緑に囲まれた「カンノンコーヒー 吉祥寺店」のこだわりコーヒーとスイーツで心穏やかな時間を
heart

47

緑に囲まれた「カンノンコーヒー 吉祥寺店」のこだわりコーヒーとスイーツで心穏やかな時間を

東京・吉祥寺の南側は、四季折々の表情を満喫できる井の頭恩賜公園や、三鷹の森ジブリ美術館があり、街歩きが楽しいエリア。その道すがら見つけたのが「カンノンコーヒー 吉祥寺店」です。やさしい木漏れ日が降り注ぐ落ち着いた雰囲気の店内では、こだわりのドリップコーヒーとスイーツで小休止できたり、パンのメニューをモーニングやランチでいただくことができます。散策の途中でほっとひと息ついてみませんか?

leaf

散歩の休憩で訪れたい、吉祥寺と三鷹の間にある人気カフェ

image

吉祥寺駅からも三鷹駅からもバスで約8分の場所にある

JR中央線吉祥寺駅から井の頭恩賜公園沿いの大通り・吉祥寺通りを歩くこと約20分、マンション「プラウドシティ吉祥寺」の敷地内に「カンノンコーヒー 吉祥寺店」はあります。青々と生い茂る緑に囲まれた店構えに、ふっと肩の力が抜けて穏やかな気持ちになります。

leaf

誰でも気軽に立ち寄れる、街のコーヒースタンド

image

木目調がナチュラルな内装

大きなガラス窓から木漏れ日が差し込む店内は、明るく開放的な雰囲気。ベンチ席はスペースにゆとりがあり、ベビーカーを利用の方もゆったりと過ごせます。 店名の由来は本店のある愛知県名古屋市の大須観音からで、「一度聞いたら忘れられず、覚えてもらいやすいように」という思いが込められているそう。「時間がない時でもサッと立ち寄れて美味しいコーヒーと焼き菓子を」をコンセプトに進展を続け、現在は名古屋・東京・神奈川に7店舗を構えています。

image

カウンターにはドリップ式コーヒーメーカーが並ぶ

さまざまな人の好みに合うように、ドリップコーヒーは6種類用意。また、エスプレッソをベースにしたドリンクもおすすめです。たとえば「自家製キャラメルラテ」は各店舗でキャラメルを煮詰めて作ることで、甘味と苦味のバランスがよく仕上がっています。既製品のシロップではなく手作りするのを心がけているので、ひと味違うおいしさですよ。 スイーツは店舗ごとに異なる種類を用意しています。「カンノンコーヒー 吉祥寺店」で人気のメニューはこちら。

leaf

スイーツからパンまで、さまざまなシーンに寄り添うメニュー

image

(左)「カフェラテ」550円、(右)「スコーン(プレーン、チョコ&バナナ)」各330円

製造が追いつかない時もあるくらい人気のスコーンは必食です。国産小麦を使い、表面はサクッと歯ざわりが良く、中はふわっとした食感。粉の旨味が噛みしめるたびに素朴に伝わってきます。水分量が多いのでパサつきがなく「スコーンといえばカンノンコーヒー! 」とリピートする客も多いそう。生地にフルーツジャムやチョコを入れるなど、日によってフレーバーが変わります。あんことバター、フルーツなどを挟んだスコーンサンドも不定期で販売しているのでチェックしてみてくださいね。

image

「カラメルソースのパンナコッタ」510円

子供から大人まで幅広い層に人気なのが「カラメルソースのパンナコッタ」です。皿を動かすとふるふる揺れるほどやわらかで、口に入れるととろっと溶けるような食感が幸福感たっぷり。牛乳や生クリームのやさしい甘味に癒やされ、カラメルの程よいほろ苦さが味全体を引き締めてくれています。

image

「ハムチーズパニーニ」780円

11時から販売をしているパニーニは、注文をすると焼き上げて提供してくれます。こんがりとした焼き目が食欲をそそる生地は、カリッともちもちした食感が特徴。「ハムチーズパニーニ」はたっぷり挟まったハムにとろけたチーズが絡み、お腹をしっかり満たしてくれます。アクセントで辛子マヨネーズを塗っているので食べ飽きません。

leaf

ちょっとしたお礼にぴったりなアイテムを手みやげに

image

牛乳や豆乳を割って楽しむ「カフェオレベース」はギフトに人気

テイクアウトコーナーには、袋入りのコーヒー豆6種をはじめ、カンノンコーヒーが手がけるブランド「CHA KANNON」のティーバッグや、焼き菓子、ギフト用のセットなど見ているだけで楽しくなるような商品が所狭しと並んでいます。自分用に気軽に試すことができて、ちょっとした気持ちを伝えるときにも大活躍するアイテムをチェックしてみましょう。

image

「ドリップバッグ」1個160円〜

「ドリップバッグ」は、イギリス在住のイラストレーターが描いた人物や動物のパッケージが目を引きます。デザインが豊富にあるので、どれを選ぶか悩んでしまいそうですね。ドリップバッグ用に抽出しているので、袋入りのコーヒー豆とは違う味わいです。心地よいほろ苦さの「苦味ブレンド」、すっきり爽やかな酸味の「グァテマラ」、カフェインを除去した「デカフェ」の3種をそろえます。

image

「にこにこショートブレッド」260円

ショートブレッドといえば、スコットランドの伝統的なバタークッキー。通常細長い形ですが、「にこにこショートブレッド」は可愛らしい顔の形にほっこり心和みます。シンプルで素朴な風味に、さくさくホロホロとした食感は何回でも食べたくなります。 一部メニューはテイクアウト可能です。お気に入りのドリンクやスイーツをテイクアウトして公園でのんびりと過ごしたり、散歩の休憩に立ち寄ってみては?

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。

sunshine
pin東京都

の人気記事

sunshine

おすすめ記事

sunshine
pin東京都

× したいことから

他の記事を探す

週末旅温泉旅絶景旅ご利益めぐり街さんぽごほうびいやされるひとり旅日帰り旅ご当地グルメアートさんぽお茶時間アフタヌーンティー洋館・名建築読書雨の日
sunshine

あわせて読みたい

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download