
《 特典付きキャンペーン開催中》ガイドブック「鎌倉」「伊勢志摩」「城崎温泉」「出雲」「広島」「バンコク」「ニュージーランド」がリニューアルしました♪
2023.11.16

週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。をコンセプトに、旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案するガイドブックシリーズ『ことりっぷ』。
今回は、鎌倉や出雲など人気の国内5エリア、海外2エリアが一挙に刷新されました。
2023年11月16日(木)より、全国書店やことりっぷオンラインストアなどで発売します。
定番の観光スポットのほか、新しい魅力をことりっぷ編集部のリアルな旅目線でお届けします。
12月17日(日)までの期間限定で、ことりっぷオンラインストアでご注文いただいた方にはオリジナルグッズが付くお得なキャンペーンを開催中。詳細は記事末をご確認くださいね。
今回は、鎌倉や出雲など人気の国内5エリア、海外2エリアが一挙に刷新されました。
2023年11月16日(木)より、全国書店やことりっぷオンラインストアなどで発売します。
定番の観光スポットのほか、新しい魅力をことりっぷ編集部のリアルな旅目線でお届けします。
12月17日(日)までの期間限定で、ことりっぷオンラインストアでご注文いただいた方にはオリジナルグッズが付くお得なキャンペーンを開催中。詳細は記事末をご確認くださいね。
目次を開く
閉じる
【鎌倉】古都・鎌倉で季節を感じる寺社と甘味やおいしいものめぐり♪

鎌倉といえばアジサイ。表紙はアジサイにハトのモチーフも加わり、やわらかでかわいらしい雰囲気に。色鮮やかな和菓子が目を引く帯の写真は「鎌倉手毬」さん。こちらの和菓子は自分で手作りすることができます。鎌倉さんぽの思い出に体験してみるのもいいですね。
江ノ電が見えるカフェや寺社の花めぐり、にぎやかな通りをおさんぽしたり、古民家を生かしたショップで雑貨探しなど、いつ訪れても楽しい鎌倉。古都で味わいたい甘味のお店や、定番カフェなどおいしいおやつも充実しています。鎌倉ならではのかわいいおみやげを買うのもお忘れなく。
江ノ電が見えるカフェや寺社の花めぐり、にぎやかな通りをおさんぽしたり、古民家を生かしたショップで雑貨探しなど、いつ訪れても楽しい鎌倉。古都で味わいたい甘味のお店や、定番カフェなどおいしいおやつも充実しています。鎌倉ならではのかわいいおみやげを買うのもお忘れなく。

【収録エリア】
鎌倉駅、小町通り、北鎌倉、長谷、源氏山、金沢街道、二階堂、江の島
【伊勢志摩】美しい海と豊かな自然の恵みが感じられる伊勢・鳥羽・志摩の3つのエリアを満喫する紀伊半島の旅へ

表紙の帯写真には伊勢ゆかりのおかげ犬がずらり。カラフルで目を引くものになっています。おかげ犬は、伊勢神宮に参拝できないご主人のために、代わりに参詣したと言われる犬のこと。伊勢ではおみやげなどでよく見かけます。柄の方にも小さなおかげ犬がいるので、注目してみてくださいね。
誌面では伊勢・鳥羽・志摩エリアの見どころをぎゅっと凝縮。まずは伊勢神宮をご案内。外宮・内宮を参拝したら、その後はおはらい町やおかげ横丁で食べ歩きや買い物を楽しみましょう。
鳥羽エリアでは水族館や真珠島、パールロードのドライブなどをご紹介。続く志摩エリアでは絶景展望台や、やすらぎカフェなどを掲載しています。
誌面では伊勢・鳥羽・志摩エリアの見どころをぎゅっと凝縮。まずは伊勢神宮をご案内。外宮・内宮を参拝したら、その後はおはらい町やおかげ横丁で食べ歩きや買い物を楽しみましょう。
鳥羽エリアでは水族館や真珠島、パールロードのドライブなどをご紹介。続く志摩エリアでは絶景展望台や、やすらぎカフェなどを掲載しています。

【収録エリア】
伊勢神宮、伊勢河崎、二見、鳥羽、志摩、松阪、伊賀上野
【城崎温泉】柳並木が美しい歴史ある名湯で、名物のカニ、ゆかりの文学、とっておきの宿を訪ねる冬の旅へ

