
【特集】いいモノと心地よい場所 町田さんぽ
2022.07.29

都心から電車で30分とアクセス便利な町田。少し郊外にいけば季節を感じる緑豊かな公園、町田産の食材で提供されるカフェなどいいモノと癒やしを感じる場所があり、町田駅周辺では海外グルメが食べ歩きできるレトロな商店街や個性あふれるショップ、緑豊かな公園、アート施設も。休日に何度も訪ねたい町田の心地よい場所をご紹介します。
【10/29(土)|トークイベント参加者募集♪】秋の町田で文学や秋景色に浸り、海外気分で多国籍ごはんはいかが?

大型商業施設や個性的な商店街が立ち並ぶにぎやかな駅周辺でグルメやショッピングを楽しんだり、里山風景が広がる公園で四季折々の自然美に癒されたり。都心からのアクセスが便利な町田は、バラエティに富んだ魅力がいっぱいです。今回は町田在住のすてきな方々に、地元でおすすめの場所を教えてもらいました。文学館や古本屋さん、海外グルメに紅葉の名所など、この秋訪れたい町田の穴場スポットをご紹介します。町田で撮影されたドラマ「ブラック/クロウズ」主演の俳優・小関裕太さんのインタビューもありますよ♪
10/29(土)に町田薬師池公園四季彩の杜・西園で開催するトークイベントの詳細は、記事の下部をご確認ください。
外国気分が感じられる場所も♪ 町田駅周辺で楽しむ、ちょっとよくばりな休日

都心から電車で30分でアクセスできる町田。小田急線とJR横浜線が乗り入れている町田駅周辺は、大型商業施設のほかに、海外グルメが食べ歩きできるレトロな商店街や個性あふれるショップが集まり、いつ訪れてもたくさんの人でにぎわっています。なかには、一歩中に入るだけで外国の雰囲気を感じられるところも。また、少し歩けば、緑豊かな公園の中にある美術館でのんびりとアート鑑賞を楽しむこともできます。今回は、町田駅周辺で何度も訪れたくなる場所をご紹介します。
自然豊かな町田で、いいモノと心地よい場所に出会う1日さんぽ

都心から電車で30分とアクセス便利な町田。大型商業施設が集まる駅周辺の繁華街は多くの人でにぎわう一方、ちょっと郊外に行くだけで、昔ながらののどかな里山風景が広がっています。今回ご紹介する鶴川や薬師池公園周辺は、豊かな自然環境がすぐ身近にあるのが魅力。心地いい暮らしのヒントが得られるミュージアムやショップのほか、町田産野菜や生乳などを使ったごはんやスイーツが味わえるお店もあって、何度でも訪れたくなりますよ。

町田市シティプロモーションサイト「まちだで好きをつづける」
東京のはしっこの町田市は、自然もいっぱい、ほんのり都会で、不自由なことは…ほとんどない。都会っぽさも感じられるところに、普段着で行けちゃう気楽さが町田にはあるんです。働き方の価値観がガラリと変わった、この2年。ここに生まれ育った人も、学生時代に初めて触れた人も、その先も町田に住み続ける、そんな選択肢ができた気がしませんか?もうどこに住んでもOKな時代。緑に癒されながら、気張らず、自分の“好き”を町田で続けてみてはいかがでしょうか。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。