二子玉川の隣町で見つけた、レトロモダンな菓子屋「シェルシューズ」で静かなお茶時間
heart

40

二子玉川の隣町で見つけた、レトロモダンな菓子屋「シェルシューズ」で静かなお茶時間

東急田園都市線・二子玉川の隣駅にある二子新地。商店街通りを進んでいくと、シックな店構えの菓子店「chercheuses(シェルシューズ)」が現れます。2人の女性パティシエがタッグを組み、和洋の枠にとらわれず自由な発想で作ったスイーツがずらり。おしゃれな雰囲気漂う店内でお茶をしたあとは、テイクアウトコーナーでゆっくり買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

leaf

世界観に引き込まれるハイセンスな空間

image

暖簾の間から見える店内に好奇心がかきたてられる

二子新地駅から徒歩4分、商店街通りに静かにたたずむのが「シェルシューズ」。白い暖簾がひらりと揺れ、一見菓子店とは思えない趣のある店構えが目を引きます。

image

外観からは分からない広々とした店内は秘密基地のよう

階段を下り暖簾をくぐったその先には、五感を刺激する世界が広がります。コンクリート打ちっぱなしの天井に入り組んだ配管や電球、ドライフラワー、アンティーク家具…と、古き良き時代のものと現代のカルチャーが調和。

image

生菓子や焼き菓子、ジャム、雑貨など50種類ほどの品々がセンスよく並べられ、どれを選ぼうか時間を忘れて夢中になってしまいます。

leaf

2人のパティシエが繰り出す、自由な発想の菓子

image

菓子作りへの愛を感じる、研究熱心な金子さん

この唯一無二の世界観を生み出すのは、金子さんと黒坂さん。さまざまなジャンルの店での修業を経て、高級ブティック内のVIPサロンで二人は出会い、皿盛りデザートや軽食の開発・製造を担当。さらに自分たちが作りたいものを追求していきたいという気持ちとタイミングが一致して、2019年4月に開業をしました。

image

シャーレを連想させるケースに入っていてユニーク

そんな二人が作る菓子は、枠にとらわれない柔軟性が魅力的です。「パティスリーではなく菓子屋なので、洋菓子だけでなく和菓子も手がけたり、その時に作りたいものを好きなように作っています。ついこの間は、苺大福やみたらし団子、どら焼きを販売していました。イギリス、アメリカ、ドイツなど、さまざまな国の菓子もあるんですよ」と話す笑顔で金子さん。その伸びやかな発想や尽きない探求心が客の心を掴みます。 店名の「シェルシューズ」とは研究者という意味があります。"愛ある菓子を研究する"をテーマに、何かを大切に思う気持ちを呼び起こすきっかけになるような菓子作りをしたいという気持ちが込められているそう。多彩な商品の中から、とっておきを見つけてみましょう。

leaf

丁寧に作られた焼き菓子は手みやげにいかが

image

「レモンケーキ」1166円

農家から産地直送されたレモンを自店で加工して、たっぷりと使った「レモンケーキ」。砂糖漬けにした輪切りのレモンがトップに飾られたビジュアルが目を引きます。きめ細やかな生地には果汁と皮、表面を覆ったアイシングにも果汁を入れ、レモンの心地よい爽やかさをまっすぐに感じられますよ。

image

「エンガディナー缶」1400円

キャラメルとクルミをクッキー生地で挟んだスイス発祥の伝統菓子・エンガディナーをアレンジした「エンガディナー缶」。缶を開けるとズラッと並んだその光景にときめきます。サクサク歯触りのいいクッキーに甘すぎないキャラメル、クルミとイチジクの食感のアクセント…と、三拍子そろった美味しさに「あともう一個」と、つい手が伸びそうになります。

leaf

ケーキやタルトを食べてホッとひと息つきましょう

image

11席ほどあり、広々と開放感がある

隣接して小休止できるカフェスペースがあります。テイクアウトスペース同様にレトロモダンな空間には、長い歴史を刻んできた骨とう品があちこちに並べられて落ち着いた雰囲気。ゆっくりと流れる時間に身を任せて、お茶をしてみてはいかが。

image

「シュークリーム」528円

黒坂さんが製造を担当する生菓子のなかでも人気なのが「シュークリーム」。クッキー生地をのせて焼いた香ばしいシュー生地の中に、たっぷりと自家製クリームが詰められています。栃木県「日光金乃卵」の濃厚な風味を引き出したカスタードクリームに生クリームを合わせ、卵のコクやバニラの香りから贅沢な気分に浸れます。

image

「バスクチーズケーキ」462円

高温短時間で焼くことで表面は香ばしく、中はとろりと舌触りなめらかな「バスクチーズケーキ」。その食感のコントラストと、濃厚でクリーミーな味わいの虜になります。焼きすぎると焦げて苦くなり、焼きが甘いと固まらないので、焼き加減の見極めはまさに職人技。人気商品のひとつであり、金子さんの思い入れのある生菓子です。

image

「キャラメルナッツのタルト」ホール968円

5種類のナッツがゴロゴロとのった「キャラメルナッツのタルト」。アーモンド、クルミ、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、マカダミアナッツがザクザク奏でる食感と、口いっぱいに広がる香ばしさが幸せいっぱいです。とろりと絡まるハチミツをたっぷり入れた風味豊かなキャラメルがたまりません。 カフェスペースでは不定期で皿盛りデザートコースをふるまうイベントや、パティシエならではの視点で作ったカクテルを提供するイベントを開催しています。SNSやHPから情報をチェックしてみてくださいね。今度の休日は日常の喧騒から離れて「シェルシューズ」の上質なスイーツと空間で特別な気分に浸ってみてはいかがでしょうか。

left

ことりっぷ編集部おすすめ

このエリアのホテル

right

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin神奈川県

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin神奈川県

× したいことから

他の記事を探す

週末旅日帰り旅ひとり旅ご利益めぐり街さんぽ桜花さんぽ絶景旅ごほうびいやされる
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download