ログイン / 会員登録するアカウントを選択

食べて、見て、触れて…自然豊かな那須で五感をふるわせる旅

116
食べて、見て、触れて…自然豊かな那須で五感をふるわせる旅
自然豊かで見どころいっぱいの那須に出かけましょう。多品種のバラに彩られたガーデンや、森の中に静かにたたずむカフェ、サクサク食感のラスク専門店など、春に訪れたい那須エリアのおすすめスポットをめぐります。

豊潤な自然の恵みを思う存分味わって

豊潤な自然の恵みを思う存分味わって 「コピスガーデン」では、バラについて学べる講習会などイベントも多数
1915mの雄大な茶臼岳をはじめ、国内最大級のツツジ群落、落差20mの駒止の滝、1300年以上前から続く那須温泉郷など、豊かな自然を誇る那須。皇室の御用邸や別荘が立ち並び、テディベアミュージアムやステンドグラスミュージアムなど西洋の雰囲気ただようスポットも点在します。また、酪農地としても恵まれ、牛乳やヨーグルトなどの乳製品などのグルメも堪能できます。那須の旅で、日常から離れて優雅な気分を味わってみませんか。

500品種のバラやかわいい雑貨がつぶぞろい

500種を超える希少な品種や新種のバラをはじめ、多肉植物や山野草など多種類の植物が年間約2000点展示・販売されている「コピスガーデン」。色とりどりに咲き誇る花々や緑が入り交じる広大なガーデンは圧巻です。雑貨ショップでは、バラをモチーフにした雑貨やオーガニックのスキンケア商品、ガーデニンググッズ、ハーブティなど、おみやげ選びを楽しくしてくれるグッズが並びます。また、予約をすれば寄せ植え体験や講習会を受けることもできますよ。地元の食材や有機栽培の野菜を使用した食事やスイーツ、自家製れもんスカッシュ648円などが味わえる併設のカフェもおすすめです。

○コピスガーデン [栃木パスポート対応]
[所]栃木県那須町高久甲4453-27
[TEL]0120-377-228
[時間]9:00~18:00(季節により変動)
[休]不定休
[HP]http://www.coppicegarden.com
[パスポート特典内容]カフェでお食事をされた方は、コーヒーor紅茶サービス

500品種のバラやかわいい雑貨がつぶぞろい「河本さんが作った無添加ジャム」734円~
食べごたえ満点の「ソーセージのパンケーキ」1404円

森に溶け込むような空間で味わう滋味豊かなメニュー

「森をひらくこと、T.O.D.A.」は、“先祖代々続く森を新たな形で活用しながら守りたい”というオーナーの思いによって誕生した複合施設です。森の中にたたずむ真っ白な2つの建物「キッチンプレイス」と「オープンプレイス」は、思いを同じにする美術家の豊嶋秀樹さんとのコラボレーションによって建てられました。「キッチンプレイス」では、地元の有機野菜やこだわりの食材を使ったメニューや、放牧した牛から絞った牛乳で作られた濃厚な「グリーンスムージー」など、滋味深いメニューが楽しめます。ワークショップや展示会などが行われている「オープンプレイス」もぜひチェックしてみてくださいね。

○森をひらくこと、T.O.D.A.(もりをひらくこと、ティーオーディーエー)[栃木パスポート対応]
[所]栃木県那須塩原市戸田12-1
[TEL]0287-68-1031
[時間]11:00~17:00
[休]火曜(不定休あり)
[HP]http://www.toda.jp.net
[パスポート特典内容]500円以上の飲食で10%割引

森に溶け込むような空間で味わう滋味豊かなメニューゆったりと過ごしたい人には2階席がオススメ
「イチジクとクルミのスコーン」300円

濃厚な風味とサクサクの食感がおいしいラスクをおやつに

那須のおいしい水や厳選した小麦粉、たっぷりのバターを使って焼き上げたラスクの専門店。運営元のパン屋「シェレンバウム」の手法により、フランスパン専用粉を使って作られるラスクは、期間限定品を含め常時8種類以上から選べます。第25回全国菓子大博覧会で金賞を受賞した一番人気の「こげパンだ」をはじめ、メープルやマーブル、お茶などの甘い系と、ガーリックやオニオンコンソメなどの塩系があり、噛んだ瞬間に香り立つ素材の風味とサクサクの軽い食感が人気の秘密。試食コーナーがあるので自分のお気に入りの味を見つけましょう。

○NASUのラスク屋さん(ナスのラスクやさん)
[所]栃木県那須町高久乙586-905
[TEL]0287-78-3309
[時間]9:30~17:30(冬季12~2月は~16:30)
[休]無休
[HP]http://www.e-baum.co.jp

濃厚な風味とサクサクの食感がおいしいラスクをおやつに店内では数種類のラスクやパンなどを試食可能
左から「ガーリック」、「こげパンだ」、「メープル」各500円

那須ならではの美しい風景も楽しんで

東京と仙台のちょうど中間に位置し、どちらからも那須塩原駅までは新幹線で約70分、那須町までは新幹線と車で約110分程度の那須は、日帰り旅行にも最適。遠くに茶臼岳をのぞみながら町歩きするのは爽快なひとときです。5月下旬から6月上旬には、約20万本のヤマツツジなどが咲き誇るツツジ群落も見られます。那須ならではの楽しみを見つけに出かけましょう。

那須ならではの美しい風景も楽しんで美しい新緑の風景
八幡のツツジ(那須町湯本)
本物の出会い 栃木パスポート

本物の出会い 栃木パスポート

栃木県内800ヵ所以上の観光施設や飲食店などで見せるだけで、割引やプレゼントなどの特典が受けられます。参加施設をめぐってスタンプを集めると栃木ならではの賞品が当たる抽選に応募できます。パスポートは3段階にステージアップし、賞品がより豪華に。栃木県内約90ヶ所、栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」(東京スカイツリータウン®・ソラマチ内)で無料発行中です。詳しくはこちらから⇒

http://tochigi-kankopassport.jp/

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

文:

ユーザーの投稿写真