
76
2023.08.21
熱海銀座の路地裏で見つけた♪ 新感覚のレトロなおみやげ屋さん「新熱海土産物店ニューアタミ」
たくさんの観光客でにぎわう熱海銀座。その路地裏にひっそり佇むのが、もと映画館跡地にできたお土産屋さん「新熱海土産物店ニューアタミ」です。昭和の空気を感じられる店内には、どこか懐かしいけれど、今どきの可愛らしさがあふれるグッズがいっぱい。自分用に、あの人への手土産に。熱海さんぽを楽しみながら、のんびりとお気に入りを探してみませんか?

ニューな熱海グッズが見つかるお土産屋さん

赤と青のストライプ柄がなんともレトロ♪
熱海で人気のスイーツショップや老舗の干物店が軒を連ねる「熱海銀座」から、1本奥へ。人通りの少ない路地裏に「ニューアタミ」はあります。 こちらのお店は、2002年に閉館した映画館「ロマンス座」跡地にオープンしたお土産屋さん。外観は、ほぼ当時の姿のまま。ふらっと足を運べば、昭和時代へタイムスリップした気分になります。

赤い文字で「ニューアタミ」と書かれた看板が目印

2階の映画館へと続く階段にも「ニューアタミ」のアイテムがずらり
ショーウインドーにあしらわれた青いタイルも当時のもの。本物の昭和たちがそこかしこに溶け込み、ノスタルジックな空間を彩ります。


温泉、海、熱海がテーマのお土産たち

洗練されたデザインで、ずっと使い続けたくなる♪
店内には、Tシャツや帽子、バッグなどアパレル用品が豊富にそろいます。とくにTシャツは、幅広い世代で人気のアイテム。気になるものがあれば、手にとってみましょう。


親しみやすいキュートなデザインの「ナイス湯タオル」(1000円)
温泉好の方は、オリジナルのキャラクター「ナイス湯」グッズに注目してみて。中でも「ナイス湯タオル」は、お土産に嬉しいステッカー付き。購入したタオルを持って、そのまま日帰り温泉へ行くこともできます。

「オリジナルグラス」(1500円)
こちらのグラスも、お土産に人気の商品です。ラベルのデザインは全部で4種類。このグラスでビールやジュースを飲めば、旅の楽しいあれこれを思い出して、家での時間が特別なものになるでしょう。


老舗を集めたレトロなキーホルダー

キーホルダーは880円~
さらに「ニューアタミ」がユニークなのは、熱海で古くから愛される老舗のロゴを用いた、キーホルダーがあること。喫茶店「サンバード」、レストラン「フルヤ」、日帰り温泉施設「大湯」など、有名どころがたくさん。どれにしようか迷ったら、実際に足を運んだお店のキーホルダーを探して、思い出を形にするのもおすすめですよ。

ニューアタミ隣にある「ボンネット」の看板そっくりのキーホルダー

懐かしのペナントがミニサイズのキーホルダーに
熱海へ行く方は、ぜひ旅の終わりに「ニューアタミ」へ。気になるグッズを手にとったり、昭和レトロな雰囲気に浸りながら、ニューな熱海のお土産探しを楽しんで。

新熱海土産物店ニューアタミ
シンアタミミヤゲモノテンニューアタミ
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
安藤美紀
Writer
安藤美紀

湘南を拠点に全国を旅するフリーライター。執筆した記事は1000以上。温泉の資格も複数保持。
の人気記事