日に日に気温が上がり、いよいよビールのおいしい季節がやってきました。
東京駅から最寄りのJR取手駅まで最短40分ほどで行けるキリンビール取手工場では、ビールの製造工程を楽しみながら学べて、一番搾り製法でつくられたビール3種類の飲みくらべが楽しめる、無料の工場見学ツアーが行われているんですよ。
記事の最後には、読者限定プレゼントのお知らせもありますよ♪
2017-05-09 23:05
日に日に気温が上がり、いよいよビールのおいしい季節がやってきました。
東京駅から最寄りのJR取手駅まで最短40分ほどで行けるキリンビール取手工場では、ビールの製造工程を楽しみながら学べて、一番搾り製法でつくられたビール3種類の飲みくらべが楽しめる、無料の工場見学ツアーが行われているんですよ。
記事の最後には、読者限定プレゼントのお知らせもありますよ♪
取手工場では、うまさにこだわったキリンの代名詞「キリン 一番搾り」をはじめ、「ハートランドビール」や「氷結シリーズ」などを製造。全国に9カ所あるキリンのビール工場の中でも製造量が最大なんです。
見学の前においしいビールができるまでの工程を知っておくと、ツアーをいっそう楽しめます。取手工場では、仕込から出荷まで、すべての工程をこの広い工場内で行っているんですよ。
では、「キリン 一番搾り」のこだわりの製法やうまさの秘密をたっぷり体感できるツアーに参加して、さらに知識を深めていきましょう。
さっそくツアーガイドさんの案内で醸造工場へ。建物に入った途端、麦汁の甘くていい香りがしてきました。まずは、ビールの素材の麦芽とホップに実際に触れてみましょう。試食用の麦芽を口に含んでみると、香ばしい中にほんのりとした甘みがあり、意外な美味しさ。ホップは、爽やかな香りに癒されます。
続いて、麦汁を飲み比べ。麦芽からつくった「もろみ」をろ過し、最初に流れ出た「一番搾り麦汁」は、濃厚でやさしい甘さで旨みが感じられます。その後の「もろみ」にお湯を注いでろ過した「二番搾り麦汁」は甘みが薄くわずかな渋みがあります。
この「一番搾り麦汁」だけを使ってできたのが「キリン 一番搾り」。麦汁飲みくらべでおいしさの秘密を体感できるのも、工場見学の醍醐味のひとつです。
醸造工場のあとは、バスに乗ってパッケージング工場へ向かいます。
こちらでは、容器の洗浄から製品の梱包までを一括して行っています。容器ごとの専用の機械で、1分間に350ml缶2000本、ビン600本をパッケージング。あまりの速さに驚きますが、ついつい見入ってしまう工程です。他工場に比べて、近くから見学できるのも取手工場の特徴だそう。
「キリン 一番搾り」の魅力を学んだあとは、やはり身をもってそのおいしさを体感したいですよね。もちろん、ツアーの最後にはビールの試飲をすることができます。
試飲会場では一番搾り製法でつくられた3種類のビールを試飲できます。「キリン 一番搾り」以外の銘柄は、時期によって替わり、運がよければ発売前の銘柄を先行試飲できることもありますよ。
サーバーから注ぎ立てのビールで乾杯!
試飲中にはガイドさんから、ビールの上手な注ぎ方のコツも教えてもらえますよ。ぜひ色々質問してみて。
工場でしか食べられない限定スナックもついてきますが、これ以外にもファクトリーショップでビールに合うおつまみが売られているので、追加で買って楽しむ人も多いそう。
一口にビールと言っても銘柄によって、味わいは様々。それぞれのビールに合うおつまみや料理を、スタッフの方に教えてもらいました。
「『キリン 一番搾り』はすっきりとした味わいなので、和食にもよく合うんです。わさびや柚子風味のおつまみとあわせてみてください」(スタッフ・安部さん)
「どんなおつまみを合わせたらいいか迷ったら、ビールと同じ色合いのものを選ぶのが正解。だから、スタウトなど濃い色のビールには、チョコレートや餡子を使った和菓子、ビーフシチューも合います」(スタッフ・山口さん)
売店では工場限定のおつまみのほか、思わずクスッとなるビールをモチーフにした文房具など、お土産にもぴったりのアイテムがいろいろ。
より深くビールについて知りたい人には、4月から始まった「キリン 一番搾りEP(エクスペリエンス)」(参加費1000円)がおすすめ。目の前で「もろみ」をろ過する様子を見られる「麦汁搾り実験」や、通常の見学では入ることができない仕込室への入室など、レアな体験をすることができます。
キリンビール取手工場の最寄り駅・JR取手駅へは、東京駅から直通電車で最短約40分。取手駅からは路線バスで5分、タクシーでも1000円前後と行きやすいのも魅力です。
ビールの奥深い世界を学ぶ、おいしい休日を過ごしてみませんか?
◆ ◇ ◆ 期 間 限 定 ! 読 者 限 定 特 典 ◆ ◇ ◆
この記事を読んだ方に限定で、ささやかなプレゼントを差し上げます♪
【期間】2017年5月9日(火)~2017年6月30日(金)
【受け取り方法】来場された際、受付カウンターにて『ことりっぷをみた』とお声掛け下さい。
※お一人様一回限り
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
キリンビール 取手工場
文:青木 萌 写真:永岡 邦彦