
京都で食べたい秋限定パフェ10選【2023年9月~12月】
2023.09.22

こちらの記事では、源氏物語ゆかりの地・宇治のはなれで楽しむアートな庭園パフェをはじめ、京都駅で味わえるシャインマスカットおよそ一房を贅沢に使用したパフェ、和のエッセンスを散りばめたアートのような秋のモンブランパフェまで、この秋食べたい、京都のおすすめ期間限定パフェをまとめてご紹介します。おでかけの参考に、ぜひチェックしてくださいね。
【京都駅】9/1-10月中旬頃|FUKUNAGA901「幸せをはこぶとり」

ひとつひとつ丁寧に絵付けされた器に、ぎゅっと盛り付けた可愛らしいパフェは、大地から湧き出る水や、育まれていく生命の息吹を見立てたもの。
なめらかな杏仁豆腐に、ザクザクとしたクランブル、瑞々しいフルーツのマリネやジュレ、自家製アイスなど、パティシエの感性によって生み出された世界観と美味しさが詰まっています。
ホワイトチョコのプレートをそっと持ち上げると、キラキラと眩しいスイーツの世界が広がります。
“幸せをはこぶとり”が、"おいしさ"という幸せをついばみに訪れ、広い空へ羽ばたいていくような、器とパフェが織りなすストーリーをイメージしながら楽しんで。

【京都駅】9/8-11月中旬頃|FUKUNAGA901「ますかっとやま」

FUKUNAGA901が厳選した国産シャインマスカットおよそ一房を贅沢に使用した『ますかっとやま』。高い糖度がありながらも上品な甘さと果肉の瑞々しさを、最初から最後まで存分に堪能することができます。
自社のアイスクリーム工房で職人が手がけるバニラアイスやウバソルベ、ふわふわのバニラエスプーマや食感の美味しいナタデココなど多彩な味を重ね、丁寧に仕上げています。
食べ進めるとあらわれる、901サイダーのジュレ。シュワシュワ弾ける炭酸を閉じ込めたジュレと、シャインマスカットの爽やかな甘みがぴったり。パティシエが表現する絶妙なマリアージュを楽しんで。

【京都市役所前・京都河原町・京都駅】9/11-10月中旬頃|Sir Thomas LIPTON ティーハウス「シャインマスカットパフェ」

三条本店・四条店・ポルタ店では、紅茶との素晴らしいマリアージュが楽しめる『シャインマスカットパフェ』を提供。瑞々しく糖度の高いシャインマスカット、爽やかなマスカットのジュレやヨーグルトアイス、甘酸っぱさとコクを愉しめるライチとクリームチーズのムースが続き、ウバのシャーベット・ダージリンのジュレと紅茶の渋みが心地よい余韻となって広がります。
そのほか、三条本店では「シャインマスカットのパンケーキ」、四条店では「シャインマスカットのワッフル」、ポルタ店では「シャインマスカットのクレープ」を販売しています。



シャインマスカットパフェ
Sir Thomas LIPTON ティーハウス 三条本店・四条店・ポルタ店
2023年9月11日~10月中旬頃
【蹴上】9/1-10/31|ウェスティン都ホテル京都「シャインマスカットのパフェ」

「シャインマスカットのパフェ」は、みずみずしい果肉と甘い香り、皮ごと食べるとパリッとした歯触りも良いシャインマスカットを主役に、見た目も爽やかなパフェ。シャインマスカットとともに、洋梨のソルベとミルクアイス、ブランマンジェとクランブルクッキーなどの相性を楽しむことができます。
最後には、レモンコンフィチュールで後味もさっぱり。別添えの白ワインとレモンのグラニテはお好みでパフェと一緒に召し上がれ。
このほか9月30日までは、旬のシャインマスカットと巨峰などのぶどうをさまざまにアレンジした「ぶどうのアフタヌーンティー」を提供しています。

シャインマスカットのパフェ
京都市東山区粟田口華頂町1 ウェスティン都ホテル京都 2階 ティーラウンジ「メイフェア」
2023年09月01日 (金) ~ 2023年10月31日 (火)
- 1
- 2
-
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。