日々の暮らしも小さな旅も心地よくつながる。旅&ライフスタイルマガジン
2014年5月に誕生した、ことりっぷの季節号。
旅好きな人にもっと旅してほしいという想いから
四季折々のとっておきの旅先をことりっぷ目線で毎号掘り下げて特集しています。
季節ごとの旅特集やタイムリーなおでかけ情報など、
日常でも旅ごころを忘れない、旅好き女子のための旅行ライフスタイルマガジンです。

2016年春号
はじまりの港町(電子版のみ)
春号のメインテーマは「はじまりの港町」。「おしゃれと文化が生まれる町 神戸へ」「お気に入りに出会える街 門司港へ」「港と水辺のまち 富山アートさんぽ」「鞆の浦」「酒田」「葉山」「長崎・佐世保、ハウステンボス」「TOKYO水辺のカフェ案内」といったテーマで港町それぞれの魅力を特集しています。
編集部からコメント
今年の冬は、寒かったり、暖かかったりどこか落ち着かなかったですね。
それでも、きゅうーっと寒いより、どこかほっとする、春の陽気は恋しいものです。
そんなウキウキとした気分も手伝ってか、春といえば冬眠していた動物が目覚めだすように、なにか新しいことを始めるきっかけの季節だったりします。
そこで今回の特集では、旅のはじまりの一歩を、様々な文化の交差点、港町からお届けします。
今も昔も、新しいもの、ことは海の向こうからやってくるのです。
さぁ、おでかけしましょ。
CONTENTS
- EDITOR’S VIEW
はじまりの港町
おしゃれと文化が生まれる町 神戸へ
- ファッションの町で自分に似合うアイテムさがし
- オーダーから一点物まで自分だけの逸品を
- 港町を気軽にぶらり♪ 自転車でまちめぐり
- 神戸といえばやっぱりパンです
- おいしさのヒミツをさがしにいきます
- 話題のこだわりパンを求めて
- 港町で異国の香りを感じて
- 船の上から神戸の景色を楽しみましょう
お気に入りに出会える街 門司港へ
- 門司港を盛り上げる 雑貨店やカフェ
- カメラを持って レトロ建築をぶらり
- カメラを持っていきたい すてきなカフェ&レストラン
港と水辺のまち 富山アートさんぽ
- 内川・新湊 水辺のまちをぶらり
- 運河から港をめざして 水辺とアートにふれる富山・岩瀬
- 古きよき町並みが残る レトロな鞆の浦へ
- 山形 湊町・酒田で春色フレンチを召し上がれ
- 逗子発、海岸回りのバスでゆく 春の葉山トリップ
- 長崎・佐世保の街とハウステンボス花めぐり旅
- TOKYO 水辺のカフェ案内
- 花の香りに包まれる 春の景色
- 北総線沿線でみどりと花をめぐる1day トリップ
Interview
- 編み手さんたちと紡ぐ 気仙沼ニッティングのぬくもり
Column
- 日本のはじっこめぐり 灯台のある風景
- マリンな気分を感じられる アンカーグッズ集めました
- おすすめ旅アイテム ~シューズ・ソックス~
- 使うほど、ここちいい うつわをめぐる いわて北三陸"
Regular
- 暮らしと、旅と…Vol.3 京都府伊根町 きらめく伊根浦の光 一瞬の“ とき” を探して
- 京都だより Vol.7 哲学の道
- 地中海から訪れる バラの村と天空の遺跡
- 旅ごはん ~春×弁当~
- ことレポ
- ことりラウンジ
- MY BEST co-Trip PHOTOS Vol.1
- プレゼント& インフォメーション
- 定期購読のご案内
- バックナンバーのご案内