつくり、オーナーがお祖母様から譲り受けたというすてきなお道具でお抹茶を点てていただきます。どちらもスタッフが丁寧にレクチャーしてくれるので初めてでも安心。気づけばねりきり細工に夢中になり、北鎌倉やお菓子の話も聞ける楽しいひととき。写真も忘れず残しましょう。

ゆったりやさしい時間が流れる「北鎌倉 葉祥明美術館」

カエデや紫陽花・バラが咲く庭に囲まれた「北鎌倉 葉祥明美術館」。ロケなどにも使われるすてきな洋館で、絵本作家・画家・詩人として活躍する葉祥明さんの絵を楽しめます。
「画家・詩人の家族がかつて住んでいた洋館」というイメージで自ら設計案を作り、建設する場所も探したというこちらの美術館。定期的に内容を入れ替えながら常時80点ほど展示される原画を、友人の家を訪れるようなくつろいだ気分で眺めながら過ごせます。

北鎌倉 葉祥明美術館(キタカマクラヨウショウメイビジュツカン)

神奈川県鎌倉市山ノ内318-4MAP

0467-24-4860

10:00~17:00(12月30日〜1月2日は16:00まで)

無休


何度でも訪れたくなるカフェ&ギャラリー「grand K」

何度でも訪れたくなるカフェ&ギャラリー「grand K」 大きなドアの向こうに広がるテラス。ときには地域ネコがくつろぐ姿も
北鎌倉らしい静かな住宅街の細い道の先、森の中のような庭のある一軒家カフェ「grand K(グランケー)」。シンプルで心地よい椅子やテーブル、ソファなどが配された店内は、天井が高く開放感たっぷり。ギャラリーも兼ねていて、器などのコレクションも並びます。
味わいはもちろん、すてきな器や庭で摘んだハーブの香りにもうっとり
緑あふれるお庭を望みながらいただけるのは、食事からスイーツ、こだわりのドリンクまで。予約すればコースでも楽しめます。一つひとつが美しくておいしく、すてきな器との相性も抜群。不定期で絵画や器の作品展や料理・お菓子のレッスン、サロンコンサートなども行われます。予約で満席の日もあるので、ぜひチェックしてからでかけましょう。

grand K (グランケー)

神奈川県鎌倉市山ノ内339MAP

0467-38-4732

11:30~16:00(15:30L.O.)

月曜、火曜不定休


  • 1

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真