70
2024.01.06
鎌倉のパティスリーで見つけた♪チョコレートで仕立てたうさぎの耳がキュートなケーキ「クグラパン」
参拝客で賑わう鶴岡八幡宮のすぐそばにお店を構える「クグラパン」。クグロフ型のケーキからうさぎの耳がぴょこんと飛び出した愛らしいフォルムのケーキをお目当てに訪れるファンが多いパティスリーです。お参りの帰りに立ち寄って併設のカフェで一息ついてはいかがでしょうか。

心惹かれるアルザスの伝統菓子とうさぎのお菓子
鶴岡八幡宮から徒歩数分
青色の煉瓦屋根にどことなく懐かしさを感じる「クグラパン」は、フランスの田舎町にある温かいお店をイメージしたというパティスリー。フランスのアルザス地方でお菓子の修業を積んだオーナーパティシエ笹岡鉄兵さんのアイデアがいっぱい詰まったお店です。
棚にはモデルになったクグロフとうさぎ
屋号の「クグラパン」は、アルザス地方の伝統菓子・クグロフとフランス語でうさぎを意味するラパンをあわせた造語です。クグロフの中からうさぎが顔を出すキュートなロゴは、クッキー缶や保冷バッグにも描かれ見ているだけでほのぼのとした気分になりますよ。笹岡さんご自身も10年以上うさぎを飼っていて、お店の中には置物のうさぎ達がそこここに登場します。
ゆったりくつろぐカフェ
明るい窓辺にはカフェを併設。鶴岡八幡宮で参拝したあとにゆっくり休憩するのもおすすめです。

季節感たっぷりに彩る魅惑のショーケース
数々の魅力的なスイーツを前に思い悩むショーケース
ショーケースには、常時ケーキを20種類ほど。店名になっている「クグラパン」から季節のケーキやマカロンなどカラフルで形もかわいいケーキであふれています。
クグロフは小から超特大サイズまでの5種類(左から)中サイズ(680円)大サイズ(1135円)※特大・超特大は要予約
看板商品のクグロフは、クグロフ型にアーモンドとレーズンの入ったブリオッシュ風のパン生地を入れて焼き上げます。日本人の味覚に合うように何度も試作を重ねて仕上げたのだとか。フランスのアルザス地方で日曜日の朝に焼くパンと言われていて、休日の朝にのんびりしながらいただきたいほんのりとした甘みのある味わいです。

パティスリー自慢のスペシャリテをイートイン
「クグラパン」(670円 ※ドリンクとのケーキセット1050円)
クグロフ型のケーキからチョコレートで作ったうさぎの耳が飛び出るユニークなケーキ「クグラパン」。クグロフの中でうさぎがかくれんぼをしているかのような様子を想像させるキュートなスイーツは、このお店のスペシャリテです。メープルのムースの中にオレンジジュレとヘーゼルナッツのクリームを合わせ、おいしさも折り紙付きです。
「栗うさぎ」(680円)
ショーケースの中でもう一つ気になるのがデイジーの花飾りでおめかしをした「栗うさぎ」です。まん丸の黒い瞳と目が合うと、フォークを入れるのをためらうほど愛嬌たっぷり。季節によって味が変わり、取材時はマロンのムースにバニラのムースを加えたコクのあるケーキでした。

スイーツを楽しんだあとは鎌倉のお土産探し
クグロフ型のパウンドケーキ(290円~)
クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子も種類豊富なうえ、素敵なパッケージもいくつか用意されています。クグロフ型のパウンドケーキは抹茶やキャラメル、いちご、チョコレートなど10種類ほどをラインナップ。好きなフレーバーをかわいい箱に詰めこんでぜひ鎌倉のお土産に。
「ラパンフィナンシェ」(360円/2個入り)
うさぎのモチーフは小さなフィナンシェにも。はちみつ入りのしっとりとしたフィナンシェは、茶葉にオレンジとヘーゼルナッツ、メープルをブレンドしたオリジナルの鎌倉紅茶との相性が抜群。おうち時間を楽しむのにおすすめです。
鎌倉紅茶(ティーパック2個)と「ラパンフィナンシェ」のセット(680円)

ウキウキと心も弾むオリジナルクッキー缶
アンジー缶(2980円)6種類の味
うさぎのイラストを描いた人気のオリジナルクッキー缶は「クッキーアソート」(3240円)をはじめ3種類。缶の絵柄やクッキーの種類を確認しながら楽しく選べます。アルザス地方の伝統衣装を着たうさぎがクグロフを持つ「アンジー缶」はピスタチオのサブレや胡麻のフロランタン、やさしいピンク色をした「オリジナルプティフール缶」には、クグロフ型のスパイスの効いたクッキーなど5種類の詰め合わせです。
「オリジナルプティフール缶」(2400円)
焼菓子を詰め合わせるギフトボックスにもうさぎのイラストが入って、かわいいうさぎが目白押しのパティスリー「クグラパン」。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
人気焼菓子の詰め合わせ「オリジナルギフトボックス」(2170円)
パティスリー クグラパン
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高橋茉弓
Writer
高橋茉弓

おやつの時間を何よりも大切にするライター&カメラマン。波の音とカフェがあればそれで幸せ。
の人気記事