新しくなった城崎温泉の表紙は、温泉と文学がテーマ。城崎温泉は1400年の歴史がある名湯であり、また多くの文豪に愛された温泉でもあります。城崎ゆかりの作家や文学を紹介する城崎文芸館にも、ぜひ寄ってみてくださいね。
誌面では、城崎温泉の名物・外湯めぐり、柳並⽊が美しい温泉街さんぽ、⽂芸館やブックカフェ、冬に食べたいカニ料理、⽼舗旅館や新しい宿など、城崎温泉の魅⼒をたっぷりとご案内。
また、城下町として栄え、⽫そばが名物の出⽯、かばんの4⼤産地でレトロな町並みが楽しめる豊岡、⼤⾃然に囲まれた⾼原リゾート・神鍋⾼原、本場の松葉ガニが味わえる但⾺海岸もご紹介していますよ。
誌面では、城崎温泉の名物・外湯めぐり、柳並⽊が美しい温泉街さんぽ、⽂芸館やブックカフェ、冬に食べたいカニ料理、⽼舗旅館や新しい宿など、城崎温泉の魅⼒をたっぷりとご案内。
また、城下町として栄え、⽫そばが名物の出⽯、かばんの4⼤産地でレトロな町並みが楽しめる豊岡、⼤⾃然に囲まれた⾼原リゾート・神鍋⾼原、本場の松葉ガニが味わえる但⾺海岸もご紹介していますよ。

【収録エリア】
城崎温泉、出⽯、豊岡、但東町、但⾺海岸、神鍋⾼原
【出雲】ご縁を結ぶ出雲大社と文化の残る城下町・松江

ミントグリーンとピンクの配色が新鮮な今回の表紙。出雲をイメージしたうさぎと雲の柄がにぎやかです。帯の写真は、お茶文化が根付く松江にある「彩雲堂 本店」の和菓子。松江市内には和菓子や、抹茶を使ったスイーツのお店が点在していますよ。
出雲大社で良縁祈願をすませたら、参道さんぽやカフェめぐりへ。松江では、城下町さんぽや美肌の湯で知られる玉造温泉なども魅力たっぷりです。出雲そばやぜんざい、海鮮などおいしい情報も満載です。うつわの窯元を訪ねるのも楽しみのひとつですよ。
出雲大社で良縁祈願をすませたら、参道さんぽやカフェめぐりへ。松江では、城下町さんぽや美肌の湯で知られる玉造温泉なども魅力たっぷりです。出雲そばやぜんざい、海鮮などおいしい情報も満載です。うつわの窯元を訪ねるのも楽しみのひとつですよ。

【収録エリア】
出雲、奥出雲、松江、宍道湖、玉造温泉、足立美術館、境港、大根島、石見銀山、大森、温泉津温泉
【広島】嚴島神社のある宮島や平和祈願の新スポットへ。お好み焼きやカキなどおいしいものも♪

広島の定番おみやげ、もみじまんじゅうをモチーフにした今回の表紙。ころんとかわいらしく並びます。帯の写真は嚴島神社の吊り灯籠。海に立つ姿が神秘的な嚴島神社のシンボル・大鳥居は、大規模修繕を終えて装いも新たになりました。
世界遺産・嚴島神社のある宮島さんぽやカフェめぐりを楽しんだら、広島市内の平和を願うスポットや気持ちのいい水辺カフェへ。広島に行ったら食べたいお好み焼きや、あなごやカキなどの瀬戸内の海の幸、地元で愛されるベーカリーやもみじまんじゅうも見逃せませんよ。
世界遺産・嚴島神社のある宮島さんぽやカフェめぐりを楽しんだら、広島市内の平和を願うスポットや気持ちのいい水辺カフェへ。広島に行ったら食べたいお好み焼きや、あなごやカキなどの瀬戸内の海の幸、地元で愛されるベーカリーやもみじまんじゅうも見逃せませんよ。

