【京都】おつまみにぴったり!マールブランシュの「うま味さんアミューズ」
heart

34

【京都】おつまみにぴったり!マールブランシュの「うま味さんアミューズ」

旅の思い出として、友人・知人・同僚などにプレゼントしたくなる全国各地のステキな「おみやげ」をピックアップ。今回は、京都のおみやげ「おつまみラングドシャ うま味さんアミューズ」をご紹介いたします。

leaf

パティシエが考えた、おつまみにもぴったりなラングドシャ

image

今回ご紹介するのは、1982年創業の京都・北山に本店を構える洋菓子店「マールブランシュ」から発売されている「うま味さんアミューズ」。「京都クオリティ」という考え方をもとに、四季折々の京都の美意識を活かした洋菓子づくりをされているマールブランシュでパティシエさんが考えた、おつまみにもぴったりなラングドシャです。

leaf

7種類の野菜のうま味と京都産米粉が見事に融合した、味わい深いお菓子

image

味のベースとなっているのは、京都・祇園で鶏料理店を営む関連ブランド「侘家古暦堂(わびやこれきどう)」のうま味調味料「野菜のうま味さん」。利尻昆布や椎茸、玉ねぎ、キャベツ、トマト、人参など7種類の野菜がブレンドされ、まるでブイヨンのような深みのあるうま味が広がります。アレンジ次第でいろいろなお料理に使えそうです。

image

そんな野菜のうまみさんと京都の米粉と合わせてサクサクのラングドシャに焼き上げた、うまみさんアミューズ。缶をあけてみると、食欲をそそる優しいスープのような香りがふわっと広がります。キレイに並べられたラングドシャは、なにか特別な雰囲気のある佇まい。食べる前から気分が上がります。

leaf

ついついクセになる、サクサク食感と優しい野菜の甘み

image

1枚1枚薄く丁寧に焼き上げられたうまみさんアミューズ。ひと口食べるとサクサクとした香ばしさにギュッと凝縮された野菜のうま味が広がります。上品なバターのコクと自然由来の優しい野菜の甘みの余韻が口の中でしばらく続いてちょっぴり幸せな気分になります。おやつはもちろん、おつまみとしてワインなどのアルコールにもぴったり。ついつい次の1枚に手が伸びてしまいそうです。 今回ご紹介した「うま味さんアミューズ」は、マールブランシュのロマンの森や八条口店、侘家古暦堂 うま味さんで購入できます。京都のおみやげはもちろん、贈り物や手土産にも喜ばれそう。気になった方はぜひお店を覗いてみてくださいね。

spot

京都・北山 MALEBRANCHE

キョウトキタヤマ マールブランシュ

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

Writer

物撮り写真家 モリサワ ジュンコ

avatar

魅力あふれるモノゴトをインスピレーションとともにお伝えします。デザインやアート、建築が好き

sunshine
pin京都府

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin京都府

× したいことから

他の記事を探す

旅プラン日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり絶景旅街さんぽいやされる避暑地花さんぽニュースポット雨の日ランチ
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download