ログイン / 会員登録するアカウントを選択

アートの秋♪福井・ あわら温泉でクラフトマーケットに、絶景と湯めぐりを楽しむ旅へ

47
アートの秋♪福井・ あわら温泉でクラフトマーケットに、絶景と湯めぐりを楽しむ旅へ
幸福度日本一と言われる福井県の最北端にある「あわら市」。2024年3月16日には北陸新幹線が延伸開業した際、新幹線駅ができることでも注目の街です。「関西の奥座敷」と呼ばれる「あわら温泉」では、温泉宿それぞれが源泉を持っているので、湯めぐりも楽しめます。日本海が近いこともあり、毎年冬になると、冬限定の海の幸「越前ガニ」を使った料理も旅館の名物に加わり、訪れる人を温かくもてなしてくれます。
金津創作の森美術館にて10月7日(土)・8日(日)「森のクラフトマーケット」、夕日が美しい海岸の絶景スポットでは、投稿キャンペーンや特別なイベントもを開催。
この秋は、アートを楽しみ、日本海の夕日を眺めたら、あわら温泉に宿泊する1泊2日のあわら旅へでかけてみませんか?

まずは金津創作の森におでかけし、森の中の現代アートを楽しみましょう♪

まずは金津創作の森におでかけし、森の中の現代アートを楽しみましょう♪ 金津創作の森
森に囲まれたアートスペース「金津創作の森」。様々な企画展を開催している美術館をはじめ、広大な森の中には現代アート作品や、ものづくりの作家さんたちが創作活動を行いながら暮らすアトリエが点在しています。また、美術館や野外の作品鑑賞とあわせて、ガラスや陶芸などを気軽の楽しめる工房があり、体験をとおしてものづくりを楽しむこともできる場所になっています。
(左)森のアンリの小屋/眞壁陸二(右上)玉鋼-Ⅲ/青木野枝(右下)じょう座/藤田昭子

10月7日(土)・8日(日)森のクラフトマーケットを開催します

10月7日(土)・8日(日)森のクラフトマーケットを開催します
2023年10月7日(土)8日(日)には、金津創作の森美術館にて森のクラフトマーケットが開催されます。毎日の暮らしや生活を豊かにしてくれる、陶磁器やガラス、木工、皮革など様々なジャンルの作り手が全国から集まり、個性豊かな手作りの品々を販売します。実演やワークショップも開催し、モノづくりの楽しさを体感できます。森のキッチンでは様々な創作料理が味わいながら、ゆったりと秋の森を楽しめるイベントになっています。

金津創作の森(カナヅソウサクノモリ)

福井県あわら市宮谷57₋2₋19MAP

0776-73-7800

9:00~17:00(企画展は10:00~/夜間は貸館に応じて22:00まで)

月曜(祝日開館・翌平日休館)


夕方は日本海に沈む美しい夕日を景勝地・東尋坊から眺めましょう

夕方は日本海に沈む美しい夕日を景勝地・東尋坊から眺めましょう 東尋坊から見える日本海に沈む夕陽
アートで五感を刺激したあとは、日本海の夕日と温泉をゆったり楽しむのがおすすめです。海に沈んでいく夕日が一番美しく見えるこの時期限定のイベント「東尋坊SUNSET2023」を開催。
日没30分前に出航するサンセットクルーズ

宿泊はあわら温泉へ。温泉の湯めぐりを楽しみ、体験で特別な滞在を

宿泊はあわら温泉へ。温泉の湯めぐりを楽しみ、体験で特別な滞在を 清風荘 木もれ陽の湯
宿泊はあわら温泉へ。今なら宿泊した方限定のおトクなチケット「湯めぐりとグルメであわら温泉満喫チケット(1500円)」を販売しています。チケットを購入するとあわら温泉内の宿11か所の内湯めぐりと「福井うまいものチョット体験」が1回体験でき、あわら温泉の滞在がもっと充実したものになりますよ。
つるや温玉づくり
(右上)(左下)福井うまいものちょっと体験の一例

あわら温泉の女将の会が生み出したこだわりの甘口発泡性の日本酒

あわら温泉の女将の会が生み出したこだわりの甘口発泡性の日本酒 淡いピンクの色がかわいい甘口の発泡性の日本酒「OKAMI no AWA」
ふだん日本酒に馴染みのない女性に飲んでほしいとの思いで、あわら温泉女将の会メンバーが米作りから酒造りまで携わり生まれた、日本酒「女将」をベースにした甘口の発泡性の日本酒「OKAMI no AWA」。あわら温泉の宿で飲めたり、宿やホテル、みやげ店でしか購入できない、あわら地域限定の日本酒なので、あわら温泉に立ち寄ったらぜひ味わってみましょう。
ホテル八木の館内ロビーから見える日本庭園

Instagramであわら三国の「夕日と海」写真投稿してみて♪入選者には福井のとっておきの賞品をプレゼント

Instagramであわら三国の「夕日と海」写真投稿してみて♪入選者には福井のとっておきの賞品をプレゼント
あわら温泉から車で約10分の場所にある夕日百選の絶景スポット「東尋坊」と地平線にしずむ夕日や幻想的な夕映えがみられる「波松海岸」を題材に、写真投稿コンテストを開催中。あわら三国のフォトジェニックな夕日と海の風景を撮影して、あわらの美しい夕景を投稿してみませんか?
10 月末までの応募の方を対象に、グランプリ・準グランプリ・入賞作品を選考。
入賞した方にはすてきなプレゼントがありますので、皆様のご応募をお待ちしております。

【参加概要】

募集撮影場所
・東尋坊(坂井市)
・波松海岸(あわら市)
入選者プレゼント
グランプリ・準グランプリ・入賞作品には、
若狭牛やクーポンなどの賞品をプレゼント
応募条件 「#あわら三国」「#夕日と海」をつけて期間中に投稿
応募期間 2023年10月30日まで

アートで五感を刺激し、夕日に癒され、温泉とおいしいものでリラックスして、心と体をほぐす秋のあわら市へぜひ訪れてみませんか。
あわら市観光協会

あわら市観光協会

「大切な人を幸せにするまちあわら」をコンセプトに観光・誘客・ファンクラブなど、様々な面より、あわら市の魅力をお届けする取り組みを行っております。 今年は、あわら温泉開湯140th anniversary(^^♪北陸新幹線の開業も来年に控え、様々なおもてなしを計画中!

https://awara.info/

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

ユーザーの投稿写真