すでに梅雨入りした地方もあり、雨の日が増えてくる季節。お天気に関係なく楽しめる場所を覚えておくと、お出かけも満喫できますね。今回は魅力的なスポットが豊富な横浜から、じっくり時間を取って楽しみたい室内のお店や施設をまとめてご紹介。見学や体験など、雨の日ならではのすてきな時間を過ごしてくださいね。
このエリアのホテルを予約
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」で心は宇宙へ
2名まで座れるプラネットシートは国内の有名ベッドメーカーが手がけたもの
各線の横浜駅から徒歩6〜10分、みなとみらい線なら新高島駅からわずか1分の「横濱ゲートタワー」にある「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」。高層ビルの間に輝く直径15mの球体の中で、新しいプラネタリウム体験ができます。
ドーム入口に向かう途中にあるカフェ。星や宇宙をテーマにしたメニューにも注目
LEDドームシステムという技術を使っているため投映機がなく、球体いっぱいに空だけが広がるのが特徴。靴を脱いで寝転がる「プラネットシート」(写真)に寝転べば、宇宙空間に浮かんでいるような気分が味わえます。「Cafe Planetaria(カフェプラネタリア)」で購入したフードやドリンクを片手に映画気分で過ごすのも楽しそうです。
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(コニカミノルタプラネタリア ヨコハマ)
神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー2FMAP
045-264-4592
平日10:30~21:00(カフェ10:30~21:00)、土・日曜、祝日10:00~21:40(カフェ10:00~21:40)※最終回上映開始時カフェL.O.
無休
ガラスの向こうは製造工場♪「Kurumicco Factory」
きびきびとした動きや丁寧な仕事ぶりも気持ちよく、いくら見ていても飽きない
鎌倉に本社を持つ和洋菓子のお店「鎌倉紅谷」。横浜ハンマーヘッドにある「Kurumicco Factory(クルミッ子ファクトリー)」では、大人気の商品「クルミッ子」の製造行程をガラス越しに眺めることができます。キャラメルを炊くところから包装されるところまで、見ているだけでワクワク! 自分で作れるワークショップもあります(現在は休止中)。
本店の人気メニューをアレンジした「The Factory'sクルミッ子パフェ」
店内奥には横浜港を望むカフェも。クルミッ子入りのパフェ(写真)や製造工程で出る切り落とし「クルミミ」、クルミッ子のキャラメルを使ったクレープやラテなど、ここだけのメニューを楽しめます。ショップで買えるファクトリー限定のオリジナル雑貨にも注目。
Kurumicco Factory(クルミッコファクトリー)
神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド2FMAP
045-263-9635
工場見学11:00~18:00/カフェ11:00~20:00(19:00L.O.)/ショップ11:00~20:00(土・日曜、祝日は10:00〜)
横浜ハンマーヘッドに準ずる
プレゼント探しにも。美しい吹きガラスが並ぶ「横濱硝子」
食器や花器、オブジェなどさまざまな製品が並ぶので贈り物選びにもぴったり
1989年に横浜初の吹きガラス工房として誕生した「横濱硝子(ヨコハマガラス)」。多くの若手作家が腕を磨き、巣立っていったそうです。現在は全国各地で活躍している工房出身の作家が作り続ける横浜硝子の製品が集まるお店が、横浜赤レンガ倉庫にあります。
ヨコハマブルーのアクセサリーや誕生石カラーが揃う「バースデーグラス」もすてき
さまざまな商品のなかで特に目を引くのが、横浜の空と海を彷彿とさせるブルーの「横濱カラー」シリーズ。気泡の入り方や色合いなど、ひとつとして同じものがないからこそ、手に取ってじっくり眺め、お気に入りを見つけたいですね。不定期でガラスのミニチュアを入れるキャンドルづくり体験を行っており、日ノ出町には体験ギャラリーもあります。
港町の歴史が香る「横浜山手西洋館・べーリック・ホール」
明るい色づかいで華麗に仕上げられた外観。南国風の植栽も印象的
外国人居留地の面影を残す山手エリアで当時の暮らしを伝える「横浜山手西洋館」。一般公開されている7つの洋館はそれぞれ個性豊かで見応えたっぷりです。半日ほどあればすべてを回れますが、雨の日にはあえて1館にしぼってゆっくり見学するのもおすすめです。
創建当時の色に復元されたというブルーの壁もすてきな「客用寝室
「べーリック・ホール」は、イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として1930年年に設計され、インターナショナルスクールの寄宿舎を経て2002年から一般公開した建物。クワットレフォイル(四つ葉状の文様)の小窓やアイアンワークなど、スパニッシュスタイルならではの意匠をぜひじっくり楽しみましょう。
ベーリック・ホール(ベーリックホール)
神奈川県横浜市中区山手町72MAP
045-663-5685
9:30~17:00
第2水曜(休日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。