【収録エリア】
宮島、宮島口、弥山、広島、呉、大崎上島、大崎下島、西条、竹原、大久野島
【海外版】バンコク&ニュージーランドもでました

海外の2つのガイドブックもリニューアル。アジアの人気都市タイ・バンコクと、留学先としても人気のニュージーランドです。
バンコクの表紙は、タイの伝統陶磁器・ベンジャロン焼きをイメージしたカップの柄に、お供えに欠かせない蓮の帯が目印です。
ニュージーランドの表紙は、マオリ族の伝統的なテキスタイルをアレンジしたオリジナルデザインの柄に、フォトスポットとしても有名なレイク・テカポの風景を合わせました。
久々の海外旅行の候補地として、いつか行きたい空想旅行先として、ぜひ手に取ってみてくださいね。
バンコクの表紙は、タイの伝統陶磁器・ベンジャロン焼きをイメージしたカップの柄に、お供えに欠かせない蓮の帯が目印です。
ニュージーランドの表紙は、マオリ族の伝統的なテキスタイルをアレンジしたオリジナルデザインの柄に、フォトスポットとしても有名なレイク・テカポの風景を合わせました。
久々の海外旅行の候補地として、いつか行きたい空想旅行先として、ぜひ手に取ってみてくださいね。
《期間限定》ことりっぷオンラインストアで注文するとオリジナルポストカードをプレゼント♪

12月17日(日)までの期間限定で、ことりっぷオンラインストアで今回リニューアルしたガイドブックを注文いただいた方には、オリジナルデザインのポストカードをプレゼント。
このポストカードはこれまでのガイドブックの表紙柄をモチーフにしたもの。どんな柄が届くかは楽しみにお待ちくださいね。
※1回のご注文につき1枚プレゼントいたします
このポストカードはこれまでのガイドブックの表紙柄をモチーフにしたもの。どんな柄が届くかは楽しみにお待ちくださいね。
※1回のご注文につき1枚プレゼントいたします
《期間限定》ことりっぷ専用ブックカバーが付く♪ 秋キャンペーンは11月30日まで

現在ことりっぷオンラインストアでは「秋のおでかけキャンペーン」も開催中。
国内・海外関わらず、ガイドブックを3冊まとめ買いいただいた方にはもれなく、ことりっぷ専用サイズのクリアブックカバーが1枚付きます。
市販もされているこのブックカバーは、表紙の柄が見えるクリアタイプ。外側には大きな帯状ポケットがついているのでことりっぷの帯を収納するのはもちろん、旅先ではチケットやパンフレットなども入れられて便利ですよ。
11月30日までのキャンペーンになるので、秋の旅行用に、さらに年末年始や春の旅行に向けて、この機会にまとめ買いがおすすめです♪
国内・海外関わらず、ガイドブックを3冊まとめ買いいただいた方にはもれなく、ことりっぷ専用サイズのクリアブックカバーが1枚付きます。
市販もされているこのブックカバーは、表紙の柄が見えるクリアタイプ。外側には大きな帯状ポケットがついているのでことりっぷの帯を収納するのはもちろん、旅先ではチケットやパンフレットなども入れられて便利ですよ。
11月30日までのキャンペーンになるので、秋の旅行用に、さらに年末年始や春の旅行に向けて、この機会にまとめ買いがおすすめです♪
より便利な機能が追加!リニューアルしたガイドブックにはもれなく電子書籍プレゼント

今回リニューアルした上記エリアのほかに、2020年5月以降に発売した国内&海外ガイドブックには、ことりっぷアプリで電子書籍を無料ダウンロードできるサービスを読者限定でプレゼント。ことりっぷガイドブックをスマホでいつでも、どこへでも持ち運べる、より便利でお得な機能になっています。
電子書籍をダウンロードできることりっぷアプリでは、電子書籍閲覧のほかにも、画像投稿機能、アプリ限定記事、いまおすすめのまとめ記事などアプリならではの機能と読み物が満載。ぜひことりっぷアプリをチェックしてみてください♪
電子書籍をダウンロードできることりっぷアプリでは、電子書籍閲覧のほかにも、画像投稿機能、アプリ限定記事、いまおすすめのまとめ記事などアプリならではの機能と読み物が満載。ぜひことりっぷアプリをチェックしてみてください♪
【最新号からバックナンバーまで読める♪】定額制読み放題サービス《ことりっぷpassport》

ことりっぷアプリでシリーズ120点以上の電子書籍版が全ページ読み放題になるサービス《ことりっぷpassport》があるのをご存知ですか?
定番の観光地だけではなく、今まで訪れたことのない新しい旅先を探している方にもおすすめです。初めてご利用の方に限り、7日間無料でお試しいただけるので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
定番の観光地だけではなく、今まで訪れたことのない新しい旅先を探している方にもおすすめです。初めてご利用の方に限り、7日間無料でお試しいただけるので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
文:ことりっぷ編集部