
【連載】スターユーザー“まんまる”の関西カフェさんぽ
2019.01.06

ことりっぷ編集部公認スターユーザー兼ライターの“まんまるさん”が、関西のカフェをめぐります。
フォトグラファーとしても活躍する“まんまるさん”らしい素敵な写真と、とっておきのカフェ情報がいっぱいです♪
フォトグラファーとしても活躍する“まんまるさん”らしい素敵な写真と、とっておきのカフェ情報がいっぱいです♪
甘いもの好きさん集まれ!フォトジェニックがいっぱいの「Cafe Tokiona」

大阪のビジネス街、天満橋にある「Cafe Tokiona(カフェトキオナ)」。バスク語で、「気持ちのいい場所」「甘いもの好きの集まる場所」という意味があり、その名前の通りゆったり寛げる居心地のいい空間です。いつの時間帯もたくさんのお客さんで賑わう、大人気のお店をご紹介します。
奈良南部の里山で、大満足の月替りランチとフォトジェニックなスイーツを「MARUIKE cafe 」
地元で採れた野菜や果物などの素材を惜しみなく使ったランチとスイーツ。昔ながらの製法で丁寧に作られたお茶。こころとからだにたっぷり栄養を与えてくれるお店があるのは、奈良の南部。見渡す限りの美しい緑と、おいしい空気にも癒やされて、思いっきりリフレッシュできるとっておきの場所をご紹介します。
大阪のオフィス街で楽しめる英国アフタヌーンティー「オフィシナデルカフェ」
大阪のオフィス街に隠れ家のようにそっと広がる、ティーサロン、パブ、英国カフェの3店舗。店内のあちらこちらで、ぎゅぎゅっと可愛いアンティーク雑貨に出会える、地階に広がるイングリッシュガーデンをご案内します。
ムーディーな落ち着いた空間で、フルーツたっぷりの幸せを「かき氷みしょう」
いよいよやってくる暑い夏にぴったりのかき氷。大阪の北新地にある、雰囲気のある空間でフルーツたっぷりのかき氷を頂けます。季節に応じて変わる週替りのメニューも魅力的。行く度に違うかき氷が楽しめますよ。
カラフルなフルーツがぎゅっと詰まったメニューと、大阪の下町らしい温かさで、気持ちもおなかもふくふくに「and cafe」
カラフルな旬のフルーツを可愛くアレンジしたメニューが大人気のカフェ「and cafe(アンド カフェ)」。お店を一人で切り盛りする、飲食店未経験だった店主だからこそ生まれたアイデアや、おもてなしの心に、おなかも気持ちもまるくなる素敵なカフェをご紹介します。
りんご愛あふれる、大阪のりんごづくしカフェ「elicafe」
りんごが大好きな店長が営む「elicafe(エリカフェ)」。その時々の旬のりんごを使ったスイーツがいただけます。りんごについてたくさん学んだ店長が手がける、見た目も可愛く、りんごへの愛が溢れるスイーツをご紹介します。
純粋に「いいやん!」と思えるもの作りを。「TRUCK」&「Bird」
流行に流されず、素材感を大切にずっと長く使える家具を作っている家具屋と、そのお客様に寛いでもらえる場所を・・と造られたカフェが大阪市の東部にあります。オーナー夫妻が、好きなようにもの作りをし、自分達が本当に好きと思うからこそ自信を持って勧められるという、ハッピーの連鎖のような素敵な空気感に満ちています。
落ち着いた雰囲気が魅力の大人カフェ「whitebird coffee stand」
たくさんの人が行き交う大阪の中心地「梅田」から少し歩いたところに、ハンドドリップのコーヒーにこだわった、おしゃれなカフェがあります。都会の喧騒から少し離れ、ほっとできる落ち着いた空間をご紹介します。
花に囲まれて暮らす幸せを味わえるカフェ&ショップ「VERT DE GRIS」
京都と大阪に4つの店舗がある「VERT DE GRIS(ヴェールデグリ)」。花を愛でながら食事ができるカフェ、プリザーブド・アートやアンティーク雑貨が並ぶショップ、様々な花材を使ったレッスンを受けられるアトリエなど、それぞれのお店に特徴があり“花のある暮らし”を提供しています。今回は、その中から2店舗を紹介します。
ほっこりあったかい♪大阪のレトロ喫茶2店
奈良・葛城山のふもと。光と影が美しいカフェ「THE INY COFFEE」
ススキも紅葉も楽しめる葛城山が、ゆっくりと色づいて来る季節。そんなのどかな景色の中に、はっと目を引くスタイリッシュな建物は、珈琲と写真を愛する店主が、2018年4月にオープンした"COFFEE BAR"。
店内は、どこを切り取っても絵になる素敵な空間です。その日の気分で選べるコーヒーと、明るく気さくな店主の人柄は、まさに何度でも行きたくなる「infinity」な魅力を放っています。
徒歩3分♪ はしごで行けちゃう、大阪・北浜の人気カフェ2店
土佐堀川の周りにこだわりのお店が点在する北浜エリア。
今回ご紹介するカフェは2店とも、オープン1年以内ですが、すっかり北浜のおしゃれカフェとして人気になっています。さらにこちらの2店は歩いて3分の距離なので、はしごして両店を楽しむのがオススメです。

まんまる
ことりっぷ編集部公認スターユーザー兼ライター。 キャンプとカメラを愛する関西在住の旅好き女子で、フォトグラファーとしても活躍中。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。